
伸ばしかけ前髪は《分け方・流し方》でスタイルが決まる!〈コテ・アイロン〉でオシャレにセット
伸ばしかけ前髪は、“どう扱うか”が肝心。分け方や流し方を知れば、わずらわしい時期も楽しく乗り切れます! アイロンやコテを使うことで、センター分けから流し前髪・かき上げバングなどアレンジの幅が広がりますよ。
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
分けるときのオシャ見えポイントは?
セットしやすいのが伸ばしかけ前髪のいいところ。どんな風に分けるかで、今っぽくまとまるか、ダサ見えしてしまうかが決まります。まずは、分けるときのポイントをお届け!
分け目をジグザグにつくる

分け目を無造作にジグザグ取りすることで、髪が自然と立ち上がるようにゆるふわになり、おしゃれに見えます。コームの持ち手(先端)を使うとジグザグに前髪を取りやすいので試してみて!
ふんわりボリュームをもたせる

ヘアスタイルは“ゆるふわ”が旬! 前髪も寝かせすぎず、ボリュームをもたせることで今っぽく垢ぬけます。
タイト派は、スタイリング剤でしっかりキープ

伸ばしかけ前髪はどんなにセットしても落ちてきたりとスタイルキープが難しく、崩れやすいもの。タイト派はだらしない印象を与えないためにも、スタイリング剤を使って適度に形をキープさせ、整えることでおしゃれ見えが続きます。
▼人気のワックスがやっぱり使いやすい!
アリミノ(ARIMINO)
ピース フリーズキープwax(ブラック)
スタイルをキープするには、ハードなワックスを使いこなして。美容業界でも愛用者の多いARIMINOのワックスなら、ベタつきにくいのにセット力・キープ力共に抜群! 軽い仕上がりだから、前髪使いにも安心。
《斜め分け》はアイロンで流す
可愛さを手に入れたいなら、「斜め分け」は抑えておきたい分け方のひとつ。アイロンを使えばセットも簡単だから、ぜひ真似してみて♪

- それぞれ流したい方向に向かって毛先を巻く
- 仕上げはワックス
左右の前髪をそれぞれ流したい方向に向かってほどよく巻き、毛流れをつけます。クセをキープするため、分け目の生え際にワックスを揉みこむようにつけた後、前髪全体にも馴染ませます。前髪の重みや長さを利用してセットすることで、ナチュラルな仕上がりに。
▼毛先の動きはストレートアイロンにお任せ
モッズ・ヘア(mod’s hair PARIS)
スタイリッシュ モバイルヘアアイロンMHS-0840(ホワイト)
毛先に動きをつけたいときは、ストレートアイロンがおすすめ。モッズヘアのアイロンなら、コンパクトな手のひらサイズだから、使い勝手も抜群!
《かき上げ》はコテで動きをプラス
前髪をかき上げる仕草が女性らしく色っぽいかき上げバング。巻き方のコツをつかんで、美シルエットを手に入れましょう。

- 流したい方向と逆に巻く
- 本来流したい方向に分けなおす
- 根元からスプレーしてホールド
前髪をつかんで持ち上げ、毛先をコテで挟み流したい方向とは逆で巻きます。右に流したかったら、左側で巻きコテを内側回転! 巻いた後、本来流したい方向に前髪をもっていくと、流れるようなシルエットの完成。根本をスプレーでホールドした後、距離を離して前髪全体にもスプレーをすれば、ふんわりと自然なかき上げバングに仕上がります。
▼コテを買うなら32mmの太めが便利
アイビル(AIVIL)
DHセラミックアイロン 32mm
太めのコテなら、巻いたときボリュームが出やすく旬のふんわりスタイルが簡単に作れちゃう。アイビルのセラミックアイロンは、すぐに温度が上がるから忙しい朝だって大丈夫。熱の伝わりが常に一定だから、ムラのないキレイなカールに仕上がります。
▼おすすめヘアアイロンをもっとチェック!
《センター分け》はドライヤーだけで作れる
センター分けはドライヤーだけでセット完了! 寝ぐせ直しのついでにできて、目元もスッキリするから伸ばしかけ前髪にもってこい。

- 前髪全体を濡らし引っ張りながら乾かす
- 温風を当て最後に冷風で分け目をキープ
前髪を根元から濡らし、センターで分けます。それぞれ引っ張りながら温風で乾かし、クセをつけるだけ! 最後に冷風を当てることで分け目が固定されやすく、崩れ知らず。
▼毎日使うドライヤーはマイナスイオンで髪のケア
コイズミ(KOIZUMI)
マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9210
前髪セットだけじゃなく、ブローやお風呂上りにも使うドライヤーは、出番が多いからこそ髪へのダメージが心配。コイズミのイオンドライヤーは、ダブルファンによる大風量だから速乾性が高く、使う時間も短く済みます。イオン効果もあるから、髪のケアにも役立ちます。
《うざバング》はカーラーで時短セット
伸ばしかけの今だからこそ楽しめるのがうざバング。前髪をカーラーで巻いたら、あとは後ろ髪をブローしたり巻いたり、身支度や家事を済ませてもOK。時間を有効に使えておしゃれも叶う、イチオシ前髪です。

- 前髪をマジックカーラーで巻いて10~15分おいておく
- 外したら細い束を作るように前髪へワックスをつける
カーラーに前髪を巻きつけたら、時間を置きます。待ち時間が長いほどしっかりカールがつくので、ナチュラルに仕上げるなら10分~15分が目安。カーラーを外したら、最後細い束を作るように前髪へワックスを馴染ませます。こうすることで前髪にすき間ができ、視界が全面的にさえぎられないから、うざバングのわずらわしさを感じにくくすることができますよ。
▼太めのカーラーで控えめカール
ラッキーウィンク(LuckyWink)
美人巻きカーラー(40mm)
40mmの太めカーラーで、ナチュラルな仕上がりに。マジックカーラーだから手軽に使えて、ピンなしでもずり落ちる心配もなし。時短が叶う、便利なヘアアイテムです。
【レングス別】相性のいいトレンド前髪は?
伸ばしかけの前髪にもトレンド感を加えてブラッシュアップ! 美人フォルムが手に入る、相性のいい前髪をご提案♪
ショート
▼横分けのニュアンスショート

横分けにした前髪は、分け目をふんわりとぼかすことで、抜け感のある雰囲気に。丁寧にスタイリングし全体を整えてあげることで、大人っぽく上品にまとまります。
▼くるんとワンカールのマニッシュスタイル

トップの毛をくるんと細かく巻いたパーマ風のマニッシュショート。前髪は、毛先だけを軽く内巻きにしストレート感を残すことで、しつこくなりすぎずバランスのいい仕上がりに。
ボブ
▼センター分けのストレートボブ

センター分けのストレートボブは、主張のないシンプルなヘアスタイル。メイクやファッションに合わせて、モードにもフェミニンにもなれる万能スタイルです。シンプルな髪型こそ、丁寧なブローを心がけて。
▼フェザーバングの愛されボブ

毛先の動きが羽のようなフェザーバングは、伸ばしかけ前髪との相性もバツグン。ゆるふわに仕上げることで、フェミニンな愛されボブに。
ロング
▼シースルーでアンニュイロング

シースルーバングで、ほどよいリラックス感と計算された抜け感が魅力のアンニュイロング。前髪と後ろ髪の長さを活かした、こなれスタイルです。
▼かき上げバングで色っぽスタイル

色っぽいのにいやらしさを感じさせない、清潔感のあるかき上げバングは、働く女性にもぴったり。前髪にボリュームを持たせすぎないこと、またメイクとのバランスで大人っぽく仕上がります。
“アレンジヘア”なら学校や仕事でも好印象!
学校や仕事の朝は忙しく、時間も手間もかけられないですよね。かと言って、妥協したアレンジじゃかわいくない…… そんな、おしゃれ女子におすすめする、簡単なのにとびきり可愛いアレンジヘアをご提案♪
ポンパドール風ハーフアップで可愛さ溢れる

前髪を大胆にとり、後ろ髪と合わせて結べば、ポンパドール風のハーフアップに。結びきれずに落ちてきた前髪は、ワックスを馴染ませてそのままおろしておく方が今っぽくてカワイイ!
ポニーテールはオールバックでスッキリ

頑張らないのにおしゃれに見える、オールバックのポニーテール。前髪をしっかりアップさせ、おくれ毛を出しすぎないことで、だらしなく見えずにしっかりとしたスタイリングにまとまります。
旬のねじりアレンジにはゴールドピンがマスト

前髪をねじって、ランダムにゴールドピンで留めれば旬のスタイルが完成! わずらわしい前髪問題も解消できるおしゃれアレンジです。
サイドのバレッタで魅せる大人カジュアル

髪全体をスタイリングした後、サイドにバレッタを飾ったアレンジ。存在感のあるバレッタが、毎日のスタイリングに彩りを添えてくれます。垢ぬけ感のある大人カジュアルスタイルです!
カチューシャで可愛さエッセンス

大人カワイイが作れるカチューシャアレンジは、簡単だからひとつは持っていたいアイテム。今季は太めのカチューシャがトレンド。
この記事で紹介された商品の一覧
全5商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | アリミノ(ARIMINO) | モッズ・ヘア(mod’s hair PARIS) | アイビル(AIVIL) | コイズミ(KOIZUMI) | ラッキーウィンク(LuckyWink) |
商品名 | ピース フリーズキープwax(ブラック) | スタイリッシュ モバイルヘアアイロンMHS-0840(ホワイト) | DHセラミックアイロン 32mm | マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9210 | 美人巻きカーラー(40mm) |
特徴 | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
480円
|
2,236円
|
3,710円
|
3,830円
|
264円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
【口コミ検証】アテニアクレンジングオイルの使い心地をレビュー!効果を引き出す使い方も解説
最近SNS上でみかけることの多い『アテニア スキンクリアクレンズ』は、口コミでも人気のクレンジングオイル! メイクを落とすだけでなく、肌のくすみ(※)や毛穴汚れもオフして…
2021/04/23 -
FASHION
ココだけ変えて今っぽく!パンツ×スニーカー、2019夏のお手本【MINESスナップ】
「パンツ×スニーカー」の定番スタイル。綺麗めボトムスも、ハンサムボトムスも、スニーカーのおかげで程よい脱力感が生まれてこなれたスタイルに。ここでは、旬の「パンツ×スニーカ…
2021/04/23 -
FASHION
ワンピ×スニーカーで失敗しない♡大人の着こなし新マナー【MINESスナップ】
「ワンピース×スニーカー」の組み合わせは、楽できるのにこなれた雰囲気を演出してくれるスターコンビ。綺麗めな印象はキープしつつ、今年らしく仕上げるにはどうする? 旬を叶えた…
2021/04/23 -
FASHION
幼くならない!様になる春の「デニムジャケット」コーデの作り方
着こなしによっては、カジュアルすぎて幼く見えてしまう場合もある「デニムジャケット」。大人が着こなすに、ちょうどいいバランスはどこ? #mineby3mootdで見つけた、…
2021/04/23 -
FASHION
小さいのに威力抜群!「キャップ」投入で春コーデをこなれさせて
なんだかコーディネートに物足りなさを感じるのなら「キャップ」を投入するのはいかが? 小さいながらも、コーディネートのこなれ具合をぐんと変えるほどの優秀選手。春コーデ×キャ…
2021/04/23 -
FASHION
リラックス感が今っぽい!大人に似合う「サロペット」コーデの作り方
おうち時間が増えたり、外出する機会が減っている今、リラックス感のあるアイテムがトレンドに。その中でも、サロペットは窮屈感がなくノンストレスで着られる嬉しいアイテム。幼くな…
2021/04/23