
【2021】くせ毛におすすめのドライヤー13選《サラツヤ髪に近づける人気アイテム》
「少しでもくせ毛改善に近づけるドライヤーを選びたい」という方必見! 今回は、口コミやランキングを元にMINEが厳選した「くせ毛さんにおすすめドライヤー」を一挙ご紹介します。安いのにケア機能をしっかり備えたものや、美容師さんおすすめの最新ドライヤーまでピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
まずは、自分のくせ毛のタイプを知ろう
ドライヤーを選ぶ前に、自分のくせ毛のタイプを把握することが重要。というのも、くせ毛のタイプによってドライヤー以外の対策を考えられることもあるんです。ここでは、くせ毛のタイプを知るところから、タイプ別の対処法まで徹底解説していきます!

くせ毛のタイプと特徴
くせ毛には主に4つのタイプがあります。それぞれの特徴は以下の通り。

髪質によっては縮毛矯正が必要だったり、日々のケアだけでは改善できない場合もあるため、一度美容師さんに相談してみるのもおすすめです。
「波状毛」の場合
S字のようなうねりが特徴の「波状毛(はじょうもう)」は、日本人に最も多いとされるくせ毛のタイプ。くせ毛のなかでは扱いやすく、ドライヤーの仕方でだいぶくせを解消できるようです。利き手でドライヤーを持ち、反対の手で髪を引っ張りながらくせを伸ばすことを意識して乾かすと◎。ドライヤーの熱を直接当てるとダメージの原因になるため、少し離したところから当ててみて。
「捻転毛」の場合
コイルのようにねじれている形状が特徴の「捻転毛(ねんじゅもう)」は、ねじれている部分が切れやすく、パサつきや広がりも気になるため、ダメージがひどくなくてもダメージを受けているように見えがち。捻転毛の方は、普通のドライヤーの前にヘアオイルを使用したり、くせを伸ばしながら乾かせる「くるくるドライヤー」の使用もおすすめです。
「連珠毛」の場合
髪の太さが一定ではなく、でこぼこした形状の「連珠毛(れんじゅもう)」は、細い部分がもろくて切れやすいため、低めの温度で使えるドライヤーでやさしく乾かすのがおすすめ。また、健康な髪を維持できるよう生活習慣を整えたり、トリートメントやヘアオイルをこまめにすることを心がけると◎。
「縮毛」の場合
髪が細かく縮れていて、ゴワゴワした印象の「縮毛(しゅくもう)」は、ダメージを受けやすいのが特徴。セットでコントロールするのが難しいため、美容師さんに相談した上で、縮毛矯正を受けるのも手。自宅では過度な熱ダメージを与えないように、低めの温度で使えるドライヤーで乾かすのがおすすめです。
【選び方】くせ毛さんのドライヤー選び〈4つのポイント〉

- 風量は『1.5㎥/分』以上のパワフルなものがおすすめ
- ヘアケア機能が充実していると◎
- アタッチメントも要チェック
- ダメージが少ない髪にはくるくるドライヤーもおすすめ!
くせ毛さんがドライヤーを選ぶ際に見ておくべきポイントは以下の4つ。
【1】風量は『1.5㎥/分』以上のパワフルなものがおすすめ
くせ毛のねじれた部分は傷つきやすく、ドライヤーの熱によるダメージを受けやすくなっています。そのため、熱を受ける時間を減らすためにも、短時間で乾かせる大風量のドライヤーを選ぶのがおすすめ。風量は最低でも「1.5㎥/分」以上のものが◎。
【2】ヘアケア機能が充実していると◎
髪の状態を健やかに保つことがくせ毛改善への近道。ドライヤーを選ぶ際は、下記のようなヘアケア機能が備わっているものを選んで。
あるとうれしいヘアケア機能の例
・温度調節機能
・イオン機能
・スカルプ機能
▼温度調節機能
髪の状態に合わせて乾かし方を変えられるように、温度調節機能があると便利。ほとんどのドライヤーに備わっている機能ですが、念のため確認しましょう。最近では、モードを選択すると髪に最適なタイミングで自動で温冷が切り替わるといったような便利機能もあるので要チェックです。
▼イオン機能
髪のキューティクルを守るためにも、イオン機能は必須。マイナスイオンは、髪が傷む原因のひとつとなる静電気を抑え、キューティクルを保護してくれる効果があります。キューティクルを守ることで髪のパサつきや広がりを抑制でき、扱いやすい髪に。
▼スカルプ機能
頭皮を健康に保つことは、くせ毛改善にも役立ちます。約60℃ほどの低温で髪を乾かすスカルプモードは、汗をかきにくく、頭皮のベタつきや生乾きによる菌の繁殖を抑えられるのがメリット。過度な熱ダメージを与えないため、髪のキューティクルを保つことができる点も◎。
【3】アタッチメントも要チェック
同じ風量でも、アタッチメントを付け替えるだけで風の出方が変わる、速乾性が高まる等の変化があります。ブローしたい部分にピンポイントで風を送れるものや、頭皮マッサージをしながら乾かせる「かっさ」など、進化したアタッチメントにも注目。
【4】ダメージが少ない髪にはくるくるドライヤーもおすすめ!
ブラシとドライヤーが一体になった「くるくるドライヤー」は、くせを伸ばしながら低温で乾かせるため、くせ毛さんにとってはいいことずくめ。しかし、普通のドライヤーよりも風量が弱く、熱を与える時間が長くなってしまうため、ダメージがひどい方にはおすすめできません。
【厳選13選】くせ毛改善におすすめのドライヤーをPICK UP!
ここでは、くせ毛に悩む方におすすめのドライヤーを厳選してご紹介。安いのにヘアケア機能が充実しているものや、最新技術を取り入れた高級ドライヤーまで、くせ毛さんの救世主になるドライヤーを揃えました。
MINEおすすめ!安いのに優秀なドライヤー〈3選〉
テスコム(TESCOM)
ione マイナスイオンヘアードライヤー TID930(P)
4ヶ所からマイナスイオンを放出!パックしたかのようなうるツヤ髪に
・1.8㎥/分と風量も十分!
・4ヶ所からマイナスイオンをたっぷり放出
・スマートでツヤのあるデザインも◎
4ヶ所からマイナスイオンをたっぷり放出し、毛先までうるおうツヤ髪へと導いてくれるドライヤー。温風でしっかり乾かしたあと、冷風でマイナスイオンの風を髪全体にパックするように当てると見違える仕上がりに。風量もパワフルで、ダメージを最小限に抑えながら乾かすことができます。
※ TURBO・HOT・HIGH 使用時
テスコム(TESCOM)
ione マイナスイオンヘアードライヤー TID430(S)
軽くて小さいのに風量はしっかり!
・たっぷりマイナスイオンでうるおいに満ちた髪に
・500mlのペットボトルより軽いから腕が疲れにくい!
・女性の手のひらほどのコンパクトなサイズ感
385gの軽量ボディで1.5㎥/分(※)の大風量を実現したドライヤー。軽くて持ちやすいから、ブラシを使いながらのブローもラクラク。吹出口の2ヶ所からたっぷり放出されるマイナスイオンが、キューティクルの傷みや剥がれを抑えます。
※DRY・TURBO・ON 使用時
コイズミ(KOIZUMI)
ダブルファンドライヤー KHD-W745(K)
ダブルファンがつくり出すパワフルな風で即ドライ!
・2.0㎥/分(※)の大風量でより早く髪をブロー
・低温風のスカルプモード機能で髪と地肌を両方ケア
・風量は5段階で調節可能
ダブルファンを搭載し、2.0㎥/分(※)の大風量を実現したドライヤー。低温風のスカルプモード機能が備わっており、髪と地肌をケアします。風量は5段階で調整が可能なので髪の状態やスタイルに合わせて選べるのがうれしいポイント。
※ ノズル無し100Vのとき
くせ毛改善におすすめのドライヤー〈10選〉
パナソニック(Panasonic)
ヘア―ドライヤー ナノケア EH-NA0E(A)
髪に驚きのうるおいとなめらかさを届ける最新ドライヤー
・髪の内部までうるおう、高浸透「ナノイー」搭載
・強弱差のある風で毛束をほぐしてすばやくドライ
・ツヤ出しや地肌ケアに対応した5つのモードを搭載
くせ毛の原因にもなり得る紫外線や摩擦ダメージから髪を守ってくれる、パナソニックの最新ドライヤー。髪の表面だけでなく、内部にまで水分を与える高浸透「ナノイー」がキューティクルを引き締め、水のヴェールをまとったようななめらかな髪へと導きます。
ホリスティックキュアーズ(Holistic Cures)
ホリスティックキュア ドライヤー モイストプラス
クセやダメージによるまとまらない髪に
・ドライヤーの熱によるオーバードライを防げる
・速乾効果もバツグン!
・髪のパサつきや広がりが気になる方にも◎
毛先までたっぷりうるおい、みずみずしい髪に仕上げてくれる人気ドライヤー。育成光線効果で髪表面の水分を細分化して髪の内部まで浸透させるため、うるおいとツヤ感がアップ。また、熱ダメージを防ぎながら髪の内部からふっくら乾かすことができ、速乾力にも優れているのが特徴です。
シャープ(SHARP)
プラズマクラスター IB-MP9(W)
サロン発想の多彩なモードを搭載!プラズマクラスターでうるおいON
・「プラズマクラスター」でうるおいを与え、コシのある髪に!
・ツヤを与える「BEAUTYモード」を搭載
・熱くない大風量の風で熱ダメージを抑える(※1)
シャープが誇るプラズマクラスターの技術を搭載したドライヤー。乾かしながらうるおいを与えるだけでなく、キューティクルの引き締め、弾力性アップ、クセの改善に効果を発揮します。温風と冷風を自動で切り替えて放出する「BEAUTYモード」を使えばさらにツヤのある仕上がりに!
※1 熱ダメージの原因となる熱ストレス(濡れた髪のケラチンの変性が始まる温度55℃以上に髪がさらされている温度と時間)を低減することによる。
※2 TURBO運転時
ダイソン(Dyson)
Dyson Supersonic Ionic ヘアドライヤー(アイアン/フューシャ)
速乾性に優れた、髪にやさしい大人気ドライヤー
・2.4㎥/分のパワフルな風で熱によるダメージを抑える
・過度な熱によるオーバードライを防ぐ設計
・髪質や仕上がりに合わせて変えられる4つのアタッチメント付き
過度な熱に頼らず、髪をいたわりながら速乾ドライを叶えるダイソンの大人気ドライヤー。熱ダメージを防ぐことで髪本来のツヤやなめらかさを守り、うねりを抑える効果が。4種類のアタッチメントはワンタッチで着脱でき、風量や風温の調節もボタンでラクラク。無駄のないスタイリッシュなデザインも人気の理由です。
テスコム(TESCOM)
Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアードライヤー NIB2600(H)
サロンのブローをリアルに再現
・サロンレベルの速乾力
・「プロテクトイオン」の力で静電気を低減し、ツヤ感もUP
・熱ダメージを軽減するケアドライフード
ムラなく温風を当てるプロのテクニックを再現し、ダメージを軽減しながら乾かせるドライヤー。プラスとマイナスそれぞれのイオンが髪に働いて、髪の広がりの一因となる静電気も低減します。プロ仕様ながら重たすぎず、髪をやさしく乾かせるとあって人気の商品です。
シャープ(SHARP)
プラズマクラスタースカルプエステドライヤー IB-JX9K
頭皮までケアできる「かっさ」付きドライヤー
・かっさアタッチメントで頭皮マッサージ
・プラズマクラスターで健やかなサラツヤ髪へ
・季節に合った最適な温度帯に自動切り替え
ヘアドライ後、先端にかっさアタッチメントを装着すれば頭皮ケアができる新感覚ドライヤー。かっさで髪をかき分けるように頭皮をすり流すことでイオンが頭皮にしっかり届き、頭皮環境を整えます。また、季節に合った最適な温度に自動で切り替えてくれるモードが搭載されているため、いつでも快適に髪を乾かすことができます。
※ ターボ運転時
パナソニック(Panasonic)
ヘア―ドライヤー ナノケア EH-NA9E(RP)
愛用者続出!パナソニックのロングセラー商品
・「ナノイー」&ミネラル(※1)でサラツヤ髪に!
・強弱差のある風を起こす「速乾ノズル」ですばやくドライ
・仕上げのツヤ出しや地肌ケアもできる5つのモードを搭載
髪にうるおいを与える「ナノイー」とミネラル(※1)の力で乾かしながらツヤを与え、触りたくなる理想の髪へと導きます。さらにツヤ出しや毛先ケア、地肌ケア、スキンケア(※2)までできる5つのモードも搭載されており、乾かしながら髪の状態に合わせたケアが楽しめるのも人気の理由。
※1 ミネラルとは、亜鉛電極から発生されるミネラルマイナスイオンです
※2 1日約1分間顔にあてることで、肌のうるおいを保ちます
※3 TURBO時
バイオプログラミングクラブ(Bioprogramming Club)
レプロナイザー 2D Plus
プロの美容師も太鼓判を押すドライヤー
・温風と冷風を交互に当てることで髪の「密度」を高めてサラツヤ髪に
・頭皮に風を当てることでハリやコシがUP
・温冷の切り替えはスイッチひとつでラクラク
独自のバイオプログラミング技術を搭載したドライヤー。温風と冷風を交互に当て続けることで髪の密度が高まり、うねりや広がり、パサつきを抑えられるのだとか。乾かしたあとのツヤとまとまり感に、「一度使ったら戻れない」との声も! やや大きめで重さもあるため、そこだけ要注意。
パナソニック(Panasonic)
くるくるドライヤー ナノケア EH-KN8B
3つのアタッチメントで自由自在にスタイリング
・微細な「ナノイー」が髪の水分バランスを整えて、うるおう髪に
・サロンブローブラシで美容室のブローを再現
・スタイリングに合わせて選べる3つのアタッチメントブラシ付き
水分たっぷりのイオン「ナノイー」が髪に浸透し、髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制。付属のサロンブローブラシを使えば両側からのテンションでクセが伸び、つややかなサロンレベルのブローを実現できます。
ホリスティックキュアーズ(Holistic Cures)
ホリスティックキュア ブロードライヤー
使えば使うほどうるおいのある髪に
・育成光線の美髪効果でうるおい感やまとまり感UP
・毛髪内部の水分バランスが整う
・軽量&スリムボディで持ち運びもしやすい
ブロードライヤーから放出される「育成光線(テラヘルツ波)」の美髪効果により、ブラシを通すだけで静電気を抑え、うるおい感やまとまり感がアップ。また、髪の水分バランスを整える効果もあるため、パサつきやクセが気になる方に人気のドライヤーです。軽量で持ちやすいデザインなので旅行先でもスタイリングが楽しめて◎!
【乾かし方】きれいなストレートヘアに近づくには?
最後に、くせ毛さんに向けて髪をまとまりやすくさせる乾かし方をご紹介。さっそく今日から試してみて。

- まずはタオルドライ
- 最初は根元から乾かす
- 根元から毛先に向かって乾かし、毛の流れを整える
- 最後はオイルや洗い流さないトリートメントで保湿
【1】まずはタオルドライ
まずは髪の毛をしっかりタオルドライします。毛先を挟むようにして毛先の水分を取っていきましょう。
【2】最初は根元から乾かす
ドライヤーは髪の毛から20cmほど離し、根元部分に風を入れるイメージで乾かします。毛先から乾かすと髪のキューティクルが失われるので気をつけましょう。
【3】根元から毛先に向かって乾かし、毛の流れを整える
根元が乾いたら、毛の流れを整えるイメージで毛先に向かって乾かしていきましょう。
・耳まわりの毛は頬に沿うように。耳から前の毛は丸みにそって手グシを通し乾かします。
・耳より後ろの毛は、襟足から前に向けてドライヤーの風を当て、毛先を前に引き出すように乾かします。
【4】最後はオイルや洗い流さないトリートメントで保湿
ドライヤーの熱によるダメージを防ぐために、髪を完全に乾かし終えたらオイルや洗い流さないトリートメント等でしっかりと保湿し、キューティクルを整えましょう。
この記事で紹介されたドライヤーの一覧
全13商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | テスコム(TESCOM) | テスコム(TESCOM) | コイズミ(KOIZUMI) | パナソニック(Panasonic) | ホリスティックキュアーズ(Holistic Cures) | シャープ(SHARP) | ダイソン(Dyson) | テスコム(TESCOM) | シャープ(SHARP) | パナソニック(Panasonic) | バイオプログラミングクラブ(Bioprogramming Club) | パナソニック(Panasonic) | ホリスティックキュアーズ(Holistic Cures) |
商品名 | ione マイナスイオンヘアードライヤー TID930(P) | ione マイナスイオンヘアードライヤー TID430(S) | ダブルファンドライヤー KHD-W745(K) | ヘア―ドライヤー ナノケア EH-NA0E(A) | ホリスティックキュア ドライヤー モイストプラス | プラズマクラスター IB-MP9(W) | Dyson Supersonic Ionic ヘアドライヤー(アイアン/フューシャ) | Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアードライヤー NIB2600(H) | プラズマクラスタースカルプエステドライヤー IB-JX9K | ヘア―ドライヤー ナノケア EH-NA9E(RP) | レプロナイザー 2D Plus | くるくるドライヤー ナノケア EH-KN8B | ホリスティックキュア ブロードライヤー |
特徴 | 4ヶ所からマイナスイオンを放出!パックしたかのようなうるツヤ髪に | 軽くて小さいのに風量はしっかり! | ダブルファンがつくり出すパワフルな風で即ドライ! | 髪に驚きのうるおいとなめらかさを届ける最新ドライヤー | クセやダメージによるまとまらない髪に | サロン発想の多彩なモードを搭載!プラズマクラスターでうるおいON | 速乾性に優れた、髪にやさしい大人気ドライヤー | サロンのブローをリアルに再現 | 頭皮までケアできる「かっさ」付きドライヤー | 愛用者続出!パナソニックのロングセラー商品 | プロの美容師も太鼓判を押すドライヤー | 3つのアタッチメントで自由自在にスタイリング | 使えば使うほどうるおいのある髪に |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
3,402円
|
2,391円
|
4,100円
|
-
|
18,650円
|
-
|
-
|
6,509円
|
-
|
15,720円
|
-
|
649円
|
9,980円
|
サイズ | W16.6×D9.5×H29.8(cm)(本体のみ) | W17.2×D7.7×20.0(cm) | W27.0×D10.0×H28.0(cm) | W21.6×D9.2×H22.6(cm) | W23.0×D7.5×H24.0(cm) | W24.3×D8.4×H20.9(cm) | W7.8×D9.7×H24.5(cm) | W23.7×D8.7×H22.3(cm) | W24.3×D8.4×H20.9(cm) | W21.4×D9.2×H22.8(cm) | W23.3×D10.5×H22.8(cm) | W6.9×H34.0(cm)(ワイドブローブラシ装着時) | W5.0×H22.5(cm)(本体のみ) |
質量 | 約500g(本体のみ) | 385g | 約665g(集風器付) | 約580g(セットノズル含まず) | 約405g | 約580g(付属品除く) | 697g | 540g(本体のみ) | 約595g | 約575g(セットノズル含まず) | 約709g(ノズルを除く) | 約375g(ワイドブローブラシ装着時) | 210g(本体のみ) |
風量 | 1.8㎥/分 | 1.5㎥/分 | 2.0㎥/分 | 1.3㎥/分 | ー | 1.8㎥/分 | 2.4㎥/分 | ー | 1.7㎥/分 | 1.3㎥/分 | ー | ー | ー |
ヘアケア機能 | マイナスイオン/温度切替 | マイナスイオン/温度切替 | スカルプモード/マイナスイオン/温度切替 | 高浸透「ナノイー」&ミネラル/温冷リズムモード/毛先集中ケアモード/スカルプモード | 温度切替 | プラズマクラスター/温度切替/BEAUTYモード | マイナスイオン/温度切替 | プロテクトイオン/温度切替 | プラズマクラスター/BEAUTYモード/温度切替 | 「ナノイー」&ミネラル/温冷リズムモード/毛先集中ケアモード/スカルプモード | ー | ナノイー/温度切替 | ー |
アタッチメント | ー | ー | ー | ー | あり | ー | あり | あり | あり | ー | あり | あり | ー |
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/14 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12