
ショートボブだってアレンジできる!《ピン・編み込み》短い髪でも可愛くキマる
ショートボブはそのままのダウンスタイルでも十分さまになるスタイルですが、アイロンやコテで巻いたり、編み込みやヘアピンなどを活用すれば、簡単にイメチェンを楽しむことができるんです! 普段使いにぴったりなラフなスタイルから結婚式や浴衣に合うアレンジまで、ショートボブでも簡単にできるテクニックをお教えします。
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。

ショートボブは「かっこいい・可愛い・おしゃれ」の全てがつまった、大人女子にぴったりのヘアスタイルです。ヘアアレンジのひと手間を加えてその魅力を拡大させましょう。
【ストレートアイロン・コテ】巻き髪で印象チェンジ
いつもと少し気分を変えたいときはアイロンやコテで印象を変えてみるのはいかがでしょうか? 髪を巻くだけで女性らしさが増したり気分が上がったり、見た目も気持ちも大きく変化します。そこで、ここでは簡単に印象チェンジできる巻き髪アレンジのやり方をご紹介します。ぜひご参考に!
『ワンカール』でふんわり優しく

毛先を1回だけ巻いたワンカールはふんわり仕上げれば可愛らしい印象に。動きに合わせて揺れるよう、スタイリング剤も軽めの物をチョイスするのがおすすめです。
▼ストレートアイロンの場合
(1)アイロンを地面と平行に持ち、毛束を少し取ります。
(2)中間あたりから下に滑り下ろしながら、毛先に向かって大きく内側に回転させます。
(3)両サイドと後ろもやり、束を軽くほぐして完成です。
▼コテの場合
(1)コテを地面と平行に持ち、毛束を少し取ります。
(2)毛先を挟んで内側に回転させます。
(3)両サイドと後ろもやり、束を軽くほぐして完成です。
『外ハネ』でこなれ感UP

定番の外ハネは大きめに巻くとカジュアルでアクティブな雰囲気になりすぎてしまう可能性も……。あえて控えめにコンパクトに仕上げるのが可愛らしさを引き出すコツ。
▼ストレートアイロンの場合
(1)アイロンを地面と平行に持ち、毛束を少し取ります。
(2)中間あたりを挟んで下に滑り下ろし、毛先を外側に回転させます。
(3)両サイドと後ろもやったら完成です。
▼コテの場合
(1)コテを地面と平行に持ち、毛束を少し取ります。
(2)毛先を挟んで外側に回転させます。
(3)両サイドと後ろもやったら完成です。
『ゆるふわウェーブ』で抜け感を演出

可愛かったり色っぽかったり、いろいろな自分を楽しみたいのが女心。そんなわがままを叶えてくれるのが、大きめに揺れる束感が魅力のゆるふわウェーブです。パサつきを抑えつつふんわりと仕上げてくれるスタイリング剤を選ぶようにしましょう。
▼ストレートアイロンの場合
(1)上下段の2つにブロッキングします。
(2)まずは下の段の毛先を軽めに外ハネにします。
(3)次に、上段に縦巻きをつくります。顔の脇の毛束を取り、根元から5~7cm離してアイロンを縦向きに挟み、一回転させて毛先まで滑らせます。
(4)等間隔を空けて毛束を取り、2.の縦巻きをつくっていきます。
(5)最後に、巻いた髪を軽くほぐして完成です。
▼コテの場合
(1)上下段の2つにブロッキングします。
(2)まずは下の段の毛先を軽めに外ハネにします。
(3)次に、上段に縦巻きをつくります。顔の脇の毛束を取り、中間あたりから優しく挟みながらコテを縦向きに巻き上げコテを抜きます。
(4)等間隔を空けて毛束を取り、2.の縦巻きをつくっていきます。
(5)最後に、巻いた髪を軽くほぐして完成です。
おすすめのスタイリング剤
バリバリしすぎず柔らかい手触りが◎
【ハーフアップ】で簡単にアップデート
髪が短くてもヘアアレンジができるハーフアップは、普段のスタイルを簡単にアップデートできるショートボブさんの強い味方です。また、寝ぐせがなかなか直りにくかったり、忙しい朝の時短アレンジになるのも嬉しいポイント。今っぽい雰囲気をつくるなら、ざっくりまとめておくれ毛でニュアンスを出すのがおすすめです。
『低めハーフアップ』で大人っぽく

低い位置でのハーフアップはグッと大人っぽい雰囲気に仕上がります。前髪やサイドのおくれ毛を活かしつつ、イヤーアクセなどで華やかさをプラスすれば一気にこなれた印象に。
▼やり方
(1)トップから耳くらいまでの髪の毛を取ります。
(2)ひとつに結んで完成です。
『お団子ハーフアップ』で甘さを中和

レディライクなハーフアップはお団子にすることで甘さが中和され、おしゃれなムードも高まります。お団子部分はきちっとまとめずラフなくらいがちょうどイイかも。
▼やり方
(1)耳上を残してトップを取ります。
(2)ラフにお団子にして完成です。
おすすめのスタイリング剤
パサつきや広がりがまとまりやすくなる
桃谷順天館(MOMOTANI JYUNTENKAN)
Organic Hair Care オーガニックアルガン オイルヘアクリーム
オーガニックアルガンオイル配合で、傷んだ髪を補修しながらスタイリングも同時に叶えてくれます。全15種類の美容オイルを贅沢に配合した、洗い流さないトリートメントです。
【まとめ髪】で楽々コンパクトを叶える
髪の毛がうっとうしくてまとめたいときでも、短いゆえにまとめ髪のスタイルは難しいと諦めている人もいるのではないでしょうか? あえてしっかりまとめ込まずに、トップをルーズにしたり、おくれ毛で遊び心をプラスしてあげれば、ショートボブだって十分かわいいまとめ髪ができますよ。
『ローシニヨン』でフレンチシックに

簡単なアレンジながら顔周りのおくれ毛やゴールドピンがフレンチシックな雰囲気を醸し出します。
▼やり方
(1)低めの位置でラフにひとつに結びます。
(2)サイドの毛束を少量ずつ軽くねじりながらピンで留めて完成です。
『ダブルシニヨン』でとことんやんちゃに

アクティブな印象を与えるダブルシニヨン。上下2つのお団子がやんちゃ感を演出して周りと差のつくスタイルに。
▼やり方
(1)上下2段にブロッキングをし、上段にお団子をつくります。
(2)下段にもお団子をつくって完成です。
おすすめのスタイリング剤
ラフなアレンジにもぴったり
リーゼ(Liese)
まとめ髪フォーム
まとめたい部分になじませれば泡が髪の毛に浸透し、しんなりと扱いやすい髪にチェンジ。ラフに手ぐしでまとめた髪の毛も、スタイルを固めずにパラパラと落ちにくくしてくれます。
【編み込み】ならアレンジ自在
髪が短くてもトップやサイドや前髪などを活用すれば、アレンジ次第で幅が広がる編み込みは覚えておいて損はなし! きつめに編み込めばきちんと感を、緩めに編み込めば抜け感を出すこともできるので、なりたいイメージに合わせて毎日のスタイリングを楽しむこともできちゃいます♪
『シンプル編み込み』ですっきりさせて

髪の毛全部をひとつに編み込んでまとめただけのシンプルなスタイル。ひとつ結びよりも凝っていて華やかさも増して見えます。
▼やり方
(1)中間くらいの高さから、編み込んでいきます。
(2)毛先を結んで完成です。
『編み込みハーフアップ』で女性らしさをプラス

女性らしさとガーリーさを兼備した編み込みハーフアップは、きちんと感が欲しいときやデートなどでも使える簡単アレンジ。
▼やり方
(1)ハーフアップになるようトップを少し取ります。
(2)2~3回編み込んで完成です。
『三つ編み』でキュートな印象を与えて

カジュアルなコーディネートに合わせるなら編み込みよりも三つ編みの方がお手軽ですよ。キュートさは残しつつ肩の力が入りすぎていないので好感度も高め。
▼やり方
(1)ハーフアップになるようトップを少し取ります。
(2)2~3回三つ編みをして完成です。
おすすめのスタイリング剤
雨や汗にも崩れにくい
ウテナ(utena)
マトメージュ まとめ髪アレンジウォーター
髪の毛をまとめる成分が配合されているので、湿気の多い雨の日でも広がりにくくしてスタイルを保ちつつ、オイル配合でツヤもON。
【ピン・ヘアアクセ】でもっと手軽にアレンジ
いつものスタイルにマンネリしているけど、手の込んだアレンジは苦手……。少しだけ手を加えてアクセントをつけたい……。そんなときにおすすめなのが、トレンド感を出しつつ邪魔な髪の毛をまとめたり抑えたりすることができる、ヘアアクセを使ったアレンジです。わずかな時間で手軽に印象を変えることができるので、忙しい朝にもぴったり!
耳に掛けて留めるだけ

前髪やサイドの髪を耳にかけてピンで留めるだけの簡単アレンジ。耳よりも少し上にピンを留めることで、束感のある前髪が強調されてより印象的に。
おくれ毛の補助役として

少し高めの位置でラフにお団子をつくったら、その下にヘアアクセをオン。見た目の可愛さだけでなく、おくれ毛や襟足を抑える役割にもなって一石二鳥。
こだわりのデザインでアクセントを足す

片方のサイドだけにつけたコームに視線が集中すること間違いなし。はらりと落ちるニュアンス感のある前髪もヘアアクセを引き立てます。
おすすめのスタイリング剤
ナチュラルからウェットまで幅広いセットが可能
スティーブンノル(STEPHEN KNOLL)
ディファイニング バーム
少量ならナチュラルに、重ね付けならウェットに仕上がるので、好みに合わせて自在なスタイリングを実現。アルガンオイルやオリーブオイルが程よいツヤ感も与えてくれます。
【シチュエーション別】おすすめアレンジ集
大人になると、シチュエーションに合わせてヘアスタイルを変えなければならない場面も増えてくるもの。とはいえ、ショートボブの髪の短さだとヘアアレンジも限界があるのでは? とお悩みの方必見! お仕事や結婚式などで使える、ちょっと気の利いたヘアアレンジをご紹介します。
『お仕事』はハーフアップで控えめに

お仕事の相手に与える印象はかなり大切。そんなときは、ハーフアップで顔周りの髪の毛をまとめて清潔感を出しつつ、女性らしさも添えるのがイチバン。
『結婚式』は耳掛けできちんと感を添える

結婚式に必要なきちんと感は耳掛けスタイルで簡単にクリア。さらにゴールドピンをランダムに留めればしゃれ感も備わりますよ。
『卒業式・卒園式』は品よく華やかに

全体をコテで軽く巻いて華やかさを演出。さらにひと手間加えてサイドをまとめると、顔周りもすっきり見えるので明るい印象にも。
『浴衣』はうなじを見せて色っぽく

トップの毛束をラフに編んでピンで留めた簡単アレンジ。襟足を上げてうなじを見せることで浴衣ならではの色っぽさがプラスされます。
この記事で紹介された商品の一覧
全5商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | アリミノ(ARIMINO) | 桃谷順天館(MOMOTANI JYUNTENKAN) | リーゼ(Liese) | ウテナ(utena) | スティーブンノル(STEPHEN KNOLL) |
商品名 | カール spray(チョコ) | Organic Hair Care オーガニックアルガン オイルヘアクリーム | まとめ髪フォーム | マトメージュ まとめ髪アレンジウォーター | ディファイニング バーム |
特徴 | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
1,045円
|
780円
|
616円
|
461円
|
1,260円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15 -
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】本日最終日!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/15