
「スウェットスカート」コーデ【19選】季節別お手本スタイルで賢く着回し!
楽ちんな素材で、ストレスフリーに着こなせる「スウェットスカート」。ともすれば、部屋着っぽく見られてしまうという悩みを抱えている人も多いのでは? ここでは、季節ごとの合わせるべきアイテムと共に、スウェットスカートのお出かけコーデをご紹介。着こなし方をマスターすれば、春夏秋冬活躍させられるので、早速チェックしてみて。
スウェットスカート【春】の着こなし方
スウェットスカートの春コーデは、マウンテンパーカーやジャケットなどの軽いアウターと合わせるのがオススメ。特にショート丈なら、リラックス感のあるスウェットスカートとの組み合わせで華奢見えするIラインや女性らしいAラインのシルエットが描ける。
黒スウェットスカート
▼カーキマウンテンパーカー×ロング丈スウェットスカート

白Tと黒のタイトスウェットスカートのすっきりシルエットは、カーキジャケットをプラスしてメリハリをON。メンズライクな色の組み合わせだからこそ、メリハリラインで女っぽさを作って。
▼デニムジャケット×マキシ丈スウェットスカート

モノクロ合わせのボーダートップスとスウェットスカートは、デニムジャケットで物足りなさ回避。ルーズな抜き襟でこなれさせて。
グレースウェットスカート
▼ネイビーマウンテンパーカー×切りっぱなしスウェットスカート

膨張してしまう心配があるライトグレーのタイトスウェットスカートは、ショート丈のマウンテンパーカーで視線を上に集中させて。ネイビーをチョイスして引き締めるのもスタイルアップのテク。
▼白ジャケット×フレアスウェットスカート

フレアのスウェットスカートなら、カジュアル過ぎず大人らしく着こなせる。淡い色同士でコーデしたら、黒のボディバックを引き締め役として投入。
▼キャメルジャケット×マキシ丈スウェットスカート

ブラウン×ホワイトで、トレンドのニュートラルカラーコーデをメイク。ソフトな色合いで大人らしさが残るので、スウェット素材もリュクスにアップデート。
スウェットスカート【夏】の着こなし方
夏にスウェットスカートを履きこなすなら、トップスは涼しげなTシャツやカットソーがオススメ。洗練された白や、光沢感のある小物を一点プラスすると「部屋着っぽい」を難なくクリア。
▼白Tシャツ×ロング丈スウェットスカート
さりげないボックスロゴがポイントになる白Tに、タイトスウェットスカートでIラインを強調。レディなサンダルと、パープルの巾着バッグ合わせなら幼見え回避。
▼黒カットソー×ミモレ丈スウェットスカート

黒ロンTとライトグレーのスウェットスカートをラフに着こなして、ゆるりとさせた脱力コーデ。足元にビタミンカラーを持ってくることで手抜き感払拭。
▼ボーダーカットソー×ミモレ丈ベージュスウェットスカート

ボートネックロンTにベージュのフレアスカートを合わせれば、スウェット素材も上品にクラスアップ。黒パンプスで足元を色っぽくメイク。
▼カーキトップス×ロング丈スウェットスカート

(セットアップ風)
スウェットコーデも、セットアップ風なら楽しておしゃれ見えが叶う。ハンサムなカーキには、小物をモノクロですっきりまとめるのが大人らしく見せる秘訣。
スウェットスカート【秋】の着こなし方
少し肌寒くなってくる秋は、パーカーやニットと合わせて徐々に防寒対策を。こっくりカラーの小物を入れると季節感たっぷりのコーデに。
▼ライトグレーリブニット×マキシ丈スウェットスカート

シンプルなモノトーンスタイルは、コンパクトトップスと程よいゆるさのあるボトムスで絶妙バランスを作って。足元のボルドースニーカーを効かせれば、コーデが一気にフレッシュに。
▼ボーダーカットソー×マキシ丈スウェットスカート

ありがちな秋冬のモノクロスタイルは、色を置く位置を計算してマンネリを打破。黒のスウェットスカートとスニーカーで重くなりがちな脚元には、大きめの白トートバッグでブライトアップ。
▼白プルオーバーパーカー×タイトスウェットスカート

パーカー×スウェットスカートのカジュアルコンビは、明るいカラーと大胆なバックスリットでシティにアップデート。キャップとバッグは黒をチョイスして程よく引き締めて。
▼グレースウェット×ロング丈スウェットスカート

(セットアップ風)
上下に同じカラーのスウェットを合わせて、セットアップ風コーデをメイク。ちらりと裾から覗かせた白ロンTで、間延びする上下にメリハリを作るのをお忘れなく。
スウェットスカート【冬】の着こなし方
厚めの生地が身体を守ってくれるから、スウェットスカートは冬こそ重宝するアイテム。重ね着しすぎて野暮ったいイメージにならないように、色遣いでメリハリをつけたり、鮮やかなカラーをプラス、足元に抜け感を出すなどの対策を忘れずに!
黒スウェットスカート
▼ボアパーカー×マキシ丈スウェットスカート

シンプルなスウェットスカートには、ブラウンのボアパーカー合わせで見た目にもぬくもり感のあるスタイルを作って。暖色スニーカーで更に温感アップ。
グレースウェットスカート
▼赤ニット×ロング丈スウェットスカート

スウェットの楽ちん感は保持しつつも、女性らしいフォルムでこなれ見えが叶うエスカルゴスカートをON。あえての鮮やかな赤を添えて、ラフなスウェットコーデをシティ派にアップデート。
▼黒スウェット×マキシ丈スウェットスカート

黒×グレーのクールな色合いは、暖色ボディバッグを一点投入して親しみやすさをON。視線が上に集中するので、スタイルアップ効果も大。
白スウェットスカート
▼デニムジャケット×ロング丈スウェットスカート

コンパクトロンTとタイトスウェットスカートの組み合わせには、防寒も兼ねたデニムジャケットを添えてメリハリをON。パーカーを差し込んで、奥行きを深めて。
赤スウェットスカート
▼黒トップス×赤スウェットスカート

ロンTとスウェットスカートのカジュアルスタイルは、それぞれを引き立たせ合う黒×赤の配色でモードにシフト。ヒールでほんのり大人の色香をプラス。
▼アイボリートップス×バーガンディースウェットスカート

大人らしく着こなせるボルドーのスウェットフレアスカートには、ハードなレザーブーツ合わせでシティに馴染ませて。スカートの色味と合わせたグレンチェックジャケットは、アクセサリー感覚で手元にあしらうのがこなれ技。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16 -
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15 -
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14