
ネイビーカーディガンはヘビロテアイテム!着まわしコーデ【20選】
トレンドに左右されず、オールシーズン活躍してくれる「ネイビー(紺色)カーディガン」。よりオシャレに見えるコーデ術をマスターすべく、ネイビーに合う色から季節別コーデまで完全レクチャー。気になるプチプラブランドもチェックしてみて。
ネイビーに「合う色」は?
ベーシックカラーのネイビーカーディガンは、基本的にどんな色のアイテムでも合わせやすい! ここでは、人気の「白」「グレー」「ベージュ」「グリーン」「イエロー」の5色をピックアップ。
- 【白】好感度アップが狙えるコーデに
- 【グレー】抜かりのないクールな印象に
- 【ベージュ】実はアースカラーと好相性
- 【グリーン】深みのあるグリーンが安定感ばっちり
- 【イエロー】メリハリのきいたカジュアルスタイルに
【白】好感度アップが狙えるコーデに

ネイビー×白は、清潔感と爽やかさを演出できる好感度の高い色合わせ。すべてを無地のアイテムでコーデして、上品さをキープ。メガネやイヤリング、バングルなどの小物で華を添えれば、地味見えとは無縁の仕上がりに。
【グレー】抜かりのないクールな印象に

ネイビー×グレーのコーデは、クールな印象でオフィススタイルにぴったり。グレーは白っぽい明るめの色味を選ぶのが正解。コーデを軽く見せてオジ見えの危険を回避し、洗練された女性の装いに。
【ベージュ】実はアースカラーと好相性

ベージュなどの温かみのあるアースカラーは、実はネイビーと好相性。ほんわりとしたベージュのボトムスにネイビーカーディガンを合わせると、黒よりも強い印象にならず、気負わないナチュラルな仕上がりに。
【グリーン】深みのあるグリーンが安定感ばっちり

ネイビーカーディガンに明るめのグリーンを合わせると、ポップで元気なイメージに。こちらは深みのあるモスグリーンのボトムスにネイビーカーディガンを肩がけしたコーデ。落ち着いた雰囲気が加速する色合わせで、大人の魅力をアピールさせて。
【イエロー】メリハリのきいたカジュアルスタイルに

ネイビー×イエローは、メリハリを表現するのにピッタリな色合わせ。シンプルに着こなして、スパイシーな配色をメインにするのがおすすめです。広く開いたデコルテで抜け感を意識すれば、メリハリカラーコーデも難なくクリア。
【春夏】に爽やかさをプラス!ネイビーカーディガンコーデ
ネイビーカーディガンは、ダークカラーなのに春夏コーデに爽やかさをプラスしてくれるアイテム。明るめの色と組み合わせれば、春夏らしいクリーンな着こなしが楽しめます。ボトムス別のお手本コーデを参考にしてみて。
スカート
▼ギンガムチェックを大人っぽく

幼くなりがちなギンガムチェックも、裾の広がりがひかえめなロングスカートなら大人女子にも◎。Vネックのネイビーカーディガンの前ボタンをすべて留めて着こなし、上半身をすっきりと。
▼オーガンジースカートの甘さを引き算

丸みを帯びたフォルムがかわいいネイビーカーディガンとオーガンジースカートのコーデ。ベージュのオーガンジースカートは女子力全開で甘くなりすぎるので、ネイビーカーディガンでほどよくブレーキを。
パンツ
▼ワイドパンツ×透け感ネイビーカーディガン

見た目も涼しいシアーな素材のネイビーカーディガン。広がりのあるワイドパンツに羽織ると、もたつかないすっきりとしたシルエットに。薄手のカーディガンはかさばらず、バッグの中に忍ばせておけるので便利。
▼デニム合わせには、小物で差し色を

ネイビーカーディガン×デニムパンツのコーデは、春夏には重たい印象になりがち。大きめドット柄のスカーフやビビッドなピンクのミニバッグを差し込めば、たちまちスパイスのきいた装いに。
ワンピース

細見えする縦ストライプのワンピースは、同系色のネイビーカーディガンで引き締めて。差し色となる赤のクラッチバッグを手元に添えれば、たちまちオシャレ上級者。
【秋冬】の温感を上げてくれるネイビーカーディガンコーデ
シックに決まるダークカラーのネイビーカーディガンは、秋冬にも大活躍。コーデ全体を落ち着いたトーンでまとめたり、温感アップしたりするテクニックを使いこなしてみて。ボトムス別のコーデをさっそくチェック。
スカート
▼温感チェックスカート合わせ

温感たっぷりのグレーのチェックスカートにネイビーカーディガンを肩がけ。ネイビーの引き締め効果で、着ぶくれも防げる。赤のバッグでキュートさをプラスして。
▼秋冬の白スカートの温感アップに

冬の白は、雪のイメージで人気のカラー。白スカートにネイビーカーディガンを組み合わせて、誰からも愛される清楚な装いを手に入れて。足元は厚手のタイツ&パイソン柄パンプスで季節感を添えるとGOOD。
パンツ
▼黒パンツをざっくりカーディガンでほっこりさせて

ギンガムチェックシャツとざっくり編みのネイビーカーディガンのコーデ。秋冬らしいほっこり感が魅力たっぷり。ダークカラーコーデでも、かわいらしさのあるシャツのおかげで小粋な雰囲気に。
▼ボーダーシャツ×ネイビーカーディガン

あったかコーデュロイパンツとネイビーカーディガンのコーデ。カジュアル要素が強めのボーダーシャツをインナーに選べば、大人のカジュアルスタイルの完成。
ワンピース
▼ヴィンテージ感漂うワンピース

レトロな雰囲気でヴィンテージ感漂うネイビーの柄物ワンピース。同系色のネイビーカーディガンをONして、統一感のある着こなしへと導いて。ストレッチブーツがスッキリとした足元を作り、スタイルアップ間違いなし。
ロングカーディガンには着やせ効果あり!
大人っぽい雰囲気を演出できると同時に、縦長見えで着やせ効果も高いロングカーディガン。季節の変わり目にも活躍してくれるので、ぜひ注目してみて。
【春夏】
▼ビッグシルエット×ロングカーディガン

サテンの光沢がキャッチーなサーモンピンクのワイドパンツコーデ。ゆるTシャツとスニーカー合わせで、ボーイズライクな着こなしに。ビッグシルエットのコーデにロングカーディガンを羽織れば、こなれ感と着やせ効果の両方をゲットできちゃう。
【秋冬】
▼テーパードパンツとロングカーディガンの相乗効果

裾に向かって細くなるテーパードパンツと、縦ラインを生み出すロングカーディガンをコーデすれば、着やせ効果に直結。落ち感のあるテロンとした素材のブラウスと、紐靴でハンサムライクな雰囲気に仕上げて。
ネイビーカーディガンの気になるプチプラブランド
定番のネイビーカーディガンは、プチプラブランドでも手に入りやすい! ワードローブに一枚あれば、コーデのお助けアイテムとしてお役立ち。
「ユニクロ(UNIQLO)」

「ユニクロ」のネイビーカーディガンとワイドパンツのお手本コーデ。トップスを小さくまとめることで、ワイドパンツにありがちな着太りを回避。ヤボったくならないように、イヤリングなどの小物でスパイスをひとさじ。
「ジーユー(GU)」

ふんわりとした肌ざわりのネイビーカーディガンは、カシュクールタイプでウエストの布ベルト付き。女性らしく品のあるカシュクールは、オフィスカジュアルでも活躍してくれます。
「アース ミュージック&エコロジー(earth music&ecology)」

ドロップショルダー&ゆるシルエットが、大人かわいいネイビーカーディガン。抜き襟で着こなして、こなれ感を出すのを忘れないで。可憐な総レースのスカートの足元はスニーカーで外してカジュアルダウン。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
楽ちんなのにこなれて見える♡ お洒落さんに学ぶ春の「ワンマイルコーデ」
ちょっとそこまでのお出かけは、楽ちんさを重視しながらこなれた雰囲気もまといたい。そんな願望を叶えるなら、お洒落さんのコーディネート術を参考にしてみて。
2021/04/11 -
FASHION
重くならないバランスはここ!春に着る「モノトーン」の秘訣
定番のモノトーンは頼れる着こなしだけれど、春に着ると時には重く見えてしまう場合も。そこで、モノトーンを軽やかに着こなす方法をお洒落さんの私服から覗き見。日々の参考にしてみ…
2021/04/10 -
FASHION
定番ボーダー、これで垢抜け!周りと差のつくコーデアイディア
春になると無性に着たくなる「ボーダー」は、定番だからこそ着こなしを更新したい! 周りと差のつく、垢抜けて見えるボーダーコーディネートって?
2021/04/09 -
HOME APPLIANCES
【2021最新版】一人暮らし向け空気清浄機のおすすめランキング15選
一人暮らしにおすすめの売れ筋空気清浄機を、ランキング形式で15選お届けします! ウイルス対策でこまめな換気が必要な近年、 空気中の花粉やほこりを取り除いてくれる空気清浄機…
2021/04/08 -
MAKEUP/COSMETICS
毛穴カバーファンデーション人気ランキング発表!塗り方・下地も紹介〈17選〉
今回は毛穴カバー力が高いおすすめのファンデーションを特集! 口コミサイトで高評価を得ている人気の毛穴カバーファンデーションをパウダー、リキッド、クッションから厳選。プチプ…
2021/04/08 -
FASHION
レディな足元で颯爽と歩く。「きれいめパンプス」の最旬コーデ術
コーディネートのきちんと感がたちまちアップする「きれいめパンプス」は大人に欠かせないアイテムの一つ。この春も、素敵な佇まいを叶えるべく積極的に取り入れたい! SNSで発見…
2021/04/08