
【前髪なし派さんのハーフアップアレンジ集】オフィスや結婚式向きのアレンジまでレクチャー!
きれいめにも、かわいくもなれちゃう万能ヘアスタイル「ハーフアップ」。今回は、前髪なし派さんのためのハーフアップのやり方やアレンジ方法を徹底的にご紹介します! 周りと差がつく大人の愛されヘアをゲットしてみては?
【ハーフアップ×前髪なし】の魅力って?

前髪ありのハーフアップはかわいらしい印象ですが、前髪なしなら上品で大人っぽいイメージに近づけるのが魅力。カジュアルな服装はもちろんですが、結婚式やパーティーなどフォーマルな服装にもぴったりマッチするので、シーンを選ばず試せるヘアスタイルです。
不器用さんでもできる!簡単ハーフアップアレンジのやり方
ヘアアレンジに挑戦したいけど、不器用でなかなか思い通りにいかない......なんてことはありませんか? ここでは、そんなお悩みを抱えた人でも簡単にできるハーフアップのやり方をご紹介。 ヘアゴム1つでできるので、ぜひ挑戦してみて。
「お団子」ハーフアップ

ラフなのに大人っぽく仕上がる輪っかお団子ハーフアップ。不器用さんでも簡単にできる王道ハーフアップスタイルです。高い位置でお団子をつくれば元気な印象に、低めでつくれば落ち着いた印象に仕上がるので、気分に合わせて変えてみるのも◎。ストレートよりも、軽く巻いてからのアレンジがおすすめです。
- 耳上の髪をとり、手ぐしでひとまとめにする。
- 毛先は出しきらずに輪っかの状態で止め、お団子をつくる。
- お団子部分とトップの毛をほぐしたら完成!
「くるりんぱ」ハーフアップ

いつものハーフアップにひと手間「くるりんぱ」を加えるだけで、大人かわいいヘアスタイルにシフト! さらにあか抜けた印象に仕上げるなら、ほぐしてニュアンスをつけるのを忘れずに。
- ハチの部分の髪の毛をとり、耳より少し下の位置でゆるくゴムでまとめる。
- ゴムの結び目の上にある髪を真ん中で分け、その間に毛先を通してくるりんぱ。
- 片手でゴムをおさえながら、ねじり部分の髪を少し引き出してほぐせば完成!
「ねじり」ハーフアップ

毛束をくるくると回転させるだけの「ねじり」ハーフアップ。こちらも簡単なのに凝って見えるおすすめのハーフアップアレンジです。ねじりが弱すぎると崩れやすくなってしまうので、強めにねじることを意識してみて。結び目にヘアアクセサリーをつけても◎。
- 左右どちらかの耳上の髪をとり、後ろ向きにねじっていく。
- もう片方も同様にねじっていき、2つの毛束をゴムでひとまとめにする。
- トップの表面を引き出してほぐせば完成!
前髪なしでもおしゃれに!《顔周りの髪》のアレンジ術
前髪なしのハーフアップは、顔周りの髪のアレンジが重要! ここでは、ハーフアップと相性の良いアレンジ方法をご紹介します。アレンジ次第で仕上がりの印象がグッと変わるので、ぜひ参考にしてみて。
細く残した触覚ヘアで垢抜けた印象に

ラフにまとめたハーフアップも触覚ヘアでかわいらしい印象に。触覚部分はゆるっと巻いて動きを加えると立体感がでて◎。抜け感のあるこなれヘアに仕上がります。
かきあげ前髪で大人っぽく

ハーフアップをきれいめに仕上げたい人は、顔周りの髪を片方に流しふわっと立ち上げた「かきあげ前髪」がおすすめ。サイドに流した髪をふんわり巻けば、ヘルシーで大人っぽい雰囲気に。
オールバックでクールに

クールにキマるオールバックは大人女子にぴったり。おくれ毛をゆるっと巻いてサイドに動きを出すとほどよい抜け感が加わって◎。
【レングス別】前髪なし派さん向け今っぽハーフアップ
「髪が短くてハーフアップはやりにくい......」そんな方でも大丈夫。ここではショートからロングまでレングス別のおすすめハーフアップスタイルをご紹介します! こなれ感たっぷりのアレンジで周りと差をつけて。
ショート・ボブ
▼はらりと落ちるサイドヘアで色っぽい雰囲気に

ショートでもできる抜け感たっぷりのハーフアップ。顔周りの髪は多めに残し、ふんわりJカールで色っぽさをON。襟足部分は外巻きにして動きを出して。
▼外ハネで大人の愛されヘアに

きれいめに仕上がる前髪なしのハーフアップですが、オールアップ×外ハネならアクティブな印象へとシフト。 軽やかさがかわいい、大人の愛されハーフアップに仕上がります。
ミディアム
▼束感のある触覚ヘアで艶っぽい印象に

大きめウェーブがアンニュイな雰囲気を醸し出してくれるハーフアップ。束感のある触覚ヘアで立体感と動きがプラスされ、艶っぽいのに透けるような印象に。
▼小さめお団子で大人カジュアルに

小さめお団子がかわいいハーフアップ。ゆるっとウェーブに透け感のある触覚ヘアで、頑張りすぎない印象に。
ロング
▼大きめのお団子ヘアで大人かわいく

ロングヘアならではのボリュームを活かし、大きめお団子ハーフアップに。サイドの髪をふわっと巻けば、オールアップでも小顔効果が狙えます。デートにもぴったりな大人かわいいヘアアレンジです。
▼編み込み×ねじりハーフアップでグッドガール風に

編み込みとねじりを重ねた上級者アレンジで感度の高いおしゃれ女子に。大きめにゆるっと巻いた毛先が、自然と大人っぽさを演出してくれます。
【シーン別】周りと差がつくおしゃれアレンジ集
どんなシーンでも浮かずに馴染んでくれる前髪なしのハーフアップ。結婚式やパーティー、オフィスなどきれいめに仕上げたいときにもぴったりです。ここでは、周りと差がつくハーフアップアレンジをシーン別にご紹介します。
結婚式・パーティー
▼ふわっとウェーブで大人かわいく

甘くなりすぎない揺れ落ちウェーブのハーフアップ。強めのカールで華やかに見せつつ、顔周りの髪はすっきりまとめて媚びない女っぽさを演出。気品あふれる大人の結婚式スタイルに。
▼リボンとパールでエレガントに

巻き髪ハーフアップに、リボンとパールで華を添えたレトロ風アレンジ。オールドスタイルのアクセサリーが、エレガントさのなかにもかわいらしさを宿してくれます。
▼バレッタでかわいらしい印象に

ゆるっとルーズに仕上げたハーフアップに、存在感のあるパール付きのバレッタを加えてかわいらしく飾って。華やかなのに頑張りすぎない印象で好感度もアップするはず。カジュアルなパーティーにもおすすめのアレンジです。
オフィス
▼ラフにまとめてこなれ感たっぷりに

知的な印象でオフィスにもぴったりのハーフアップ。トップの髪を引き出してボリュームを出しつつ、あえて無造作にまとめることでこなれ感たっぷりの先輩スタイルに。
▼控えめなアクセサリーを加えても◎!

オフィスでもおしゃれが欠かせない大人女子は、くるりんぱハーフアップに控えめのアクセサリーをプラスするのも◎。小さめのビジューがついたバレッタで品のある大人女子に。
ストレートでも華やかに見せる方法って?
清潔感やかわいらしさが魅力のストレートのハーフアップですが、ボリュームが出ない分どこか地味な印象になってしまうことも......。ここではそんなストレートのハーフアップを、コテやアイロンなしで華やかに見せるコツをご紹介します! 忙しい朝、セットする時間がなくても大丈夫! ぜひ、参考にしてみてください。
トップにボリュームを出して

ストレートのハーフアップは、トップを軽くほぐしたり、ねじりを加えてボリューム感をプラスすると一気に華やかな印象に。ストレートならではのすっきりとした印象を残しつつ、こなれ感たっぷりに仕上がります。
アクセサリーでインパクトを

ボリューム感に欠けるストレートヘアのハーフアップですが、ヘアアクセサリーをひとつプラスするだけでもかなり印象が変わるんです。バレッタやリボンを結び目を隠すようにつければ、さみしい印象から脱却!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/12 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12 -
FASHION
楽ちんなのにこなれて見える♡ お洒落さんに学ぶ春の「ワンマイルコーデ」
ちょっとそこまでのお出かけは、楽ちんさを重視しながらこなれた雰囲気もまといたい。そんな願望を叶えるなら、お洒落さんのコーディネート術を参考にしてみて。
2021/04/11 -
FASHION
重くならないバランスはここ!春に着る「モノトーン」の秘訣
定番のモノトーンは頼れる着こなしだけれど、春に着ると時には重く見えてしまう場合も。そこで、モノトーンを軽やかに着こなす方法をお洒落さんの私服から覗き見。日々の参考にしてみ…
2021/04/10 -
FASHION
定番ボーダー、これで垢抜け!周りと差のつくコーデアイディア
春になると無性に着たくなる「ボーダー」は、定番だからこそ着こなしを更新したい! 周りと差のつく、垢抜けて見えるボーダーコーディネートって?
2021/04/09 -
HOME APPLIANCES
【2021最新版】一人暮らし向け空気清浄機のおすすめランキング15選
一人暮らしにおすすめの売れ筋空気清浄機を、ランキング形式で15選お届けします! ウイルス対策でこまめな換気が必要な近年、 空気中の花粉やほこりを取り除いてくれる空気清浄機…
2021/04/08