
【40代必見】ベリーショートで大人可愛く!ヘアカタログ全21選
ベリーショートは40代女性のオトナの魅力をひきだしてくれるヘアスタイル。丸顔やぽっちゃりをカバーしてフェイスラインをきれいにみせれば、人と差のつくオシャレ上級者に。おすすめのパーマスタイルや前髪あり・なし別のヘアカタログ、簡単なセルフセット術などたっぷりご紹介します!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
【悩みを解決!】ベリーショートを味方につけて
フェイスラインに自信がない方にこそ試してほしいのがベリーショート。 髪型次第で輪郭をキレイにみせてくれて小顔効果まで期待できます! 悩めるくせ毛もセットの仕方でおしゃれにきまるんです。
ぽっちゃりをカバーして『美しいフェイスライン』に

ベリーショートは髪型次第でフェイスラインをキレイにカバーしてくれます。前下がりヘアのようなチークバングのヘアスタイルなら、どこからみても細見えな美シルエットが叶います。
くせ毛をスタイリングで『おしゃれパーマ風』に

うねりや広がりが気になるくせ毛も、カットとスタイリング次第でおしゃれにみせてくれます。くせ毛をいかしつつ気になるところはコテで整え、あえて無造作にセットしてこなれ感をGET。
不器用さんは簡単セット術でスタイリングばっちり

ベリーショートなのでアイロンも少ない範囲だけでいいんです。寝ぐせなど気になる箇所がなければスタイリング剤をつけるだけで完成!
▼風が強い日でもしっかりキープ!
マシェリ(MA CHERIE)
カールセットローション EX
濃密パールハニージュレDXが髪にツヤをだしてくれます。同時にヘアダメージを補修して扱いやすい状態に。風が強い日でもウェーブが長持ち。
【顔型別】で似合うベリーショートがまるわかり!
「丸顔・面長・逆三角形・エラ張り」と顔型別に似合うベリーショートをご紹介します! どれが自分の顔型か分からないひとは特徴も解説しているので近い顔型を参考にしてみて。
丸顔:センターパートですっきりした輪郭に

顔のシルエットが丸く、幼くみえがちな丸顔さん。前髪を分けてサイドにたらすことで輪郭がシュッとした縦ラインになります。コテでゆるめにウェーブさせてフェイスラインをおしゃれにカバーしてみて。
面長:エアリーな前髪でバランスのいいシルエットに

顔のシルエットが縦に長くオトナっぽくみえがちな面長さん。エアリーな前髪でサイドにボリュームを出すと、面長がカバーされバランスのいい輪郭に。サイドと合わせて後ろもふんわりさせると360度キレイなシルエットに仕上がります。
逆三角形:耳上をすっきりさせてフォルムにメリハリを

あごが小さく、おでこが広いことで頭が大きくみえがちな逆三角形さん。前髪にボリュームをだしてサイド(耳上)の髪を耳にかけてすっきりさせることでバランスのいいシルエットになります。
エラ張り:耳上をボリューミーにしてラインをカバー

頬下が広く、顔が大きくみえがちなエラ張りさん。サイド(耳上)の髪をふんわりと厚みをだすことで目線が上にいき、エラ張りをカバーします。前髪はマッシュでもセンターに分けても◎。
【前髪あり】で上品な可愛さ
ベリーショートは前髪のありなしで印象が大きく変化します。ほんのり甘めな印象にしてくれる「前髪あり」で女性らしさのあるスタイルを楽しんで。
オン眉でヘルシーな印象に

幼くみえがちなオン眉も洗練されたシルエットのベリーショートなら、程よい大人可愛いスタイルに。前髪は束感を意識してウェットに仕上げるとこなれ感がでて◎。
流し前髪でアンニュイな雰囲気に

目の上ぎりぎりの前髪は目を大きくみせてくれるだけでなく、小顔効果もバツグン! コテで少しカールさせて横に流すとかわいさの中に大人っぽさがでます。
シースルーバングで透明感をプラス

抜け感のあるシースルーバングなら透明感をだしてくれます。ヘアアイロンで全体にボリュームを出すように巻いて。束感を意識してワックスをつけると今っぽさをGETできます。
ぱっつん前髪で個性的に

前髪から後ろまできれいなカットラインが個性的なスタイル。サイドの刈り上げがすっきりとした印象にみせてくれます。
シャキッとバングでボーイッシュに

さっぱりとしたカットがクールなスタイル。メンズライクな髪型は女性ならではの色っぽさをひきたててくれる魅力があります。ワックスで髪を立てるようにセットして。
【前髪なし】でナチュラルな色っぽさ
オトナっぽさが魅力的な「前髪なし」スタイル。セット次第で色っぽくなれたり、クールになれたり自由自在! なりたい雰囲気に合わせて選んでみて。
センター前髪でメンズライクに

センターパートでクールな女性を演出しながら顔まわりの輪郭カバーしキレイにみせてくれます。ヘアアイロンで髪をまっすぐに整えたらヘアオイルをなじませてコームで整えたら完成。
ワンレン風で色っぽい女性に

上品な印象にしてくれる前下がりヘアと色っぽさのあるワンレンは相性抜群! フェイスラインを綺麗にみせてくれて、どこからみても美しい大人の女性に。ヘアアイロンでボリュームを出して表面に束感が出るようスタイリングすると抜け感がでます。
かきあげ前髪でスタイリッシュに

清潔感のあるスッキリとした印象のかきあげ前髪。髪を濡らしてドライヤーを正面から当てヘアを立たせ、顔の中心から少しずらして前髪を分けたら完成! オイルでウェットに仕上げてトレンド感のあるヘアスタイルに。
チークバングで上品に

頬にふんわりとかかるチークバングが色っぽいスタイル。大人の女性の魅力をひきたててくれる髪型です。ふんわりとコテで毛先を後ろに流します。表面の髪は持ち上げるように巻くとやわらかい質感に。ワックスやスプレータイプのスタイリング剤でキープして。
オールバックでクールに

オールバックはクールで媚びない女らしさを演出。メイクはいつもより気持ち濃いめにするとパッと華やかな印象にみせてくれます。ヘアオイルを手になじませて手ぐしで後ろにかきあげたらできあがり。
【黒髪】だからこそ、大人の美しさが引き立つ
黒髪は可憐で落ち着きのある女性にみせてくれます。色落ちの心配がないためメンテナンスが楽ちんなのも魅力的。職場的にカラーに制限がある方でもベリーショートでオシャレを格上げできちゃいます!
ふんわりフォルムが上品な印象に

ふわっとしたシルエットで思わず触れたくなる質感に。ストレートアイロンで表面の髪を持ち上げるように巻くことで立体感のある髪型になります。
モードなスタイルにぴったり

大胆な刈り上げがスタイリッシュで個性的なスタイル。モードなカットラインで目を惹く大人かっこいい印象に。
スタンダードにも似合う

王道ベリーショートスタイルは黒髪と合わせることで落ち着きのある雰囲気に。ナチュラルな美しさが大人の女性の魅力をひきたてます。
マッシュがオトナっぽい印象に

黒髪マッシュはオトナの女性に程よい甘さをプラスしてくれます。触れたくなるふんわりとした質感が魅力的。
毎日のセットが楽になる【パーマ】でこなれ感GET
パーマなら忙しい朝でも楽にオシャレなセットが可能に! 簡単にボリュームがでてこなれ感もUPする優秀なパーマスタイルをぜひお試しあれ。
『すっきりクール』な強めパーマ

大胆なカールがラフでかっこいい女性に。あえて無造作にセットすることで抜け感が出ておしゃれな印象をあたえてくれます。
『ほんのり甘め』なゆるめパーマ

ゆるっとしたカールが女性らしさをアシスト。ふんわりとした質感でが思わず触れたくなるシルエットを叶えてくれます。
『遊び心たっぷり』スパイラルパーマ

細かいカールが憧れの外国人風のような印象に。パーマなら濡らしてスタイリング剤をつけるだけでふんわりしたシルエットがすぐに叶う。
ナプラ(napla)
イノート ヘアケアミスト
髪をケアしてくれるだけでなくパーマ戻しにも使えるヘアミスト。寝ぐせ直しにも使える万能アイテム。さっぱりとしたペアー&フローラルの香り。
【おまけ】小物でベリーショートをもっと似合わせ!
アクセサリーがきれいに映えるのもベリーショートさんの特権です! ひとつのアイテムで印象がグッと変わるので毎日のオシャレが楽しくなります。
メガネ

洗練されたヘアスタイルにメガネがワンポイントになってオシャレ。知的な雰囲気を手に入れてさらっとイメチェンしてみては?
大振りピアス

すっきりした耳元に大振りピアスが絶妙なアクセントに。歩くたびに揺れるピアスはとても魅力的でメンズ受けもばっちりです!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
【口コミ検証】アテニアクレンジングオイルの使い心地をレビュー!効果を引き出す使い方も解説
最近SNS上でみかけることの多い『アテニア スキンクリアクレンズ』は、口コミでも人気のクレンジングオイル! メイクを落とすだけでなく、肌のくすみ(※)や毛穴汚れもオフして…
2021/04/23 -
FASHION
ココだけ変えて今っぽく!パンツ×スニーカー、2019夏のお手本【MINESスナップ】
「パンツ×スニーカー」の定番スタイル。綺麗めボトムスも、ハンサムボトムスも、スニーカーのおかげで程よい脱力感が生まれてこなれたスタイルに。ここでは、旬の「パンツ×スニーカ…
2021/04/23 -
FASHION
ワンピ×スニーカーで失敗しない♡大人の着こなし新マナー【MINESスナップ】
「ワンピース×スニーカー」の組み合わせは、楽できるのにこなれた雰囲気を演出してくれるスターコンビ。綺麗めな印象はキープしつつ、今年らしく仕上げるにはどうする? 旬を叶えた…
2021/04/23 -
FASHION
幼くならない!様になる春の「デニムジャケット」コーデの作り方
着こなしによっては、カジュアルすぎて幼く見えてしまう場合もある「デニムジャケット」。大人が着こなすに、ちょうどいいバランスはどこ? #mineby3mootdで見つけた、…
2021/04/23 -
FASHION
小さいのに威力抜群!「キャップ」投入で春コーデをこなれさせて
なんだかコーディネートに物足りなさを感じるのなら「キャップ」を投入するのはいかが? 小さいながらも、コーディネートのこなれ具合をぐんと変えるほどの優秀選手。春コーデ×キャ…
2021/04/23 -
FASHION
リラックス感が今っぽい!大人に似合う「サロペット」コーデの作り方
おうち時間が増えたり、外出する機会が減っている今、リラックス感のあるアイテムがトレンドに。その中でも、サロペットは窮屈感がなくノンストレスで着られる嬉しいアイテム。幼くな…
2021/04/23