
「シームレスダウンコート」コーデ【18選】保温性&機能性抜群!
縫い目がないので保温性&防風性にすぐれているだけでなく、軽くて、シルエットもスマートなシームレスダウンコート。そんなシームレスダウンコートのおすすめコーデを「ユニクロ(UNIQLO)」と「ノースフェイス(THE NORTH FACE)」のふたつの人気ブランドとその他のブランドに分けて紹介しちゃいます。今シーズンはぜひ取り入れてみて。
シームレスダウンコートとは?
近年流行のシームレスダウンコート。シームレスダウンコートとは、縫い目がないため針を通した穴がなく、そのために保温性や軽さに優れたダウンコートのこと。暖かさだけでなく、軽い着心地ときれいなシルエットも実現した機能性ばっちりなコートなんです。ここではそんなシームレスダウンコートを使った優秀コーデを紹介していきます。
「ユニクロ」のシームレスダウンコート
シームレスダウンコートといえば誰もが「ユニクロ」をまず思い浮かべるでしょう。暖かくて軽いという機能性が抜群ながらも低価格。センセーションを巻き起こしたコートです。「ユニクロ」のシームレスダウンコートでは、“シームレスダウンパーカ”、“シームレスダウンショートコート”、“シームレスダウンロングコート”と何種類かのアイテムが展開されています。自分に合ったタイプを選んで、今シーズンはシームレスダウンコートにトライしてみて。
「ユニクロ」の人気色はずばり黒!
▼ロングブーツ×黒シームレスダウンコート

ユニクロの黒ダウンコートにニーハイブーツを合わせたコーデ。モノトーンに白のパンツが映え、重すぎないエアリーな印象に仕上がっています。ロングブーツで脚長効果も。
▼シームレスダウンショートコート×白のハイカット「コンバース(CONVERSE )」

シームレスダウンショートコートを使ったモノトーンコーデ。白のハイカット「コンバース」が効いています。ラフすぎない大人のカジュアルダウンに。
▼シームレスダウンパーカ×スポーティー黒バッグ

黒のシームレスダウンパーカの下に、白トップス×デニムを合わせた王道コーデです。黒で合わせたスポーティーな小ぶりバッグを、前でクロスするのが◎。こなれたおしゃれ感が出ます。
▼定番チェックシャツ×黒シームレスダウンコート

秋冬の定番、チェックのフランネルシャツを合わせたコーデ。ネルシャツの前を開けて着ると、柄が黒ダウンの差し色になってキマリます。ネルシャツ以外はモノトーンを意識して。
「ユニクロ」はメンズも要チェック!
▼全身黒でスポーティーに

「ユニクロ」のシームレスダウンはメンズもぜひチェックしてみて。モコモコしすぎない仕様だから、ゆったりめに着るのにぴったりな一着が見つかるかも。こちらの黒コーデもメンズのシームレスダウンパーカを着用。大きめダウンがコーデになじんでいます。
▼グレーのインナーでやわらかな印象に

こちらもメンズのシームレスダウンパーカ。メンズを着ているのに、やさしいフェミニンさが漂います。ふっくらシルエットのタートルニットと、ビジュー付きの女らしいバッグがポイント。アクセやバッグの小物しだいでメンズも女性らしく着こなせます。
▼小物で個性をプラス

メンズのシームレスダウンパーカを着用。メンズとは感じさせないナチュラルさがいい感じに。小物使いを楽しめるのも、カジュアルコーデのいいところ。コートと靴を黒でそろえて、キャップとバッグは差し色を選びましょう。
「ユニクロ」のグレー系ダウンコート

グレー系でまとめた大人カジュアルのお手本コーデ。少しずつ色味の違ったグレーを全身に配置しています。白いニット帽とグレーの「コンバース」で個性をプラス。ワントーンでものっぺりしないメリハリコーデをめざしましょう。
「ユニクロ」のネイビー色ダウンコート

ネイビ―のダウンでも、インナーはモノトーンが◎。首元のストールが差し色になってコーデをまとめます。ストールの色のおかげで、落ち着いた冬らしい印象に。
「ノースフェイス(THE NORTH FACE)」のビレイヤーパーカ
人気のシームレスダウンコートですが、一説によると2008年に発売された「ノースフェイス」の“ビレイヤーパーカ”が流行の先駆けともいわれています。本格的なスポーティーブランドだからこそ、耐久性が高く、その暖かさもお墨付き。最高レベルの防風性と保温性を追求しているうえに、ファッション性もGOOD。冬のコーデに取り入れてみたい一着です。
白パーカー×黒パンツ
▼ロング丈白パーカー

「ノースフェイス」のビレイヤーパーカとロング丈のパーカーを合わせたコーデ。ボリューミーなパーカーと大きめダウンの相性は抜群です。ショートブーツで足元にもボリュームを出して。
▼ショート丈白パーカー

ビレイヤーパーカとショート丈パーカーを合わせています。モノトーンはおしゃれの鉄則。足元の黒「コンバース」がコーデを引き締めています。黒バッグは前でクロスさせるのも忘れずに。
黒コーデに白インナーをチラ見せ

こちらもビレイヤーパーカのモノトーンコーデ。トップスもメンズをチョイスして、大きめシルエットを意識。なんといってもポイントは白インナーのチラ見せです。インナーでアクセントを出した上級者コーデ。
黒トップス×白ワイドパンツ

「メンズのビレイヤーパーカ」にワイドパンツを合わせて、大きめなサイズ感を演出。パンツはロールアップしてさらにボリューミーな印象に。メンズなのにキレイめに見えるのが、モノトーンコーデのメリットです。
その他のブランドのシームレスダウンコート
シームレスダウンコートはいまやいろいろなブランドが発表している人気アイテム。軽くて暖かいのは共通していますが、そのデザインは多種多様。シーン別に、自分に合ったコートをチョイスしてみて。ここではその一部のコーデをご紹介します。
「リフラティ シップス(liflattie ships)」のシームレスダウンコート
▼黒のシームレスダウンコート

「リフラティ シップス」の黒の“シームレスダウンフーディー”です。カジュアルデイリーな着こなしにぴったりな一枚。王道の白インナー×デニムのコーデには、マフラーやストールで差し色を。
▼白のシームレスダウンコート

こちらはフェイクファーをたっぷりと使った軽くて保湿性が高いショートダウン。タイトなラインのスカートと合わせればすっきりとしたシルエットに仕上がります。
「マルレーヌ ジョベル(MARLENE JOBERT)」のシームレスダウンコート

「マルレーヌジョベル」のシームレス加工ショート丈ダウンコートです。マットな質感が大人っぽさを引き立てます。ダウンとスカートを淡い色でまとめれば、爽やかな着こなしに。
「 ティアンエクート(TIENS ecoute)」のシームレスダウンコート
▼通勤にも使えるキレイめコーデ

「ティアンエクート」のシームレスダウンコートは、ダウンのモコモコっぽさの少ないすっきりした作り。ふんわりとしたボリューム襟は暖かいだけでなく小顔効果も抜群。さらりと着れるので通勤スタイルにもOKかも。
▼春色カジュアルコーデ

こちらも「ティアンエクート」のシームレスダウンコート。ひとつ前で紹介したコーデと同じく通勤にも使えそう。インナーやスカートを柔らかな色を合わせれば、春先でも映える暖かみのあるコーデが完成。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】現在開催中!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/12 -
FASHION
おうち時間も気分を上げたいの♡ 楽ちんとお洒落を両立した春コーデはこれ
すっかりと日常に定着した「おうち時間」。家の中で過ごすことが多い今、誰に見られるでもなく、自分の気分を上げるためのお洒落をしたい! リラックス感も備えた、お洒落心を満たし…
2021/04/12 -
FASHION
楽ちんなのにこなれて見える♡ お洒落さんに学ぶ春の「ワンマイルコーデ」
ちょっとそこまでのお出かけは、楽ちんさを重視しながらこなれた雰囲気もまといたい。そんな願望を叶えるなら、お洒落さんのコーディネート術を参考にしてみて。
2021/04/11 -
FASHION
重くならないバランスはここ!春に着る「モノトーン」の秘訣
定番のモノトーンは頼れる着こなしだけれど、春に着ると時には重く見えてしまう場合も。そこで、モノトーンを軽やかに着こなす方法をお洒落さんの私服から覗き見。日々の参考にしてみ…
2021/04/10 -
FASHION
定番ボーダー、これで垢抜け!周りと差のつくコーデアイディア
春になると無性に着たくなる「ボーダー」は、定番だからこそ着こなしを更新したい! 周りと差のつく、垢抜けて見えるボーダーコーディネートって?
2021/04/09 -
HOME APPLIANCES
【2021最新版】一人暮らし向け空気清浄機のおすすめランキング15選
一人暮らしにおすすめの売れ筋空気清浄機を、ランキング形式で15選お届けします! ウイルス対策でこまめな換気が必要な近年、 空気中の花粉やほこりを取り除いてくれる空気清浄機…
2021/04/08