
定番の白Tこそ“サイズ感”が命!小笠原希帆が教えるバランステクニック
白T+デニムのシンプルな着こなしがおしゃれに見える人って?きっとそれはTシャツのサイズ感や、それに合ったデニム選びが上手な人。
そこで今回は古着をミックスしたカジュアルスタイルを得意とする「フリーダ(Freada)」ディレクターの小笠原希帆さんに着こなしのポイントを教えてもらいました!白T+デニムの着こなしなら彼女にお任せあれ。
白T+デニムは、“Tシャツのサイズ感”が鍵になる
白T+デニムが何ともないコーディネートに見えるか、おしゃれに見えるかどうかはTシャツの選び方次第。シンプルなワンツーコーデもおしゃれな印象に変換できてしまう小笠原さんが重視するポイントとは?

✔︎“フロントIN+ゆったり”で着たいから大きめのXLサイズ
✔︎日焼肌に合うように少し黄色がかった色味
✔︎ツルっとした素材ではなく、凹凸がある肌馴染みが良い生地
グラマラスなヒップがコンプレックスという小笠原さんは、Tシャツは後ろ身頃までインせずルーズなシルエットを残すのがこだわり。特にデニムに合わせる日は、前身頃をインすることを想定して、あえての大きめサイズを選ぶそう。
着幅がゆったりとしている分、袖はロールアップしてバランスを調整することもちょっとしたテクニック。
小笠原流!オーバーサイズの白Tに合わせるジーンズの選び方

小笠原さんが選んだのは、履き心地と美しいシルエットにこだわりがある「サムシング(SOMETHING)」のフレアデニム。
オーバーサイズの白Tを選んだら、ボトムスはジャストサイズでバランスを取ること。トレンドのフレアパンツも太ももはタイトに、ひざ下から緩やかに広がるデザインを選べば、すっきりメリハリのあるシルエットに仕上げることができる。フロントをインできるように、ハイウエストなジーンズを選ぶのもポイント!
BOHOな白T+デニムに合わせる小技テク3
①手元はシルバーアクセでまとめてマニッシュに

ボヘミアンルックな白T+デニムに合わせるのは、お気に入りのインディアンジュエリー。夏らしいカラーストーンのリングを主役に、華奢なシルバーリングを重ね付け。バランスが取りづらい大振りリングも、他のリングと色味や質感を合わせればコーディネートしやすく!アクティブな印象のある麦わら帽もこの夏ひとつは揃えておきいアイテム。
②カラフルバッグが定番スタイルを自分らしくアップデート

白T+デニムに映えるボヘミアン調のニットバッグは、古着好きな小笠原さんを表現するキーアイテム。フェスっぽいカラフルなバッグは裾の広がったフレアデニムとの相性も抜群。足元にヒールを合わせれば都会的なボヘミアンルックが完成。
フレアでかかとを隠すことで、見た目の足の長さをかさ増しするテクニックはこの夏の参考に!
③後ろ姿を引き立てるTシャツのバッグプリント

先ほど紹介した白T。フロントはシンプルな定番白Tに見えて、実は後ろ身頃にプリントが入っているというサプライズが!バックデザインTにはまっているという小笠原さんは、ポップな色使いが可愛いこちらをセレクト。後ろ姿も飽きさせない、彼女ならではのこだわりが溢れている。
全体のバランスはこんな感じ!

鉄板の白T+デニムの組み合わせだからこそ、アイテム自体のディテールやコーディネートのバランスを大事にする小笠原さん。この夏は自分のスタイルや着こなしに合ったアイテム選びを意識して白T+デニムコーデに挑戦してみては?
他の記事をチェック!
▼注目ヘアメイクさんが教える!白T+デニムに合わせるヘアメイク術
▼白Tの選びの参考に!ブランド別の白Tを徹底比較
PROFIEL:小笠原希帆
FREAK’S STOREのオリジナルブランドとして展開する「フリーダ(FREADA)」のディレクター。古着をミックスした取り入れやすいファッションが多くのファンを支持。常に笑顔を絶やさない持ち前の明るい性格で愛されキャラとしても確立。
Photographer:T.Maenaka Editor:MINE
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/19 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16