
ズバリ、面長さんに合う眉毛は【平行眉】!描き方と整え方を知って美人度UP
大人っぽくクールな顔立ちが魅力の面長さんですが、魅力を最大限に引き出すカギは「眉毛」にあったんです! そこで今回は、面長さんに似合う平行眉の描き方や整え方、おすすめアイブロウアイテムまでたっぷりとご紹介。求心顔・遠心顔を解消するコツもご紹介しているので、これを読んで美人度UP計画を進めてみて。
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
あなたは面長さん?面長さんの特徴ってどんなの?
とはいえ自分が本当に面長なのか、よくわからないという方もいるはず。ここでは、面長さんの特徴をご紹介していきます。 鏡を手にセルフチェックしてみて。
セルフチェックで面長か確かめよう

あなたは面長さん……?
【面長さんの特徴 】
- 顔の横幅より縦幅が長い
- 額が狭い
- 目の位置が高く目の下が長い
- 頬に丸みがなくすっきりしている
- 顎が細長い
- フェイスラインがシャープ
- 年齢よりも大人っぽく見られる
芸能人にも多い!

面長さんは芸能人にもかなり多く、菜々緒さんや水川あさみさん、綾瀬はるかさんなど大人っぽく美人寄りの顔立ちが特徴です。ただ、顔が長く見えてしまったり、クールで近寄りがたい印象を持たれてしまうというお悩みも……。そんなときは、「眉毛」の描き方を変えるだけでガラっと印象を変えることができます。
ズバリ、面長さんは《平行眉》が似合うんです!
面長さんにぴったりな眉毛はズバリ「平行眉」。角度をつけないので横のラインが強調され、面長が和らぐんです! また、黄金比とされている卵型に近づくため小顔見せも。このように面長さんにとって良いことだらけの平行眉にチャレンジしてみては?
平行眉って?

平行眉とは、あまり角度をつけず床と平行になるような直線的なラインの眉毛のことをいいます。韓国のアイドルやオルチャンから人気が広まり、今では日本の女優さんも取り入れているほど。ナチュラルで優しい印象を与えることができるので男女問わずウケが良いこと間違いナシ!
平行眉の「描き方」と「整え方」
ここでは、そんな平行眉の描き方と整え方をご紹介! ぜひ参考にしてみて。
平行眉の描き方〈5ステップ〉

【平行眉の描き方】
- 「スクリューブラシ」で毛流れを整える
- 「ペンシル」で眉頭の上(①)を書き足し、真ん中と高さを揃える
- 黒目の上のくぼみから眉山の下(②)を書き足して下のラインを平行にする
- 自眉の足りない部分を「パウダー」で埋める
- 「眉マスカラ」で毛の色を整えれば完成
面長さんは眉を“下に足すこと”と“短めに描くこと”を意識してみて。卵型に近い顔立ちに見せることができるので顔の間延びを防ぐことができ、美人眉に仕上がります。
整え方の〈4つのポイント〉

【平行眉の整え方】
- 上ラインの真ん中の丸み(①)をとり、地面と平行にする
- 角度がついている眉山(②)は剃る
- 下ラインも同様に平行に整え、眉尻が下がり過ぎている場合は剃る(③)
- ハサミで眉毛の長さを整えれば完成
初心者さんや元々の眉が平行眉ではない方は、アイブロウペンシルで一度輪郭を描いたり印をつけてから整えると◎。完成形のイメージもしやすく、描いた部分からはみ出た毛を整えれば良いので失敗しにくくなります。
【求心顔・遠心顔】は眉間の幅を意識して和らげて
ここでは、求心顔さんと遠心顔さんが眉毛を描くときに意識するポイントをレクチャーします。とっても簡単ですぐに試せるので参考にしてみて。
「求心顔さん」は眉頭をやや離して書く

顔のパーツが中央に寄っている求心顔さんは、目鼻立ちがはっきりとしている方が多く強い印象に見られがち。そんな求心顔を和らげたいときは、眉頭を少し離して描いてあげると◎。下眉頭と目頭の位置を合わせることで顔のパーツが中心から離れ、柔らかい印象に見せることができるんです。
「遠心顔さん」は眉間を寄せるように描く

顔のパーツが中央より離れ気味な遠心顔さんは、普段より眉頭を足してみて。眉頭を内側に寄せることで顔のパーツもギュッと内側に入るように見え、遠心顔を解消することができるんです。眉頭が濃くなると強い印象を与えてしまうので、ノーズシャドウで使うような薄めのカラーでふんわりのせると◎。また、短めに描くことでより遠心顔を和らげることができるのでぜひ試してみて。
テクニック要らずで美人眉が仕上がる!《おすすめアイブロウアイテム》

アイブロウアイテムが多すぎて何を選んだら良いのか分からない方も多いのでは? ここでは、ブラシ・アイブロウペンシル・アイブロウパウダー・アイブロウマスカラに分けて、それぞれ名品をピックアップ。初心者さんや不器用さんでも使いやすいアイテムなのでぜひチェックしてみて。
「ブラシ類」部門
▼スクリューブラシは眉メイクのマストアイテム!
資生堂(SHISEIDO)
シュエトゥールズ ブロー&アイラッシュブラシ
眉の毛流れはもちろん、マスカラ後のまつ毛を整えることもできるブラシ。初心者さんでも使いやすく、リーズナブルなのでひとつ持っておくととっても役立つはず!
▼これ1本でアイブロウが完成!細かい部分も描きやすさ抜群
ロージーローザ(ROSY ROSA)
ダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプ
2種類の異なった形状が1本になったアイブロウブラシ。小さめのブラシで眉尻など細かい部分に、大きめのスマッジブラシで全体にふんわりと描ける万能アイテムです。テクニック要らずで眉メイクが完成するので初心者さんや不器用さんにもおすすめ!
「アイブロウペンシル」部門
▼ペンシルなのにナチュラルな仕上がりに
デジャヴュ(dejavu)
パウダーペンシルアイブロウ(グレイッシュブラウン)
パウダーをペンシル形状に練り固めて作ったアイブロウペンシル。楕円芯なのでしっかりめの眉もふんわりとした眉もこれ一本で完成する優れモノ! 普段ペンシルを使わない人でも使いやすく、ブラシがあるのも嬉しいポイントです。
「アイブロウパウダー」部門
▼これひとつで立体的な眉が完成!
ケイト(KATE)
デザイニングアイブロウ3D(EX-5 ブラウン系)
ふんわりとした眉毛を作るのにぴったりなアイブロウパウダー。3色入りなので髪の色によって自由に色を作れるのが魅力的です。明るい部分はノーズシャドウとしても使えるので持っていて損ナシ!
「アイブロウマスカラ」部門
▼パリパリ感なし!ふんわり仕上げてくれる眉マスカラなら
この記事で紹介された商品の一覧
全5商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | 資生堂(SHISEIDO) | ロージーローザ(ROSY ROSA) | デジャヴュ(dejavu) | ケイト(KATE) | インテグレート(INTEGRATE) |
商品名 | シュエトゥールズ ブロー&アイラッシュブラシ | ダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプ | パウダーペンシルアイブロウ(グレイッシュブラウン) | デザイニングアイブロウ3D(EX-5 ブラウン系) | ニュアンスアイブローマスカラ |
特徴 | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
200円
|
870円
|
680円
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
商品リンク | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16 -
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15