
ニキビ肌向け乳液おすすめ【市販11選】プチプラ・デパコスで正しく保湿♪
「乳液ってニキビ肌に使うと悪化するのでは?」と考えている方は多いはず。実はニキビ肌にも乳液は必要なんです!そこで今回は、ニキビ肌におすすめの乳液を紹介します。プチプラ・デパコスと分けて紹介するので、自分に合った乳液をCHECKして♪
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
【Q&A】ニキビ肌に関する気になる質問に医師が回答!

今回、ニキビ肌の乳液に関して監修していただいた現役皮膚科医をご紹介
今回の「ニキビ肌の乳液」記事の執筆にあたり、現役皮膚科医であり、「天下茶屋あみ皮フ科クリニック」の院長である山田貴博先生に監修をしていただきました。
※記事内に掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計したものです。
【Q1】ニキビ肌におすすめなスキンケア方法とは?
【A】ニキビ対策の基本は1日2回の洗顔です。朝晩ともに洗顔料を使って洗顔をしましょう。よく泡立てた洗顔料で優しく顔をなでるように洗うのがポイントです。皮脂を落とそうと肌を擦ったり、ニキビをつぶしたりしないように注意してください。すすぎはぬるま湯で丁寧に行ってください。髪の生え際や小鼻などに洗顔料が残っていないか鏡でチェックしましょう。タオルを優しく顔に当てて水分を吸い取ったら、すぐに化粧水・乳液の順に保湿をします。ニキビ用の処方薬を併用する場合は、どのタイミングで使うのか医師に必ず確認をしておいてください。
【Q2】ニキビ肌でも乳液をつけたほうがよい理由
油分が原因でニキビができるという印象がありますが、油分の多い乳液がニキビ肌にも必要な理由を医師に伺いました!
【A】ニキビ対策には洗顔をしっかりとすることが大切ですが、洗浄力の強い洗顔料で皮膚の表面の皮脂を落としすぎたままにしてしまうと、かえって皮脂腺からの皮脂の分泌が増えてしまいニキビが悪化することがあります。この程度は年齢や肌質にもよりますが、洗顔後に肌のつっぱり感を感じる場合は、しっとりした乳液できちんと保湿をしましょう
〈POINTまとめ〉
1、1日2回、洗顔料を使った洗顔
2、優しく顔をなでるように洗う
3、タオルで優しく水分を吸い取った直後、化粧水&乳液で保湿!
4、ニキビ用の処方薬を使う場合は、タイミングを医師に相談
5、皮脂を落としすぎると皮脂の分泌が増え、ニキビが悪化することも
6、洗顔後のつっぱりは、しっとり乳液で保湿
【選び方】ニキビ肌におすすめの乳液はこの表示をCHECKして!
- ノンコメドジェニックテスト済み
- 添加物の少ない製品
- パッチテスト・アレルギーテスト済み
毛穴に角質や皮脂が詰まった状態を指す「コメド」。コメドはニキビの要因のひとつです。このコメドができにくくなる処方を「ノンコメドジェニック(※1)」といいます。だからこそ、乳液はノンコメドジェニックのテストがされているものがおすすめ!
また、ニキビの悪化を防ぐためにも、添加物の少ない製品やパッチテスト・アレルギーテスト済み(※)のものがおすすめです。
※1 全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません
※2 全ての方にアレルギーが起こらないということではありません
【編集部ピックアップ】おすすめニキビ肌向け乳液《4選》
まずは編集部おすすめのニキビ肌向け乳液をレコメンド!乳液だけでなく、化粧水も入ったトライアルセットなどを紹介しているのでライン使いしたい方にもおすすめです。
1.「FANCL(ファンケル)」
ファンケル(FANCL)
無添加アクネケア 薬用ニキビ1ヵ月集中セット
ファンケルの薬用ニキビケアラインで毛穴・角栓をスッキリ!つるすべ肌へ
・毛穴・角栓をケアしてツルツル肌へ
・3つの漢植物エキスでニキビが出来にくい肌に
・ジェル状の乳液が特徴的
肌トラブルを根本からケアし、繰り返しニキビを予防するファンケルの薬用ニキビ1ヶ月集中セット。化粧液・ジェル乳液に加えて洗顔クリーム・エッセンスが付いたお得なセットが、初回購入に限り送料無料の2,200円(税込)に。そのなかにある「アクネケア ジェル乳液」は、ジェル状の軽いテクスチャーが特徴的で、ベタつき感なくうるおいをキープします。
※ファンケルの『無添加化粧品』は防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っていません。
2.「d program(dプログラム)」
d プログラム(d program)
アクネケア セット MB
化粧水&乳液で大人ニキビを防ぎ、すべすべ美肌へ
・美肌菌に着目し、すこやかな肌に
・WEB限定の化粧水と乳液のセット
・ニキビを防ぎながら、すべすべ美肌に導く乳液
敏感肌の方におすすめの「アクネケアセットMB」。ニキビを防いでくれるだけでなく、保湿成分の「ACケアコンプレックス(※1)」配合でうるおいたっぷりの肌に! トライアルセットなので、化粧水と乳液ラインで試せるのもうれしいところ。
※1 ベルゲニアシリアタ根エキス、BG
※2 すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないわけではありません。
3.「IHADA(イハダ)」
イハダ(IHADA)
薬用スキンケアセット(とてもしっとり)
高精製ワセリン(※1)を配合し、肌あれと乾燥を予防
・不純物の少ない「高精製ワセリン(※1)」配合
・12日間分お試しトライアルセット
・敏感肌処方
イハダの薬用スキンケアセットは、不純物の少ない高精製ワセリンを配合。さらに、敏感肌の方にも使える処方なので、肌がデリケートな方にも◎。
※1 肌うるおいバリア保護成分
※2 すべての方にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません。
4.「草花木果」
草花木果
アクネ保湿液(しっとり)
肌のうるおいを保持しながら、ニキビや肌あれを防ぐ乳液
・肌のうるおいバランスを保持する薬用保湿液
・さっぱりとした使い心地
・ノンコメドジェニックテスト済み(※1)
どくだみエキス(※2)、クマザサエキス、ACコントローラー(※3)などの植物成分が、ニキビを予防しながら肌のうるおいバランスを保ってくれるアクネ保湿液(しっとり)。パラベン・合成香料・紫外線吸収剤・タール系色素・鉱物油の5つの無添加処方と、天然香料100%の香りが心地のよい使用感を叶えます。
※1 すべての方にニキビができないとは限りません。
※2 ドクダミエキス
※3 グリチルリチン酸ジカリウム・トラネキサム酸(抗炎症成分)
【プチプラ】市販でもGETできるニキビ肌向け乳液《3選》
ここからは、2,000円以下でGETできる、プチプラのニキビ肌向け乳液をお届けします! お近くのドラッグストアなどで市販されているので、気軽に試してみて♪
「MINON Amino Moist(ミノン)」
ミノン アミノモイスト(MINON Amino Moist)
薬用アクネケア ミルク
さっぱりしているのに、うるおいで満たされるプチプラアクネケア乳液
・べたつかずサラッとした使い心地
・肌あれ・ニキビを防ぐアミノ酸(※1)と植物性(※2)の有効成分配合
・水分と油分を補い、キメを整える
ニキビが気になる&べたつくのが苦手な方におすすめの薬用アクネケアミルク。アミノ酸(※1)と植物性(※2)の有効成分が肌あれやニキビを防ぐ! 水分と油分を補うことで、肌のうるおい感もプラスしてくれます。
※1 ε-アミノカプロン酸
※2 グリチルレチン酸ステアリル
※3 すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないというわけではありません
「EAUDE MUGE(オードムーゲ)」
オードムーゲ(EAUDE MUGE)
薬用スキンミルク
50年以上のロングセラー乳液
・抗炎症成分が肌あれを防ぎ、肌を整える
・保湿成分が肌にうるおいを与え、乾燥を防ぐ
・べたつかない
50年以上のロングセラーのオードムーゲから販売されているプチプラ乳液。抗炎症成分配合で、ニキビだけではなくあせも・しもやけ・ひび・あかぎれなどの肌あれも予防。べたつくのがイヤな方や、ニキビだけでなくさまざまな肌あれが気になる方もぜひ使ってみて。
※すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません
「piu(ピゥ)」
ピゥ(piu)
さらさらミルク
さらさら肌に導いてくれるオイルフリー乳液
・ニキビやテカリ、うるおい不足が気になる方へ
・オイルフリー
・季節を問わず使える
オイルフリーでべたつかず、ヒアルロン酸や植物保湿成分の効果でうるおいも与えてくれるさらさら乳液。お手頃なプチプラ価格で季節を問わず使えるのも魅力のひとつ。
【デパコス】高級感が楽しめるニキビ肌向け乳液《4選》
ここからは3,000円以上(税込)の、ニキビ肌におすすめのデパコス乳液を4つご紹介! デパコスならではの、高級感を楽しんで♪
「ETVOS(エトヴォス)」
エトヴォス(ETVOS)
薬用 アクネVCクリームジェル
ニキビ予防と美白(※1)ケアを同時にできるジェル乳液
・有効成分で大人ニキビを予防
・3種類のヒト型セラミド(※2)ですこやかな肌へ
・美白(※1)ケアもできる
大人ニキビの予防だけでなく、乾燥・美白(※1)と贅沢にケアしたい方におすすめのジェル乳液。有効成分である持続型の油溶性ビタミンC誘導体(※3)が乾燥を防ぎ、美白(※1)ケアも促します。人の肌に存在するセラミドと同じ3種類のヒト型セラミド(※2)も配合し、ゆらぎがちな肌もすこやかな肌へ。
※1 メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ
※2 N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン(セラミドNG)、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン(セラミドNP)、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(セラミドAP)
※3 テトラ2‐へキシルデカン酸アスコルビルEX:通称VC-IP
※4 すべての方に肌トラブルや皮膚刺激が起こらないということではありません。
「CLINIQUE(クリニーク)」
クリニーク(CLINIQUE)
アクネ オールオーバー クリアリング トリートメント(医薬部外品)
ニキビとテカリを防いで、適度な保湿力をON
・軽いつけ心地
・ニキビとテカリを防ぐ乳液
・適度な保湿力で肌を乾燥から守る
「オールオーバー クリアリング トリートメント」は、軽いつけ心地ですばやく肌になじむ薬用乳液。ニキビとテカリを防ぎ、肌をなめらかに整えます。また、適度な保湿力で乾燥もブロックします。
「NOV(ノブ)」
ノブ(NOV)
ACアクティブ モイスチュアミルク
ニキビ肌にうるおいを与えて美白(※1)ケアもする乳液
・ノンコメドジェニックテスト済み(※2)
・ニキビ肌にうるおいを与え、やわらかくなめらかな肌に
・美白有効成分(ビタミンC誘導体)配合(※3)
ノンコメドジェニックテスト済み(※2)のACアクティブモイスチュアミルクは、ニキビ予防にぴったりな乳液。ビタミンC誘導体が配合されているので、美白(※1)ケアまで叶います。
※1 メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎます。
※2 すべての方に、ニキビができないわけではありません。
※3 L-アスコルビン酸2-グルコシド
※4 すべての方に、アレルギーが起こらないわけではありません。
「RICE FORCE(ライスフォース)」
ライスフォース(RICE FORCE)
アクポレス モイスチュアエマルジョン(薬用保湿乳液)
ニキビ予防に加えて環境への優しさも魅力的
・ニキビを防ぎ、肌あれを予防
・天然の保湿成分配合(※1)でもっちり肌に
・ノンコメドジェニックテスト(※2)済み
グリチルリチン酸2Kの高い抗炎症効果でニキビや肌あれを防ぐ乳液! さらに、ライスパワーNo.1エキスや植物性スクワラン、サラシミツロウなどの天然の保湿成分でうるおいもプラスしてくれます。動物性原料&化学肥料不使用にこだわった原料作りなど環境への配慮もGOOD。
※1 ライスパワーNo.1エキス、植物性スクワラン、サラシミツロウ
※2 すべての方にニキビができないというわけではありません
※3 すべての方にアレルギー・刺激が起きないというわけではありません
ニキビ肌向けおすすめ洗顔料もチェック
お届けした通り、洗顔によるスキンケアはニキビ対策において重要なポイント。以下の記事では、ニキビ肌さんにおすすめの洗顔料をご紹介しています。乳液選びを見直すとともに、こちらもチェックしてみてくださいね。
この記事で紹介された乳液の一覧
全11商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ファンケル(FANCL) | d プログラム(d program) | イハダ(IHADA) | 草花木果 | ミノン アミノモイスト(MINON Amino Moist) | オードムーゲ(EAUDE MUGE) | ピゥ(piu) | エトヴォス(ETVOS) | クリニーク(CLINIQUE) | ノブ(NOV) | ライスフォース(RICE FORCE) |
商品名 | 無添加アクネケア 薬用ニキビ1ヵ月集中セット | アクネケア セット MB | 薬用スキンケアセット(とてもしっとり) | アクネ保湿液(しっとり) | 薬用アクネケア ミルク | 薬用スキンミルク | さらさらミルク | 薬用 アクネVCクリームジェル | アクネ オールオーバー クリアリング トリートメント(医薬部外品) | ACアクティブ モイスチュアミルク | アクポレス モイスチュアエマルジョン(薬用保湿乳液) |
特徴 | ファンケルの薬用ニキビケアラインで毛穴・角栓をスッキリ!つるすべ肌へ | 化粧水&乳液で大人ニキビを防ぎ、すべすべ美肌へ | 高精製ワセリン(※1)を配合し、肌あれと乾燥を予防 | 肌のうるおいを保持しながら、ニキビや肌あれを防ぐ乳液 | さっぱりしているのに、うるおいで満たされるプチプラアクネケア乳液 | 50年以上のロングセラー乳液 | さらさら肌に導いてくれるオイルフリー乳液 | ニキビ予防と美白(※1)ケアを同時にできるジェル乳液 | ニキビとテカリを防いで、適度な保湿力をON | ニキビ肌にうるおいを与えて美白(※1)ケアもする乳液 | ニキビ予防に加えて環境への優しさも魅力的 |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
-
|
1,452円
|
805円
|
-
|
4,208円
|
3,800円
|
2,805円
|
2,780円
|
内容量 | 化粧液30ml/ジェル乳液18g/洗顔クリーム30g/エッセンス5回分 | ローション:23ml/エマルジョン:11ml | ローション25ml/エマルジョン15ml/バーム5g | 45ml | 100g | 100g | 85ml | 50g | 50ml | 50ml | 50ml |
香り | 無香料 | 無香料 | 無香料 | さわやかなパイン・レモン、芳醇なベルガモットなど、植物やフルーツのぬくもりと甘さをバランスよくととのえた香り | 無香料 | 香料あり | 無香料 | 香料不使用 | ー | 無香料 | 無香料 |
パッチテスト | ー | 敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み(※2) | ー | ー | 済み(※3) | ー | ー | 済み(※4) | ー | 済み | ー |
アレルギーテスト | ー | 済み(※2) | 済み(※2) | ー | 済み(※3) | 済み(※) | ー | ー | ー | 済み(※4) | 済み(※2) |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る 公式サイトで見る 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16 -
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15