
【ボルドースカート】コーデ2020!女っぷりを上げる着こなし23選
今季のトレンドカラーのひとつは、深い赤色「ボルドー」。思いきってスカートで取り入れ、着こなしの幅を広げてみては。合う色がわからなかったり、季節感をうまく表現できない……なんて悩みを一気に解決しながら、さまざまなコーデを紹介します。
ボルドーに合う【トップスの色】は?
ドラマチックで主張の強いボルドーにはベーシックカラーがお似合い。絶対に間違いのない4色をトップスに使った例を見ていきます。
白×ボルドー

ボルドースカートに白トップスの組み合わせは、清潔で可憐なイメージ。今季のスタイリングに欠かせない、ゆるめタートルニットをミモレ丈スカートに前だけイン。こんなコーデにはファーのついたかわいいバケツ型バッグがお似合い。
黒×ボルドー

黒トップスとボルドースカートの組み合わせは、華やかで少しミステリアスな雰囲気。ちょっとしたパーティーにもオススメ。
ベージュ×ボルドー

やわらかい雰囲気が出るベージュはボルドーとのなじみがよく、嫌味なく女らしさを演出できる。重ね着したトップスの濃淡をつけることで、奥行きのあるコーデに。
グレー×ボルドー

グレーはボルドーの派手さを緩和し、健康的でやわらかなイメージにしてくれる。ひとつ前のベージュ×ボルドーに比べて、グレー合わせの方がよりクールでさっぱりした雰囲気。
【秋冬】のスタイリング例
こっくりカラーのボルドースカートは、秋冬コーデを間違いなくおしゃれにクラスアップしてくれるアイテム。着こなし方やデザインにこだわって、まわりと差のつくスタイリングを目指してみて。
ミモレ丈スカート×ブルゾン

女性らしさを醸し出すボルドースカートはブルゾンと合わせてカジュアルダウン。ライダースほど強い印象にならないから、まずはブルゾンから合わせてみるのもよいかも。
プリーツスカート×白ニット

ハリのあるボルドーのプリーツスカートが、定番シンプルニットを格上げ。バッグは赤みがかった茶色、ショートブーツは明るい茶色、タイツはグレーと、ひかえめながらもあえて色を統一しないのがオシャレ上級者。
ヴィンテージ調スカート×オーバーサイズニット

ノスタルジックな雰囲気のダマスク柄ボルドースカートは、旬のオーバーサイズニットと合わせて、ゆるコーデを堪能して。ベージュのブーツが着こなしの印象を引き締めるポイント。
ロング丈スカート×ジャケット

ボルドーのロング丈スカートにイエローのジャケットをプラスして秋冬にぴったりなスタイルに。小物をブラックで統一することでボルドー×イエローが引き立って◎。
ミモレ丈タイトスカート×キルティングジャケット

着こなしのハードルが高そうなキルティングジャケットは、ボルドーのタイトスカートと合わせてほっこり感を一蹴。タイツなどで足を覆わず、少しでも素足を見せると抜け感が出て◎。
【春夏】のスタイリング例
春夏の定番カラーとは言い難いボルドーカラー。それでもスタイリングによっては軽やかでシックな装いが可能なので、ぜひマネしてみてください。
ボルドーワントーンコーデ×デニムジャケット

ボルドーのトップスとスカートという一見難しそうなコーディネートには、デニムジャケットを投入。ドレッシーなムードを瞬時に和らげ、スタイリッシュな仕上がりに。
ミモレ丈フレアスカート×黒カットソー

フレアスカートのフェミニンな着こなしも、黒×ボルドーなら大人顔。色で雰囲気を落ち着かせた分、ふんわり広がるスカートでも甘さひかえめな仕上がりに。
ミモレ丈タイトスカート×白T

ボルドーのロングスカートに白Tをインしたシンプルコーデ。白Tと合わせるだけでここまできちんと感が出るのは、ボルドーカラーとタイトなシルエットのおかげ。
ロング丈ボリュームスカート×ロングシャツ

ロングシャツにふんわりロングスカートを合わせた、ゆる×ゆるコーデ。ルーズなシルエットだが、女性らしく大人っぽい色の組み合わせなのでだらしなく見えない。バックシャンで360度美人に。
【20代】におすすめ、かわいい着こなし方
ボルドーは大人っぽい色なので、定番アイテムと組み合わせて、変に背伸びせずかわいらしくスタイリングするのがおすすめ。
短めフレアスカート×デニムジャケット

膝上丈のフレアスカートをショートブーツと合わせてヘルシーに着こなして。トップスのインナーとバッグも黒でそろえ、仕上げにコンパクトなデニムジャケットを羽織ったら、アクティブな装いが完成。
水玉ロングスカート×白ニット

水玉模様がかわいらしい印象のロングスカートに白のゆるニットを前だけインしたスタイル。オフホワイトの巾着バッグにベージュの「コンバース(CONVERSE)」で、リラックスムードを盛り上げて。
ロングデザインスカート×黒T

前身頃を結ぶタイプのロングスカートにはシンプルな黒TをON。小物も黒で統一していても重見えしないのは、帽子で視線を上にあげ、靴の白い部分を差し色にしたおかげ。
ロングプリーツスカート×ベージュパーカー

ボルドーのパーカーとロング丈スカートに白のカットソーをプラスするだけで、今旬のこなれ女子コーデに変身。バッグやシューズはブラックで統一感をゲットして。
ミモレ丈ギャザースカート×ボーダーT

アクティブに動きたい日は、ボーダーTにギャザースカート、歩きやすいスニーカーを合わせてスポーティーに。なにげないコーデも、深みのある赤を大胆に選ぶことでスタイリッシュな印象が叶います。
【30代・40代】におすすめ、大人っぽい着こなし方
いつものマンネリスタイルから救出してくれるのがボルドースカート。いつものスカートコーデをボルドーにシフトするだけでエッジの効いた着こなしになるので、ぜひトライして。
サテンロングスカート×タンクトップ

光沢感と長め丈が贅沢なスカートは、ピンクベージュのタンクトップと合わせて小粋に。バッグとサンダルはホワイトをチョイスして、華やかなスカートをより引き立てて。
ロング丈タイトスカート×ダウンジャケット

没個性になりがちなプレーンな黒ダウンジャケットを、ボルドースカートと組み合わせてエレガントでスタイリッシュなコーデに昇華。寒い日もおしゃれに乗り切って。
ボルドースカートをアクセントカラーに

すっきりとしたオフホワイトのノーカラーコートを使ったモノトーンコーデ。コートの裾からのぞくボルドースカートと、首元のスカーフが女性らしいアクセントに。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/19 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17 -
MAKEUP/COSMETICS
乾燥肌におすすめのスキンケア【プチプラ・ドラッグストア】アイテム大紹介!肌をいたわる手順も…
乾燥肌向けスキンケアアイテムをご紹介! カサつきやごわつきが気になる乾燥肌は、なんとしてもケアしたいもの。でもどんなスキンケアをしたらよいのか迷ってしまい、自分に合ったも…
2021/04/16 -
MAKEUP/COSMETICS
【ミネラルファンデーション】で映える肌をGET!プチプラ・デパコス別ランキング
今回は、ミネラルファンデーションのおすすめをランキング形式でご紹介します。プチプラ・デパコスのおすすめに加え、MINE編集部のおすすめミネラルファンデーションもお届け! …
2021/04/16 -
FASHION
無難を脱却!定番の「黒スキニー」を垢抜けて着こなす方法
定番だけに、コーディネートの更新を忘れてしまうと無難にまとまってしまう「黒スキニー」。お洒落さんはどんな着こなしをして、こなれ見えを実現している? 今すぐ参考にしたいコー…
2021/04/16