
【チャイボーグメイク完全版】中国美女の特徴から一重・二重アイメイクのやり方まで徹底解説!
【中華メイク(チャイボーグ)とは?】中国メイクといえばキリッとした眉に濃いめの赤リップ。中国のインフルエンサー(ワンホン、紅美女)から発信されたメイクは凛とした美しい女性像にあこがれる人達にヒットし、今では韓国メイクに並ぶトレンドメイクに。日本ではインスタグラムやYouTubeからじわじわ人気が広がりました。今回はそんなチャイボーグ(中華メイク)の魅力や、押さえておきたいメイクのポイントをわかりやすくお届け。これで今日からあなたも完璧美人!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
「チャイボーグ」って?オルチャンメイクとの違いは?

「チャイボーグ」と「オルチャン」が混ざってしまい違いがわからない方は、それぞれのメイクの特徴にご注目。オルチャンメイクは一言でいうと「愛されうるつやガール」なのに対し、チャイボーグのメイクは「キリッと強め美女」といったイメージ。眉毛の角度からアイラインの引き方、リップの塗り方まで比べると違いが一目瞭然。2020年版にアップデートされたオルチャンメイクもぜひチェックしてみて♪
《チャイボーグメイクの特徴5つ》
中国メイクの別名「チャイボーグメイク」。中国の“チャイナ”と完璧な美しさの“サイボーグ”からかけ合わせた造語です。中国メイクのポイントはこの5つ。ポイントをしっかり押さえたら魅惑の中国美女に近づけるかも。

- 透明感のある美白肌
- 眉山がしっかりあるストレート眉
- 赤系シャドウ×黒アイライナー
- 真っ赤なリップ
- パール系のハイライトで艶っぽく
1.肌は透明感のある美白を目指して

お肌は赤リップや黒ライナーとのコントラストが映える白肌がマスト。質感はお好みでマットかセミマットをチョイスして。チャイボーグっぽさが際立つ陶器のような肌に仕上げると◎。
▼魅惑のセミマット肌はリキッドで仕上げる!
キス(kiss)
マットシフォン UVリキッドファンデ(01 ライトピンクオークル)
キスのマットシフォンファンデは理想のセミマット肌が叶う優秀アイテム。ファンデーションにしては価格がお手頃なので気軽に試せるのも魅力です。少量出して薄く伸ばすのがリキッドファンデーションをキレイに仕上げるコツ。
2.強い意志を感じるキリッとした眉

凛とした印象を決めるのは眉毛。骨格に沿った位置に眉山のある長めのストレート型を描けば、キリッと引き締まった印象がゲットできそう。自眉を生かしてふんわり仕上げると陶器肌にマッチした質感に。
▼眉毛は髪色に合わせてセレクト
エクセル(excel)
パウダー&ペンシル アイブロウ EX(PD01 ナチュラルブラウン)
キレイなストレート眉を描くにはアイブロウペンシルを活用してみて。エクセルのアイブロウペンシルはペンシル、パウダー、ブラシがひとつになったお得商品。眉尻はペンシルでしっかり、眉頭はパウダーでぼかすと自然な眉がゲットできそう。
3.アイライナー&赤系アイシャドウで目力を強調

目元は黒のアイライナーと赤系シャドウで華やかな印象に。目の下まで赤系のアイシャドウで囲むと、ぐっとチャイボーグらしさが増すのでぜひ試してみて。アイライナーは跳ね上げすぎずアーモンドアイを意識。
▼細部までしっかり書けるロングヒットライナー
エムエスエイチ(msh)
ラブ・ライナー リキッド(ブラック)
黒のアイラインは一発勝負! 失敗したラインを修正しようとしてどんどんが太くなっていったり、こすってしまい目尻が黒ずんでしまったりなんてことも。そんなときは、ロングヒット商品のラブライナー、その描きやすさから長年愛され続けているアイテムです。
4.赤リップは外せない!

いい女感をぐっと引き上げる魅惑の赤リップ。中国メイクでは普段付けないような真っ赤なカラーをチョイスして。唇の輪郭をしっかり縁取って均一の濃さで塗ると、クールな雰囲気の中国美女の完成です。
▼赤リップは少しニュアンス感のあるカラーを
スック(SUQQU)
バイブラント リッチ リップスティック(06 彩纏 IRODORIMATOI)
じわじわ人気上昇中のSUQQUはチェックしておきたいブランド。「06 彩纏」はカラーも名前もかわいいのでついつい手に取ってしまうかも。暗めのレッドなので思ったよりすんなり馴染みます。
5.ハイライトとシェーディングで美人仕込み

自然な彫りの深さと小顔見えを求める中国メイクは、ハイライトとシェーディングが必須です。シェーディングは顔回りと鼻の両脇に入れて整形級の仕上がりをゲット♪
▼コスパ抜群の人気ハイライトを要チェック
セザンヌ(CEZANNE)
パールグロウハイライト(01シャンパンベージュ)
パールがぎっしり入ったセザンヌのハイライトは、中国メイクに品のいいツヤ感をプラスしてくれます。プチプラでハイクオリティが叶うこのハイライトは普段メイクにも大活躍する予感。ぜひ1つ持っていてほしいアイテムです。
【中国メイクのやり方】一重にも二重にも似合う
それではお待ちかね、中国メイクの詳しいやり方をご紹介していきます。赤系のアイシャドウを使って華やかに仕上げる中国メイクは一重さんにも二重さんにもおすすめ。色を控えめにすると普段使いにも取り入れられるので、どんなシーンにもバッチリです。
「しっかり」仕上げる基本の中国メイク

隙を見せないクールビューティーさが魅力の中国メイク。長めに引いたストレートの眉毛と形のいい真っ赤な唇はいつもより大人っぽい自分に出会えそう。ハイライトは流行りの濡れ感が出るものではなく、パール系をチョイスしてより上品な仕上がりに。
▼二重さんにおすすめの中国アイメイク

A.アイホール全体と下まぶたにのせる。
B.アイホールを縦に三等分にして真ん中を避けて両端にのせる。
C.目頭の切開ラインと下まぶたの目尻にのせる。
D.上まぶたの目頭側と目尻にのせる。
▼一重さんにおすすめの中国アイメイク

A.アイホール全体と下まぶたにのせる。
B.まぶたのキワと下まぶたの目尻側にのせる。
C.目尻にのせる。
D.アイホールの真ん中に丸くのせる。下まぶたの真ん中に黒目の幅くらいでのせる。
\「しっかり」中国メイクを叶える3つのおすすめコスメ!/
クリオ(CLIO)
プロアイパレット 3号 コーラルトーク
ザクザクのラメと発色抜群のマットカラーが1度に手に入る10色パレット。赤・ピンク系のカラーを網羅しているので色が薄い順にのせていくと簡単にグラデーションが楽しめます。ラメの種類も豊富なので気分によって使い分けるといいかも。
キャンメイク(CANMAKE)
【限定色】パウダーチークス(PW44 メロウピーチ)
アイメイクやリップが濃い中国メイク。チークはバランスを見ながらほんのり血色を感じる程度に抑えて。チークをブラシにとってそのまま付けると「つけすぎた!」なんてことも。1度ティッシュにのせてみてパウダーの濃さを調節すると◎。
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
タトワージュ クチュール(No.8 ブラックレッドコード)
色ムラになりにくいマットリップは、均一の濃さが求められる中国メイクの口元にピッタリ。でもすぐ乾いてしまうマットリップは唇の輪郭が取りにくいのがネック。イヴ・サンローランのリップなら塗りやすいチップの形でマットリップ初心者さんにもおすすめです。
「ナチュラル」に中国メイクを取り入れるなら

「中国メイクは濃いからチャレンジしにくい」という方には、色合いを柔らかくしたナチュラルな中国メイクをお届け。赤や黒を使っていたアイメイクやリップは、ピンクやブラウンにシフト。それだけで優しげな印象になるので普段のメイクにも取り入れられそう!
\「ナチュラル」中国メイクを叶える3つのおすすめコスメ!/
キャンメイク(CANMAKE)
パーフェクトスタイリストアイズ(21 ストロベリーミルクモカ)
プチプラで5色パレットが手に入るキャンメイクはいろんなメイクを試したいコスメ好き女子の強い味方です。流行りのくすみピンクをアイホールに仕込むと自然と彫りが深く見える魅惑のカラー。
セザンヌ(CEZANNE)
ナチュラル チークN(09 ナチュラルピンク)
チークは健康的な血色感をだす鮮やかなピンクを薄くベールのようにまとって。カラーバリエーションの豊富なセザンヌのチークは自分に似合うピンクチークがきっと見つかります。プチプラなので2、3色買いしてもお財布に優しい価格。
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン(10 ピンク バス)
べた塗りリップでも唇に立体感が欲しいならイヴ・サンローランのリップに注目。真ん中に星のマークが付いたこのリップは、塗ると唇の真ん中にシルバーラメがのってキラキラと輝きます。唇の真ん中だけラメがつくので、べた塗りしても立体的な口元を叶えます。
日本未上陸の中国コスメも要チェック!
今、韓国コスメに続くネクストヒットアイテムは「中国コスメ」。パッケージまで凝った芸術品のようなデザインは見ているだけでうっとり……。日本に未上陸のものをチェックして集めるのも楽しいかも。

白と金の高級感のあるカラーに赤リップが映えるパッケージ。ありそうでなかった扇や鶴など中国の伝統的な絵柄のデザインを今風の「HOJO」のロゴがオシャレに引き上げています。

こちらも「HOJO」のコスメ。アイシャドウは日本で馴染みが薄い偏光ラメが中心の9色パレット。パレットの色の組み合わせ方も中国コスメならではです。今まで知らなかった新しい色の組み合わせが見つかっちゃうかも。
\日本で買える「中国コスメ」はコレ!/
9色 アイシャドウパレット(Dreamer)
手に入りにくいと思われている中国コスメですが、実は日本に上陸しているものも。「ヴィーナスマーブル」はバラエティーショップなどでも売られているので手軽に試せる中国コスメです。品質などが気になるときは日本上陸済みの中国コスメから試してみては?
この記事で紹介された商品の一覧
全12商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | キス(kiss) | エクセル(excel) | エムエスエイチ(msh) | スック(SUQQU) | セザンヌ(CEZANNE) | クリオ(CLIO) | キャンメイク(CANMAKE) | イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute) | キャンメイク(CANMAKE) | セザンヌ(CEZANNE) | イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute) | - |
商品名 | マットシフォン UVリキッドファンデ(01 ライトピンクオークル) | パウダー&ペンシル アイブロウ EX(PD01 ナチュラルブラウン) | ラブ・ライナー リキッド(ブラック) | バイブラント リッチ リップスティック(06 彩纏 IRODORIMATOI) | パールグロウハイライト(01シャンパンベージュ) | プロアイパレット 3号 コーラルトーク | 【限定色】パウダーチークス(PW44 メロウピーチ) | タトワージュ クチュール(No.8 ブラックレッドコード) | パーフェクトスタイリストアイズ(21 ストロベリーミルクモカ) | ナチュラル チークN(09 ナチュラルピンク) | ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン(10 ピンク バス) | 9色 アイシャドウパレット(Dreamer) |
特徴 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
-
|
880円
|
1,330円
|
5,100円
|
200円
|
1,900円
|
605円
|
2,980円
|
-
|
395円
|
5,203円
|
3,024円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/14 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12