
【ブルベ冬・ウィンタータイプ】似合うリップの色を知って、魅力を引き出して!
顔色が悪く見えがちな「ブルべ冬(ウィンター)」はリップカラー選びが重要! 似合わないリップカラーを付けると唇だけ浮いたような印象になってしまうかも。パーソナルカラーを意識してリップを選ぶとそんな心配もありません。今回はブルべ冬に似合うリップカラーとおすすめリップをご紹介。ブルべ冬のモードな印象をリップで引き上げて。
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
「ブルべ冬」の特徴

パーソナルカラーはイエローベースの春(スプリング)、秋(オータム)。ブルーベースの夏(サマー)、冬(ウィンター)の4種類があります。まずはブルべ冬の特徴をチェック。色を味方につけたら化粧品選びがスムーズになるかも。
- ピンク系で明るめの肌orオークル系で暗めの肌
- 髪や瞳が赤みが強いダークブラウンか黒。白目と黒目のコントラストがハッキリしている
- 目力が強いといわれる
- 顔立ちがハッキリとしている
- スタイリッシュな雰囲気があり、凛とした服やモードな服装が似合う
- ビビッドカラーや純白、漆黒などの強い色合いが似合う
- 明度が低く、彩度が高い色合いにマッチするクールビューティさがある
似合うリップの色&秋冬のトレンドリップ
ブルべ冬に似合うリップカラーと秋冬おすすめのトレンドリップカラーをピックアップ。リップカラーで季節感を盛り上げて。
「ブルべ冬」に似合うリップの色

- ワインレッド
- ビビッドピンク
- ヴァイオレット
- オーキッド
ブルべ冬(ウィンター)が得意なカラーは暗めのダークトーンや、クリアなビビッドカラーといった彩度が高く明度が低い色合い。くすんだマットなカラーよりもクリアで光沢があるリップが似合います。シアーな色付きより濃いディープな発色のものが似合います。
「ブルべ冬」に似合わないリップの色

- オレンジ
- パステルカラー
- サーモンピンク
反対に似合わないのは彩度が低いくすみカラーや黄みが強いカラー。似合わないリップを付けると極端に顔色が悪く見えてしまうので避けたほうがいいかも。
【2019年秋冬】おすすめリップカラー

- バーガンディ
- シルバー
ブルべ冬に秋冬おすすめなのがバーガンディーとシルバー。黄みが苦手なブルべですが、赤とブラウンを混ぜたようなバーガンディーなら強いブルべ冬の顔立ちにもマッチします。シルバーは単色で使うよりも別のリップと合わせ使いがおすすめ。今年流行りのメタリック感が簡単にトライできます。
エトヴォス(ETVOS)
ミネラルルージュ(バーガンディレッド)
エトヴォスのバーガンディーレッドはいい女風に仕上がる魅力的なリップカラー。細い形状のリップは唇の細部まできれいに塗れる便利なデザイン。
ロレアル パリ(LOREAL PARIS)
カラーリッシュ ルルージュ(630 シルバースパイス)
高発色のシルバーリップはべた塗りより指で軽くのせるくらいが◎。秋冬流行りのメタリックな質感が叶います。いつものリップと組み合わせて上級者向けのリップ使いを披露して。
【プチプラ編】ブルべ冬に似合うリップ
高級感がある深い色合いはデパコスなんてイメージはもう古いかも。最近はプチプラでも高見えするディープカラーがたくさん。選りすぐりのリップを試してみて。

▼赤系
メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)
SPステイ マットインク(20 PIONEER)
「何を食べても落ちないリップ」とうわさのメイベリンのリップ。チップできれいに唇を縁取って仕上げて。質感はマットなのでブルべ冬はグロスを重ねるのがコツ。
ヴィセ アヴァン(Visee AVANT)
リップスティック(026 CRIMSON)
細い形状のリップは何といっても塗りやすさがポイント。濃いめのカラーは、はみ出してしまうとすぐ色素沈着して残念な仕上がりに。細めのリップで繊細なリップラインもバッチリ。
▼ピンク系
ケイト(KATE)
ディメンショナルルージュ(PK-21)
重ね塗りすることで立体感を生みだすケイトのリップ。保湿オイルが乾燥を防いでくれるのでいつまでも潤った質感に。キュートなピンクは普段使いにも重宝しそう。
オペラ(OPERA)
リップティント N(06 ピンクレッド)
「花嫁リップ」の愛称で親しまれているオペラのリップ。万人受けする色合いとドキッとするツヤ感がゲットできます。ピンクレッドは大人っぽいカラーなので甘くなりすぎない仕上がりに。
▼ブラウン・ベージュ系
ロレアル パリ(LOREAL PARIS)
カラーリッシュ エクストラ ルージュ(722 メープルシック)
エナメルのようなリッチなツヤをもたらすロレアルパリのルージュ。ピンクブラウンのような絶妙なカラーが今年のトレンドにぴったりです。
セザンヌ(CEZANNE)
ラスティンググロスリップ(BE2 ベージュ系)
なめらかな塗り心地でピタッと唇に密着するグロスリップ。液体のグロスが苦手な方もスティックリップグロスなら抵抗感なく付けられそう。ナチュラルに仕上げたいときに。
【デパコス編】ブルべ冬に似合うリップ
ビビッドカラーやダークカラーが気になる2019年秋冬のデパコスリップ。毎年メイクの流行色は変わるけど今年のトレンドはブルべさん向け。外れなしのブルべリップをぜひチェックして。

▼赤系
シュウ ウエムラ(shu uemura)
ルージュ アンリミテッド マット(M RD 163)
大人っぽいレッドカラーは、マットな質感なのに乾燥しにくさを追求。ベルベットのようななめらかマットが唇を包み込み、心地よい仕上がりと美しい発色をくれるアイテムです。
ジバンシイ(GIVENCHY)
ルージュ・ジバンシイ・ノワール (No.2 ナイト・イン・レッド)
「夜空の煌めき」を表現したグリッター入りのリップ。ブラックを基調としたカラー展開はどのカラーもブルべ冬に似合います。特別な日のお出かけにサッとひと塗りしてみて。
▼ピンク系
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
ルージュ ヴォリュプテ シャイン(50 フューシャスティレット)
ピンクにパープルを混ぜたような妖艶なビビットカラーはイヴ・サンローランならでは。高発色と唇の潤いを両立させたハイクオリティの仕上がりが叶います。
シュウ ウエムラ(shu uemura)
ルージュ アンリミテッド マット(M PK 376)
大人顔に仕上げたいならテクスチャーにこだわって。高級感あるマットな質感はビビットピンクを大人っぽく引き上げてくれます。
▼ブラウン・ベージュ系
ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)
クラッシュドリップカラー(03 ブラックベリー)
木の実のような深いパープルはこなれて見える万能色。薄付きに仕上げたいときはリップクリームを塗ってその上からポンポンのせるのがポイント。
エクセル(excel)
モイストケアリップ(LP06 ピンクベージュ)
ベージュリップなのにクリアな発色を叶えるエクセルのリップ。目元の印象が強いブルべ冬、唇はベージュリップにして引き算してみるのもおすすめ。
髪色に合わせてリップをセレクト
コントラストが強い組み合わせが似合うブルべ冬。髪色とリップのコントラストを意識するといつもよりこなれた雰囲気になれます。
ココアブラウンヘアーにはローズレッドリップ

ピンクみがあるココアブラウンなら女性らしい抜け感がゲットできます。ローズレッドのリップで全体の雰囲気を引き締めて。媚びないレディメイクの完成。
ダークブラウンヘアーにはカシスリップ

ナチュラルなダークブラウンのロングヘアーはセンター分けでオイル仕上げ。カシスリップをサッと塗ったらトレーナーでも女っぽさが引き立ちます。ミステリアスな魅力を発揮できそう。
黒髪にはワインレッドリップ

マニッシュなショートはジェルでピタッと仕上げたい。ハンサムな雰囲気を残しつつワインレッドリップを無造作に塗ってけだるいロンドンガールを気取ってみて。
この記事で紹介された商品の一覧
全14商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | エトヴォス(ETVOS) | ロレアル パリ(LOREAL PARIS) | メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK) | ヴィセ アヴァン(Visee AVANT) | ケイト(KATE) | オペラ(OPERA) | ロレアル パリ(LOREAL PARIS) | セザンヌ(CEZANNE) | シュウ ウエムラ(shu uemura) | ジバンシイ(GIVENCHY) | イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute) | シュウ ウエムラ(shu uemura) | ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN) | エクセル(excel) |
商品名 | ミネラルルージュ(バーガンディレッド) | カラーリッシュ ルルージュ(630 シルバースパイス) | SPステイ マットインク(20 PIONEER) | リップスティック(026 CRIMSON) | ディメンショナルルージュ(PK-21) | リップティント N(06 ピンクレッド) | カラーリッシュ エクストラ ルージュ(722 メープルシック) | ラスティンググロスリップ(BE2 ベージュ系) | ルージュ アンリミテッド マット(M RD 163) | ルージュ・ジバンシイ・ノワール (No.2 ナイト・イン・レッド) | ルージュ ヴォリュプテ シャイン(50 フューシャスティレット) | ルージュ アンリミテッド マット(M PK 376) | クラッシュドリップカラー(03 ブラックベリー) | モイストケアリップ(LP06 ピンクベージュ) |
特徴 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
2,650円
|
439円
|
1,078円
|
-
|
500円
|
1,899円
|
1,730円
|
500円
|
2,320円
|
3,280円
|
2,200円
|
2,200円
|
2,838円
|
1,280円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16