
バレッタの使い方が分かる!留めるだけからハーフアップ・アップまで【お手本アレンジLOOK】
バレッタの使い方が分からないというみなさんに、今回はお手本になる簡単アレンジをお届け! とはいっても、使い方にルールはありません! その人のアレンジ次第で、誰でも自由になりたいスタイルができちゃいます。ゴムを隠すためだけでなく、さまざまな使い方があるバレッタ。好みのバレッタに出会ったその日から、アレンジの幅が広がりますよ。
バレッタの基本の留め方をおさらい
バレッタの使い方は挟んで留めるだけ! のはずなのに、意外と知らない挟み方のコツ。基本をおさえてバレッタの留め方をおさらいしましょう。
誰でも簡単にバレッタを使いこなす挟み方のコツ

基本的に、バレッタでは毛束を全て挟まず、少量をすくって挟みます。バレッタのみでヘアアレンジを完成させるのではなく、いつも通りゴムやヘアピンを使ってもOK。最後に飾りを添えるつもりで使ってみてください。
前髪に使うなら小さめサイズ

大ぶりなものや重めのバレッタは、前髪に使うとズレたり落ちてしまいます。 前髪アレンジに使うなら、小さめのバレッタがおすすめ。
バレッタの種類と使い方は?
種類も豊富で使い方も自由自在なバレッタ。好みのバレッタを見つけて、おしゃれをもっと積極的に楽しんで!
三角バレッタ

タマネギヘアの毛先を三角バレッタで留めれば、個性を引き出すスタイリッシュなヘアスタイルが完成! メイクやファッションも濃いめのカラーをチョイスして思いっきり攻めたおしゃれを。
楕円形バレッタ

丸いフォルムの楕円形バレッタは、女性らしく優しい雰囲気を出したいときにおすすめ。編みおろしを織り交ぜたローポニーがより落ち着いたアレンジに!
縦型バレッタ

バナナクリップともいわれる縦形のバレッタ。ゴムで結ぶ必要がなくこれひとつで簡単にまとめられるから、忙しい朝でもおしゃれできちゃう。
半円形バレッタ

半円形のバレッタは、一度に多くの毛束を挟めるから、ひとつ結びにもってこい。これだけでヘアアレンジが完成するので、結び目を隠す必要がなくキレイにまとまります。
【ショート・ボブ・ロング】レングス別簡単アレンジ
ファッションだけでなく髪型にも手をかけたいけど「アレンジ方法がわからない」。そんな悩みもバレッタで解決! どんな長さでもアレンジ自由自在だから。きっと自分の似合うが見つかります!
【ショート】でも華やかに
▼前髪アレンジ

ショートなら前髪アレンジは欠かせないテクニックのひとつ。前髪両サイドを小さいバレッタで留めるだけでも、印象がガラッと変わります。大人っぽさの中にキュートな可愛さを秘めて!
▼横(サイド)に付けるだけ

軽く巻いたり、ウェット感のあるワックスを使ってみたり、ひととおりのアレンジを楽しんだら、バレッタで遊び心をプラス。耳の横に付けるだけでも、いつものアレンジが見違えます。
【ボブ】にプラスしてマンネリ回避
▼サイドに付けるだけ

伸ばしかけだったり、長さが足りずにアレンジできなかったり、意外と難しいボブヘア。バレッタをサイドに付けるだけで、シンプルなのにいつもよりこなれ感が際立ちます。
▼ハーフアップ

ゆるさをまとうハーフアップのお団子ヘア。決めすぎない抜け感あるヘアスタイルも、バレッタをプラスすることで女性らしさが加わります。
▼アップ

ナチュラルな大きめのカールを女性らしいアップスタイルにまとめたら、スパイスの効いたバレッタを付けて甘辛ミックス。ここはあえて可愛らしいトップスと合わせるのが◎。
【ロング】はアップヘアもダウンヘアも自由自在
▼ロープ編み

つくりこまず、あくまでも自然なロープ編みでまとめたアップスタイル。最後にバレッタを添えることで、大人の余裕が感じられます。
▼ハーフアップ

カジュアルすぎず、ルーズすぎず、でも決めすぎずにまとめたお団子ハーフアップ。三角のクリップバレッタで完成度を高めたら、シルエットも整います。
▼くるりんぱ

くるりんぱを繰り返してまとめたひとつ結び。トップスと色合いの似たバレッタで仕上げたら、やわらかな空気感をまとった女性に。
【ストレート・パーマ】スタイリング別アレンジ
バレッタアレンジは、ストレートでもパーマでも、スタイリングを選びません! これで今日からバレッタも、デイリーヘアアレンジの仲間入り。
ストレートヘアならスタイリッシュに
▼サイドに付けるだけ

メイクが主役の日、お気に入りの服を着た日など、さり気ないヘアアレンジで決めたい日には、サイドに付けるだけでOK。ヘアアレンジだって、ときには引き算が大切。
▼ハーフアップ

サイドをねじってまとめたハーフアップに、大きなリボンを大胆に! ガーリーさをたっぷり盛り込んで、とことん女の子を楽しんで。
▼ローポニー

ヒモをつかったタイトなひとつ結びに存在感のあるバレッタを付ければ、媚びないワザありヘアアレンジが完成! トレンドに敏感なおしゃれ女子にもってこい。
パーマならより女性らしく
▼サイドに付けるだけ

ゆるめのパーマをそのままいかして、サイドにバレッタを添えればアンニュイなムードに。力まず抜け感のあるヘアアレンジに仕上がります。
▼ハーフアップ

エレガントなロングのパーマは、女性らしさ際立つハーフアップで。大ぶりだけど上品なパールのバレッタなら、結婚式やちょっとしたパーティーでも魅力を放ちます。
▼編みおろし

個性的なタマネギヘアは思い切ってラフに崩せばエアリー感が出て、大人でもやりやすいアレンジに。ちょっとハードなバレッタを付けて、甘さと辛さを絶妙にミックス!
▼まとめ髪

ヘアカラーやメイク、ファッションが個性的な時ほど、パールの小物を取り入れると品が加わりギャップが生まれます。アクセサリー感覚でパールバレッタをONしてみて!
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16 -
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15 -
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13