
《人気のボタニカルシャンプーおすすめ20選》ボタニストの種類別比較もお届け
近年よく耳にするボタニカルシャンプー。なんとなく髪によさそうだけれど実際どれを使ったらいいのか分からない。なんて方は必見! 今回はボタニカルシャンプーとして有名な「ボタニスト」のシャンプーの比較から、市販で気軽に購入できるものやオーガニック成分を配合したこだわり派のシャンプーまで盛りだくさんでお届けします。選び方のポイントも最初にきちんとお伝えしていくので、好みにあったボタニカルシャンプーがきっと見つかりますよ!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
そもそもボタニカルシャンプーとは?

ボタニカルシャンプーとは植物のエキスやオイルなど「植物由来成分」が入ったシャンプーのことを指します。植物のパワーで髪のケアができることからナチュラル志向な人を中心に近年注目を集めています。
ボタニカルシャンプーの効果をCHECK!【メリット・デメリット】

▼メリット
- 植物の力で頭皮や髪をケアできる
- 低刺激処方の商品が多い
- パッケージがお洒落でかわいい
- 自然由来の香りを楽しめるものが多い
- 環境にやさしい
▼デメリット
- 洗浄力が弱い
- 植物アレルギーがある方は使用できないものもあるので要注意!
上記にあげたようにメリットがたくさんあるボタニカルシャンプーですが、低刺激処方でマイルドな洗浄力なのでスッキリした爽快感のある洗い心地が好きという方は少し物足りないという面も。そんなときは二度洗いをするか、清涼感を感じるタイプのものを選ぶのが吉。アレルギーがあるか分からないという方はパッチテストなどで事前に確認してから使いましょう。
ボタニカルシャンプーとオーガニックシャンプーの違いは?

植物由来成分が配合されたという点ではオーガニックシャンプーも同じですが、実はボタニカルシャンプーとは大きな違いがあるんです。植物由来のものを使用していればどんな栽培方法でもボタニカルシャンプーと呼ぶことができるのに対し、「有機栽培で育った植物」をひとつでも使っているものがオーガニックシャンプーとなります。
ボタニカルシャンプーの【選び方】3つのポイント
- 洗浄力や洗浄成分(※)で選ぶ
- 成分で選ぶ
- 香りで選ぶ
ボタニカルシャンプーと言っても色々あるので、何を選んでよいか迷ってしまいます。そこで、選び方の3つのポイントをお届けします!
参考にして、欲しいボタニカルシャンプーを見つけましょう。
【1】洗浄力や洗浄成分(※)で選ぶ

ひとえにボタニカルシャンプーといっても洗い心地や、仕上がり、髪や頭皮に与える影響は洗浄成分(※)によって大きく変わってきます。主な種類は以下の4つ。早速CHECKしていきましょう。
※ 代表的な成分。成分表で見分けるカギとなる成分

せっかく肌にマイルドな植物由来のボタニカルシャンプーを選ぶなら、頭皮や髪に刺激の少ない「アミノ酸系かベタイン系」のシャンプーを選ぶのがおすすめです!
【2】成分で選ぶ

人によって髪や頭皮の悩みはさまざまなので、必ずしも人気のボタニカルシャンプーが自分のベストとは限りません。そんなときは自分の悩みに合った成分をCHECK! よくある髪と頭皮の悩みにあった成分をご紹介していきます。
▼髪や頭皮の乾燥が気になる方は保湿力の高い【セラミド・ヒアルロン酸・植物由来成分】
化粧水や美容液にも保湿成分として配合されるセラミドは、髪の保湿にも◎! 髪の水分を保ったり外部刺激から髪を守ることで保湿してくれます。また、アルガンオイルやヒマワリオイルなど植物由来成分を含んだボタニカル成分は髪を保湿する効果が期待できますよ。
▼頭皮のかゆみや肌荒れには【グリチルリチン酸ジカリウム】
マメ科の甘草(カンゾウ)から抽出した成分「グリチルリチン酸」は頭皮が敏感なときやフケなどが多いときの肌荒れ予防におすすめ。健やかな頭皮環境を整えることがきれいな髪を保つ一歩なので、頭皮の状態が気になったときは参考にしてみてくださいね。
▼臭いが気になる方は【ハーブエキス・柿タンニン・イソプロピルメチルフェノール】
ハーブエキスや柿タンニンが配合されているシャンプーはデオドラント効果も高く、気になる臭いを軽減してくれます。またイソプロピルメチルフェノールは制汗剤としても使われている成分なので臭いを防ぐ効果が期待できます。
【3】香りで選ぶ

毎日使うものだから好みにあった香りでシャンプーを選ぶこともポイント! 成分や仕上がりがいくら希望通りでも香りが強すぎたり、逆に無香料で物足りなさを感じてしまうことも……。1日の終わりは好みの香りでシャンプータイムをとことん楽しめるように、自分の好みとよく照らし合わせてから購入を!
MINE厳選!ボタニカルシャンプーおすすめ《14選》
ボタニカルシャンプーって少し高くて手にしづらいイメージがある方も多いと思いますが、実はお手頃で気軽にドラックストアなどで購入できるものがたくさんあるんです。ここでは市販でコスパのいいものから、こだわり派の充実ケアができるアイテムまでそれぞれ7点ずつご紹介していきます!
市販で買える!ボタニカルシャンプーおすすめ《7選》
ビオリス ボタニカル(BIOLISS Botanical)
ボタニカルシャンプー(ディープモイスト)
コールドプレスオイルを使用したリッチなシャンプー
・ボタニカル由来の保湿成分で毛先のおさまりもGOOD
・6種のエッセンシャルオイルをブレンドしたフルーティーフローラルの香り
・コスパ◎!
コールドプレス製法で1滴1滴低温で絞られたオーガニックホホバオイルとアルガンオイルが、キューティクルをオイルケア。パサつく髪をしっとりまとめてくれます。トップノートからエンドノートまでこだわった香りも魅力のひとつ。華やかな香りで至福のシャンプータイムをGETしてみては?
※1 オオミテングヤシ果実油(保湿成分)
※2 ペンタクレスラマクロロバ種子油(保湿成分)
※3 コパイフェラオフィシナリス樹脂、ブラジルナッツノキ種子油(保湿成分)
ダイアンボヌール(Diane Bonheur)
ダイアン ボヌール モイストリラックス シャンプー
洗いながら髪と頭皮のコンディションを整える!
・乾燥による広がりをおさえてくれる
・植物の種から厳選したこだわりのクラフトオイル配合
・水を含む天然由来成分98%
低温でゆっくりと時間をかけて抽出されたオイルが、ゴワつきがちな髪をしなやかでサラサラな髪へ。髪の根元から毛先までしっかりうるおうので頭皮の乾燥に悩む方にもおすすめ。さらに天然にこだわった植物由来の洗浄成分を100%使用しており、そのナチュラルで気持ちのよい泡だちを是非試してみて!
※1 オオミテングヤシ果実油(保湿成分)
※2 ペンタクレスラマクロロバ種子油(保湿成分)
※3 コパイフェラオフィシナリス樹脂、ブラジルナッツノキ種子油(保湿成分)
ザ パブリック オーガニック (THE PUBLIC ORGANIC)
スーパーバウンシー 精油シャンプー
約2年もの年月をかけて開発されたスーパーバウンシーシリーズ
・100%精油にこだわった香りがイチオシ!
・乾燥でパサつく髪をしっかり保湿してくれる
・再生可能なバイオプラスチック採用
独自複合成分(4Dフィストモイストコンプレックス※1)配合で保湿膜を髪にピタッと密着。美髪成分を浸透させる効果をしっかりサポートしてくれます。動物実験をしない、バイオマス容器を使用するサステナビリティへの取り組みをされている点も高ポイント。
※1 ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
※2 オーガニック原料
※3 マンダリンオレンジ果皮油(着香、皮膚コンディショニング成分)
※4 ニオイテンジクアオイ油(着香、皮膚コンディショニング成分)
モイストダイアン ボタニカル(Moist Diane BOTANICAL)
モイストダイアン ボタニカル シャンプーモイスト
自然の力で髪と頭皮にうるおいを
・泡立ちがよくすすぎやすい
・濃密な泡で保湿しながら洗浄
・髪にうるおいを与えるレアオイル8種配合
10種類のボタニカルエキスと8種のレアオイルがたっぷり配合されたシャンプー。髪と頭皮の保湿を考えたシリーズなので頭皮の乾燥や乾燥による髪のパサつきにお悩みの方におすすめ。 低刺激の「スルホコハク酸(C12-14)パレス2Na」配合なので頭皮を傷めずしっかり洗えるのも魅力のひとつ。
※1 保湿成分
※2 ゼイン(保湿成分)
※3 サトザクラ花エキス(保湿成分)
※4 スイゼンジノリ多糖体(保湿成分)
※5 セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク(保湿成分)
※6 タチジャコウソウ花/葉エキス(保湿成分)
※7 トウキンセンカ花エキス(保湿成分)
※8 ニガヨモギエキス(保湿成分)
※9 サントリソウエキス(保湿成分)
ラックス(LUX)
プレミアム ボタニフィーク バランスピュア シャンプー
ダメージリペアのための6種のボタニカル成分配合
・毛髪保護成分ウォーターミントエキス配合
・3つのノートで香りの変化を楽しめる
・継続しやすいお手頃値段
植物由来成分と化学の力で心地よい使用感と高い機能性をかなえたラックスのボタニフィーク。100%アンデス産の貴重なピュアオーガニックオイル(※1)が配合されており、乾燥しがちな髪を保湿してくれます。長年、髪を徹底的に研究してきたラックスの先端技術が詰め込まれたシャンプーを是非試してみてください!
※1 アンデスローズヒップオイル
クリア(CLEAR)
ボタニカルスムース スカルプシャンプー
頭皮ケアにこだわりぬいたボタニカルシャンプー
・やさしい泡で毛穴もスッキリ
・しなやかでくし通りもなめらか
・1000円をきるお手頃価格
お手頃な価格ながら5種のボタニカル成分を贅沢に配合されているので、ボタニカルシャンプーデビューにおすすめのアイテム。やさしい洗い心地ながら頭皮ケアもしっかりすることができるのでスッキリ洗いあげたい方は是非試してみて!
※1 ワサビノキ種子エキス
リーフ&ボタニクス(LEAF&BOTANICS)
シャンプー(ラベンダー)
植物由来石けんとアミノ酸のW洗浄成分でなめらかな指通り!
・泡立ちをよくするキラヤ樹皮エキスとムクロジエキス配合
・シリコンフリーでもきしみにくい
・すっきりとした洗い心地が好きな方におすすめ
植物の持つ力を取り入れた松山油脂のリーフ&ボタニクスシリーズ。ノンシリコーンでもきしみにくく、泡立ちのよい泡で洗いあがりはスッキリ。50mlのミニサイズがあるのでお試しや、旅行用にもおすすめです!
こだわり派の方はデパコス価格で充実したケアを!おすすめ《7選》
ハーブガーデン(Herb Garden)
シャンプー&コンディショナーセット
ベースとなる水にまでこだわった1点!
・自宅でサロン品質のケアができる
・濃密泡で頭皮をしっかり洗浄
・3つの保湿税分で髪にうるおいをプラス
地肌や毛髪にダメージを与えにくいアミノ酸と植物の洗浄成分のみを厳選してつくられたシャンプー。ベースとなる水にまでこだわりぬき、髪と頭皮の健康に大切なミネラルを豊富に含んだ「オーガニックハーブティー」をベースにつくられています。天然由来100%ながら泡立ちがよく、濃密な泡できしまず洗えるのもGOOD。
※1 茶の実1kgから採れる茶の実油わずか100g
※2 紫外線吸収材
※3 哺乳類
ハグム(hugm)
ナチュラルシャンプー
シャンプー・コンディショナー・頭皮ケアがこれ1本
・毛髪保護成分、茶の実オイル配合(チャ種子油)
・しっとりとスッキリがかなう濃密泡洗浄
・キシみを感じにくいサラサラ仕上げ
B-カロテンやビタミンEを含む希少な茶の実オイル(※1)と、保湿効果の高い厳選されたボタニカル成分5種類が配合された贅沢なシャンプー。2種のアミノ酸洗浄成分が頭皮に負担をかけずにしっかり洗浄してくれます。お子様と一緒に使えるので忙しいママのバスタイムの手助けアイテムにも!
ドクターシーラボ(Dr.Ci:Labo)
ボタニカルシャンプー
頭皮環境をすこやかに整えるシャンプー
・頭皮をすこやかに整える4種のスカルプケア成分配合(※1)
・植物性アミノ酸洗浄成分(※2)でマイルドな洗浄力
・スッキリとしたデザインボトルも素敵
美しい髪の土台となる頭皮の環境は実はとても大切。ドクターシーラボのボタニカルシャンプーは4種のスカルプケア成分(※1)配合で毛穴の汚れをスッキリ落としてすこやかな頭皮へと導いてくれます! 自然由来成分90%配合なので髪や頭皮をいたわりながら洗えるのもポイント。
※1 キラヤ樹皮エキス(洗浄成分)、ビワ葉エキス、ユズ果実エキス、エンドウ芽エキス(整肌成分)
※2 ココイルメチルタウリンNa(洗浄成分)
※3 ヨーグルトエキスやホエイを含めた全ての動物由来原料を配合しておりません(差かな・微生物以外)
※4 すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません
モーガンズ(mogans)
ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー(リッチ&フローラル)
美髪のための19種のアミノ酸成分配合
・根元からふわっと立ち上がる
・こだわりの天然精油(※1)を使用
・12の無添加処方
モーガンズのアミノ酸シャンプーは19種のアミノ酸成分を始め、3種の花エキス、5種のエモリエントオイルなどたっぷり配合されており、うるおいとボリュームのある髪へ導いてくれます。贅沢な植物の力でダメージヘアをサラサラにしちゃいましょう。
※1 サンダルウッド、コリアンダー果実油、イランイラン花油、ゼラニウム
スリー(THREE)
スキャルプ&ヘア リインフォーシング シャンプー
きしみや絡まりなどのシャンプーストレスをやわらげる
・根元からふんわり立ち上がる!
・天然由来成分95%配合
・クールなデザインなのでパートナーとのシェアにもおすすめ
指通りのよいリッチな泡が髪の絡まりや摩擦を防ぎながら、頭皮の汚れをしっかり取り除いてくれます。自然の恵を感じられるスリーのシャンプーで1日の疲れを洗い流しちゃいましょう。
イソップ(Aesop)
NT シャンプー
髪のコンディションを整えるボラージシード配合
・乾燥やフケが気になる頭皮ケアに最適
・髪にうるおいを与えるグレープシードオイル配合
・特別な方への贈り物にもおすすめ
髪にうるおいを与え、コンディショニングを整えてくれるボラージと植物由来のグレープシードオイルで髪をやわらかく、つややかに整えてくれます。一度は使ってみたい! とイソップのシャンプーに憧れているなんて方も多いと思いますが、種類が豊富なので自分のニーズに合わせて選べるのも嬉しいですね!
オルナオーガニック(ALLNA ORGANIC)
ALLNA ORGANIC シャンプー
アミノ酸系ながら弱すぎない洗浄力が特徴
・ふんわりサラサラのやわらかい髪に!
・美容室専売品のような高いクオリティが魅力
・天然由来成分91%配合でふんわりマイルドな洗い心地
天然由来成分91%配合のオーガニックシャンプー。コカミドプロピルベタインにスルホン酸をブランドした弱すぎない洗浄力が特徴のひとつ。弱酸性で洗いあがりはすーっと指通りのいいサラサラヘアに仕上がります。
人気のボタニスト《6種類》徹底解析します!
ボタニカルシャンプーの火付け役ともいえる人気のボタニスト。定番商品だけでも複数の種類があるので自分の希望に合わせて選べるのが嬉しい反面、種類が多すぎて迷ってしまう……。 そんな嬉しいお悩みに合わせて、ここではボタニストの魅力をおさえつつ「7種類」のシャンプーを分かりやすく徹底比較していきます!
ボタニストシャンプーの魅力

- 種類や香りが豊富
- 髪質や悩みに合わせて選べる
- コスパがいい
- デザインがかわいい
- 頭皮にも地球にもやさしい
植物由来成分をメインに配合されたボタニストのシャンプーは頭皮に低刺激なマイルドな洗浄力はもちろんのこと、上記にあげたように他にも魅力がたっぷり。毎日使うものだから、仕上がりや香りはもちろんデザインやお値段だってこだわりたい! そんな女の子のわがままな願いを叶えてくれるのがボタニストのシャンプーかも! この機会にボタニストシャンプーデビューしてみませんか?
6種類のタイプ・成分の違いをCHECK!

ボタニスト(BOTANIST)
ボタニカルシャンプー(モイスト)
毛髪補修成分配合で髪にうるおいと輝きをプラス!
・髪にも地球にもやさしいこだわりの植物由来成分配合
・乾燥が気になる冬やカラーなどのダメージヘアに◎!
・洗いあがりは「しっとり」
3種類の毛髪補修成分「セラミドNG(※1)ナノヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸)(※1)、大豆由来の脂質(PEG-30フィトステロール)(※2)配合されておりしっとりうるおいのある髪へ導いてくれます。髪の毛の乾燥やパサつきが気になるならしっかり保湿してくれるモイストタイプがおすすめ!
※1 保湿成分
※2 コンディショニング成分
ボタニスト(BOTANIST)
ボタニカルシャンプー(スムース)
サラサラ質感が好きな方はボタニストのスムースタイプを!
・軽やかで毛先まで指通りなめらか
・白い蓋にクリアボトルで清潔感のあるデザインが特徴
・洗いあがりは「さらさら」
さっぱりとした洗い心地で髪にハリやコシを与えてくれるスムースタイプ。こだわりの保湿成分配合でしっとり感は保ちつつも軽やかでサラサラの髪に仕上げてくれるのが魅力的。ペタつく髪が苦手な方はスムースタイプを是非使ってみてください!
ボタニスト(BOTANIST)
ボタニカルシャンプーダメージケア
ダメージ補修をしながらなめらかな髪質へ
・内側からダメージを受けた髪を補修
・外的ダメージから髪を守ってくれる
・仕上がりは「なめらか」
ボタニカルシードオイル(※1)とボタニカルケア成分(※2)を独自配合した「Wボタニカルリペア処方TM」で水分をしっかり閉じ込め、外側からのダメージも防いでくれます。植物由来成分(※3)とせっけん系成分配合の弱酸性の洗浄成分で髪を労わりながらケアできるのがポイント。
※1 アルガン(アルガニアスピノサ核油)、カメリア(ツバキ種子油)、ホホバ(ホホバ種子油)、ヒマワリ(ヒマワリ種子油)、チアシード(サルビアヒスパニカ種子油)
※2 ユズ果実エキス、ゼイン、メドウフォームーδーラクトン、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、ヒマワリ種子エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
※3 サピンヅストリホリアツス果実エキス、サボンソウ葉エキス
ボタニスト(BOTANIST)
ボタニカルシャンプースカルプケア
頭皮の汚れを落として根元からふんわり立ち上がる髪へ
・植物由来の保湿成分で頭皮にうるおいをプラス
・8種の植物エキス配合
・仕上がりは「ふんわり」
髪のハリコシや、ふんわりとした仕上がりには頭皮のケアがとても大切なんです。ボタニストのスカルプケアは汚れを浮かせて落としつつ、ローズマリー葉水で頭皮にうるおいを与えてくれます。地肌をマッサージするように洗って頭皮をやさしく刺激するのもおすすめ。
ボタニスト(BOTANIST)
バウンシーボリューム
ハリ・コシ不足が気になる方にはコチラ!
・内側をダメージ補修し1本1本しなやかな髪に
・ボタニカルなうるおいを与えるプラントウォーター配合(※1)
・仕上がりは「ハリ・コシ感UP」
植物由来の毛髪補修成分(※2)が内部のダメージホールを埋めることで、ハリ・コシのあるしなやかな髪へ導いてくれます。髪のハリ・コシ不足にお悩みの方に是非一度試していただきたいアイテム。
ボタニスト(BOTANIST)
ヴィーガンシャンプー(モイスト)
サスティナブルな原料にこだわってつくられたヴィーガンシャンプー
・英国ヴィーガン協会(The Vegan Society)とPeTAの認証取得
・バイオマス容器使用
・弾力のある泡で摩擦レスで洗浄
ゲットウ葉エキスで頭皮をやさしくうるおし、扱いにくい毛髪をフルーツコンプレックスエキス(※)によって指通りのよいやわからな髪へと洗いあげます。ライフスタイルが多様化する現代にヴィーガンライフを選択する人々に寄り添ったアイテムとなっています。
※1 プルーン分解物、クインスシードエキス、キウイエキス、ビルベリー葉エキス
※2 動物愛護の考え方から、動物に苦痛を与える動物実験は行っていません。
※3 100メートル以下の無機物の微粒子原料は使用していません。
※4 ミネラルオイル、ワセリン、パラフィンは使用していません。
市販で買えるおすすめシャンプー記事もチェック
ボタニカルシャンプー以外にも、さまざまな種類からシャンプーを選びたい方や、近場で購入できるものを選びたい方は、ドラッグストアなど市販で手軽に買えるおすすめシャンプーを厳選した、以下の記事も要チェックです!
この記事で紹介された商品の一覧
全20商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ビオリス ボタニカル(BIOLISS Botanical) | ダイアンボヌール(Diane Bonheur) | ザ パブリック オーガニック (THE PUBLIC ORGANIC) | モイストダイアン ボタニカル(Moist Diane BOTANICAL) | ラックス(LUX) | クリア(CLEAR) | リーフ&ボタニクス(LEAF&BOTANICS) | ハーブガーデン(Herb Garden) | ハグム(hugm) | ドクターシーラボ(Dr.Ci:Labo) | モーガンズ(mogans) | スリー(THREE) | イソップ(Aesop) | オルナオーガニック(ALLNA ORGANIC) | ボタニスト(BOTANIST) | ボタニスト(BOTANIST) | ボタニスト(BOTANIST) | ボタニスト(BOTANIST) | ボタニスト(BOTANIST) | ボタニスト(BOTANIST) |
商品名 | ボタニカルシャンプー(ディープモイスト) | ダイアン ボヌール モイストリラックス シャンプー | スーパーバウンシー 精油シャンプー | モイストダイアン ボタニカル シャンプーモイスト | プレミアム ボタニフィーク バランスピュア シャンプー | ボタニカルスムース スカルプシャンプー | シャンプー(ラベンダー) | シャンプー&コンディショナーセット | ナチュラルシャンプー | ボタニカルシャンプー | ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー(リッチ&フローラル) | スキャルプ&ヘア リインフォーシング シャンプー | NT シャンプー | ALLNA ORGANIC シャンプー | ボタニカルシャンプー(モイスト) | ボタニカルシャンプー(スムース) | ボタニカルシャンプーダメージケア | ボタニカルシャンプースカルプケア | バウンシーボリューム | ヴィーガンシャンプー(モイスト) |
特徴 | コールドプレスオイルを使用したリッチなシャンプー | 洗いながら髪と頭皮のコンディションを整える! | 約2年もの年月をかけて開発されたスーパーバウンシーシリーズ | 自然の力で髪と頭皮にうるおいを | ダメージリペアのための6種のボタニカル成分配合 | 頭皮ケアにこだわりぬいたボタニカルシャンプー | 植物由来石けんとアミノ酸のW洗浄成分でなめらかな指通り! | ベースとなる水にまでこだわった1点! | シャンプー・コンディショナー・頭皮ケアがこれ1本 | 頭皮環境をすこやかに整えるシャンプー | 美髪のための19種のアミノ酸成分配合 | きしみや絡まりなどのシャンプーストレスをやわらげる | 髪のコンディションを整えるボラージシード配合 | アミノ酸系ながら弱すぎない洗浄力が特徴 | 毛髪補修成分配合で髪にうるおいと輝きをプラス! | サラサラ質感が好きな方はボタニストのスムースタイプを! | ダメージ補修をしながらなめらかな髪質へ | 頭皮の汚れを落として根元からふんわり立ち上がる髪へ | ハリ・コシ不足が気になる方にはコチラ! | サスティナブルな原料にこだわってつくられたヴィーガンシャンプー |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
548円
|
1,459円
|
796円
|
897円
|
909円
|
440円
|
-
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
3,740円
|
3,416円
|
2,802円
|
2,860円
|
4,400円
|
2,000円
|
1,155円
|
1,050円
|
980円
|
1,202円
|
1,135円
|
2,376円
|
内容量 | 480ml | 500ml | 480ml | 480ml | 510g | 370g | 400ml | 300ml | 500ml | 500ml | 300ml | 250ml | 500ml | 500ml | 490ml | 490g | 490ml | 490ml | 490mll | 280ml |
洗浄成分 | ー | オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、アルガン油ポリグリセリル -6エステルズ、ババス油ポリグリセリル-6エステルズ | コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、ラウミド DEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA | ー | ー | カリ石ケン素地(石けん系)、ラウイルメチルアラニンNa(アミノ酸系)、ココイルメshsルタウリンNa(アミノ酸系) | ココイルグルタミン酸Na(アミノ酸系) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ソープナッツ(サピンヅストリホリアツス果実エキス)、サボンソウ(サボンソウ葉エキス) | ソープナッツ(サピンヅストリホリアツス果実エキス)、サボンソウ(サボンソウ葉エキス) | ソープナッツ(サピンヅストリホリアツス果実エキス)、サボンソウ(サボンソウ葉エキス) | ー | ソープナッツ(サピンヅストリホリアツス果実エキス)、サボンソウ(サボンソウ葉エキス) | デシルグルコシド、サボンソウ葉エキス、ココイル加水分解ダイズタンパクK、ココイルメチルタウリンNa |
保湿成分 | ホホバオイル、アルガンオイルGL、ヒマワリオイル、ツバキオイル、バオバブオイル | ブリチオイル(※1)、パラカシオイル(※2)、コパイバ&ブラジルナッツ(※3) | チャ葉水(※2)、クインスシードエキス、オクラ果実エキス、アサイヤシ果実エキス(※2)、バニラ果実エキス、キュウリ果実エキス(※2)、リンゴ酸 | サガラメエキス(※1)、ゼイントウモロコシ成分(※2)ハチミツ(※1)、サクラエキス(※3)、サクランスイゼンジノリ成分(※4)、ライスペプチド(※5)、タイムエキス(※6)、カレンデュラエキス(※7)ワームウッドエキス(※8)ブレスドシスルエキス(※9) | アンデスローズヒップオイル、オーキッドエキス、ロータスフラワー | モリガンエキス(※)グレープシードオイル、ユーカリエキス、カモミールエキス、ヒマワリ種子油 | ー | ー | ツバキ花エキス、チャ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、ユズ果実エキス、ソメイヨシノ葉エキス、天草エキス、オウレンエキス | ー | ハイビスカス花エキス | ー | ー | ー | さとうきび(サトウキビエキス)、セラミドNG、ナノヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸)、シラカバ(シラカバ樹液)、甘草(グリチルリチン酸2K) | シラカバ(シラカバ樹液)さとうきび(サトウキビエキス)、甘草(グリチルリチン酸2K)、セラミドNG、ナノヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸 | アルガン(アルガニアスピノサ核油)、カメリア(ツバキ種子油)、ホホバ(ホホバ種子油)、ヒマワリ(ヒマワリ種子油)、チアシード(サルビアヒスパニカ種子油)、シラカバ(シラカバ樹液) | ローズマリー(ローズマリー茶葉)(※1)、さとうきび(サトウキビエキス)(※1)、甘草(グリチルリチン酸2K)(※1) | トウモロコシ(グリコシルトレハロース・ソルビトール・加水分解水添デンプン)、キャッサバ(トレハロース)、シラカバ樹液 | ゲットウ葉エキス、プルーン分解物、クインスシードエキス、キウイエキス、ビルベリー葉エキス |
香り | ピーチ&アップル、フルティーフローラル | オレンジフラワー | マンダリンオレンジ精油(※3)、ゼラニウム精油(※4)の華やかなシトラスフローラル調の香り | フルーティジャスミンの香り | ボタニカルハーバルリーフ | 清涼感溢れるボタニカルの香り | ラベンダー精油のクリアな野の花の香り | シトラス&ラベンダー(天然精油)の香り | ラベンダー、オレンジ、ローズの天然アロマの香り | ローズの香り | オリエンタルな雰囲気のウッディーな香り(合成香料不使用、天然精油配合、貴重なイランイラン花油使用) | ー | ミント、ハーブ、ナッティ | ー | アプリコット&ジャスミンの香り | さわやかさを彩るグリーンアップル&ローズの香り | アイリス&フリージアの香り | アップル&ライムの香り | ピオニー&オレンジブロッサムの香り | ミモザとフリージアの香り |
おすすめタイプ | 髪がパサつく、広がりやすい方 | 頭皮の乾燥、ツヤ不足、ゴワつきが気になる方 | 乾燥などによるダメージ | 髪と頭皮の乾燥が気になる方 | ー | 髪のまとまりが悪い、指通りが悪い方 | スッキリとした洗い心地が好きな方 | 頭皮ケアをしっかりしたい方 | 枝毛や切れ毛、頭皮の痒み、ダメージヘアにお悩みの方 | 頭皮ケアをしっかりしたい方 | 髪のボリューム不足、くせ毛やうねり | ハリ・コシ不足でお悩みの方 | 乾燥やフケが気になる方 | しっかりした洗い心地が好きな方 | しっとり仕上げたい、髪のパサつきを抑えたい、乾燥がきになる方 | 軽やかに仕上げたい、さらさらとした指通りが好き、かみが絡まりやすい方 | 髪のダメージが気になる方、指通りを滑らかにしたい方、枝毛・切れ毛が気になる方 | 爽快感のある洗いあがりがお好みの方、毛穴詰まりや頭皮ケアをメインにしたい方 | 髪のハリ・コシが気になる方 | 乾燥やパサつきが気になる方、髪の広がりを抑えたい方、やわらかでしっとり仕上げたい方 |
タイプ | 弱酸性、無着色、無鉱物油、ノンアルコール(エチルアルコール)動物由来原料フリー | 石油系界面活性剤不使用、鉱物油不使用、パラベンフリー、シリコンフリー、合成着色料不使用、動物性原料不使用 | パラベンフリー、シリコンフリー、ミネラルオイルフリー、染料フリー | サルフェートフリー(ラウレス硫酸Naなど)パラベンフリー、石油系界面活性剤フリー、合成色素フリー、鉱物油フリー、エタノールフリー、動物性原料フリー(微生物由来原料やはちみつを除く) | ノンシリコン、パラベンフリー、合成着色料フリー | 合成着色料フリー、パラベンフリー | ー | 石油系界面活性剤不使用、ラウリン酸Na・DEA・MEA・TEA不使用、合成着色料不使用 | 合成香料不使用、着色料不使用、パラベンフリー、シリコンフリー、鉱物油不使用、サルフェートフリー、エチルアルコールフリー、石油系界面活性剤不使用、ケミカルフリー(※2)動物由来原料不使用(※3) | 無着色、無効物油、パラベンフリー、アルコールフリー、石油系界面活性剤フリー、動物由来原料フリー(※2)ノンシリコン、アレルギーテスト済み(※3) | アルコール不使用、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用、ラウリル硫酸Na、DEA不使用、MEA不使用、TEA不使用、シリコンフリー、合成ポリマーフリー、合成香料不使用、フェキシエタノールフリー、パラベンフリー | ー | ー | 合成香料不使用、合成着色料不使用、鉱物油不使用、ノンパラベン、紫外線吸収材不使用、ノンアルコール、ノンシリコン | シリコンフリー、合成着色料フリー、サルフェートフリー | 合成着色料フリー | シリコンフリー、合成着色料フリー | シリコンフリー、合成着色料フリー | シリコンフリー、合成着色料フリー | 動物由来原料フリー)、クルエルティフリー(※2)、ナノマテリアルフリー(※3)、鉱物油フリー(※4)、合成着色料フリー、、ラウレス硫酸系洗浄成分フリー、シリコンフリー、パラベンフリー、ジエタノールアミン(DEA)フリー、GMOフリー(Genetically modified organism) |
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/14 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12