
ネックレスと服装の合わせ方で、印象ガラリ!アクセサリー選びのコツ
ネックレスは身につけやすいアクセサリーであることから、おしゃれの初心者も上級者も気兼ねなくつけられるアイテムです。お気に入りのネックレスがある人も多いのではないでしょうか?しかし、いつも同じネックレスではファッションもマンネリ化してしまうというもの。今回はコーディネート別にネックレスの合わせ方をご紹介します。
シンプルコーデでネックレスを目立たせて
シンプルなコーデにはネックレスを主役にさせることで、よりあか抜けた雰囲気に。
タートルネックには大ぶりなネックレス
タートルネックはあごの下までピッタリ覆い、顔周りをシャープに。大ぶりのパールネックレスと合わせると華やかさがプラス。また、大ぶりなピアスやイヤリングと合わせれば小顔効果も。

赤のタートルネックはパールのネックレスと相性がバツグン。ネックレスを何連も重ねてシンプルなコーデに華やかさをプラス。

ヘアカラーも黒だと、地味に見えやすい黒のタートルネックニットの着回し。CHANELのネックレスで豪華なイメージに。
Vネックには短めで小ぶりなネックレス
Vネックには首の見える部分に収まる形のアクセサリーがベスト。長いネックレスや、大ぶりのものは、Vネックの形とネックレスの形がアンバランスでダサ見えする危険アリ。
グレーのVネックニットに小ぶりなネックレスを合わせた上品コーデ。短めなネックレスで首回りをスッキリ見せ。
クルーネックにはロングネックレス
クルーネックとは、丸首型のネックラインのこと。クルーネックは襟が開いていないので、バランスが良く合わせやすい。

ネイビーのつなぎに2連白ネックレスでアクセントを加えた着こなし。首元が開いていないクルーネックにロングネックレスを合わせてゆったりとしたコーデに。
モノトーンコーデにはシルバーのアクセサリーでクールに
モノトーンコーデと合わせるときは、シルバーのアクセサリーでスッキリとした印象に。

黒のクルーネックニットにグレーのワイドパンツの着こなし。シルバーのネックレスでクールに映えさせて。
ブラウン・ベージュと金色のアクセサリーで華やかな印象に
ベージュと金のアクセサリーコーデで、温かみを出しつつ大人の華やかな雰囲気に。

白のトップスにゴールドのネックレスで大人の女性らしいコーデ。フェミニンとブルゾンのカジュアルさを組み合わせたおしゃれな着回し。
カジュアルな着こなしにネックレスで一層おしゃれに
カジュアルなコーデにきれい目のアクセサリーを使うことで、ミックス感がうまれて突然おしゃれに。
ダンガリーシャツはパールのネックレス
ダンガリーシャツにパールのネックレスと合わせると、カジュアルにきれい目のテイストが加わり絶妙なコーディネートになります。

ダンガリーシャツにパーカ―を重ね着したラフなコーデに、パールの大粒ネックレスでカジュアルときれい目のバランスを整えてあか抜けた印象に。
ボーダー柄には青色か大ぶりなアクセサリー
ボーダー柄とブルー系統のアクセサリーを組み合わせることで、海をイメージさせて見栄えがよくなります。

アクセサリーが目立ちにくいボーダーに、大ぶりなブルーのペンダントできれい目のエッセンスを加えて。
秋冬は大きめアクセサリーで目立たせて
秋冬はニットやアウターなど、ボリュームがある洋服が多く、秋冬はブレスレットやピアスが目立ちにくい季節。アクセサリーでインパクトをつけておしゃれさんに。

こちらはべっ甲色のイヤリング。秋冬の定番カラーのブラウン系で季節感を演出して。アウターの色ともマッチしておしゃれがランクアップ。

ニットワンピにスキニーのオールブラックコーデ。シルバーの大ぶりイヤリングで派手すぎずシックで大人な印象に。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
オイルフリー化粧水おすすめ【プチプラ・デパコス市販23選】オイルインでもさっぱり化粧水も!
オイルフリーの化粧水とは、油分を使っていない化粧水のこと。この記事では、オイルフリー化粧水の「メリット」から、「プチプラ・ドラックストア・デパコス」のおすすめ商品まで、た…
2021/04/20 -
LIFE STYLE
【2021年4月更新】ローソンの新作スイーツ人気おすすめまとめ!甘党ライターの実食レビュー…
【4月20日新発売】ローソンの新作おすすめスイーツをご紹介! 甘党の間で話題の「コンビニスイーツ」。近年では、有名ブランドとのコラボ商品や和菓子テイストの商品などさまざま…
2021/04/20 -
FASHION
一目で春っぽい!大人が似合う「花柄ワンピース」コーデの作り方
ぱっと華やかで春らしさ満開の「花柄ワンピース」は、ともすれば可憐すぎたりキュートすぎてしまい、幼く見えてしまう場合も。大人が着るなら、どんな着こなしがおすすめ? お洒落さ…
2021/04/20 -
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/20 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17