
「チェックコート」コーデ【レディース25選】春秋冬に大活躍!
毎年アウターを買う時期になると「チェックコート」が気になってしょうがない、 なんて方も多いはず。ミーハー感があってコーデを大人っぽくクラスアップしてくれるアイテムだからこそ、上手にワードローブに投入したい!
そこで、「チェックコート」のおしゃれコーデを徹底調査。冬だけでなく、春・秋のお手本コーデもお届け。ぜひ、今期こそチェック柄で大人コーデを目指して。
春と秋に着回せるチェックコートのおすすめコーデ
「チェックコートは冬だけのもの」なんて思っていたら大間違い! 季節の変わり目の春・秋にもとっても使えるアイテムです。春はきちんと感を演出したいときに、秋は季節感を演出したいときにコーデに投入してみて。春・秋オススメのチェックコートコーデをレクチャー。
チェック柄ジャケット
▼チェック柄ジャケット×デニム×パンプス

さらっと羽織れる薄手生地のチェック柄ジャケットは、春秋にヘビロテ確実なアイテム。デニム合わせでカジュアルダウンしても、キレイめなパンプス合わせならリュクスな上品コーデに。チェックラインの赤とパンプスの色をさりげなくリンクさせてみて。
▼チェック柄ジャケット×デニム×スニーカー

ブルゾン型のチェック柄ジャケットは、カジュアルコーデにお役立ち。デニム&スニーカーでメンズライクに仕上げても、チェック柄が持つきちんと感で着こなしを引き締めてくれる! ピアスで顔まわりに女性らしさを加えると◎。
▼チェック柄ジャケット×Vネックニット

チェック柄ジャケットにオススメなインナーは「Vネックニット」。ハンサムなジャケットからチラッと覗くデコルテが女っぽさを演出してくれるので好バランスな着こなしに。シックなブラウンなら大人っぽくまとまる!
▼チェック柄ジャケット×ロングTシャツ×レギンス

チュニック丈のロングTシャツ×レギンスの最旬レイヤードに、カジュアルなチェック柄ジャケットを羽緒って地味見えを防止。コーデにチェック柄を足すことでシンプルコーデに深みが増してワンランクアップ!
トレンチチェックコート
▼バックチェック柄切り替えトレンチコート

近年、チェック生地を取り入れたトレンチコートが人気急上昇。部分的にチェックを用いることで、派手になり過ぎず柄を楽しめる優秀アイテム! 後ろ身頃をチェック柄で仕上げたコートなら、360度どこから見ても美人見えが実現。
▼チェック柄切り替えトレンチコート

ワザありなチェック柄切り替えトレンチコートは、おしゃれな上級者アイテム。定番ベージュと明るいチェック柄の組み合わせなら、春・秋コーデが重くならず着こなしやすい。季節の変わり目にさらっと羽織ってまわりと差をつけて。
冬本番!あったかチェックコートのおすすめコーデ
ウール素材のあったかチェックコートは、冬の気分を盛り上げてくれる一品。トレンドに左右されず廃れないアイテムだからこそ、チェック柄の種類や形にこだわりたい! おしゃれさんのお手本コーデを参考に、お好みの1枚を見つけてみて。
チェスターチェックコート
▼ガンクラブチェック柄チェスターコート

ノスタルジックなレトロさが可愛いガンクラブチェックのチェスターコート。ブラウン系の色に合わせてインナーを統一するとまとまった印象に。ノーダメージのデニムワイドパンツで程よくカジュアルさをプラスして。
▼チェック柄チェスターコートでグレーワントーンに

トラッドなグレーチェックのチェスターコートとグレースカート、バッグを合わせたワントーンコーデ。トップスに白を挟んで上手にヌケ感を加えると重くならず◎。ニュートラルカラーだからこそ叶う、洗練されたスタイリング。
▼シャギーチェック柄チェスターコート

表面がふわっと毛羽立ったシャギーチェックは、ウォーム感たっぷりで冬の装いの見た目温度を上げてくれる。少しカジュアルな素材感ですが、チェスターコートなら野暮にならず大人顔。キャップやウエストポーチを合わせてスポーツMIXに。
ノーカラーチェックコート
▼ラインチェック柄ノーカラーコート

ノーカラーコートでチェック柄を取り入れると、上品さ漂う着こなしに。グレーベースに白と青のラインが入ったチェック柄が、程よく着こなしに彩りをプラス。ウールハットを添えて、さらに季節感を高めて。
▼グレンチェック柄ノーカラーコート

トラディショナルなグレンチェック柄ノーカラーコートは、シンプルな装いに品格を漂わせてくれる大人の味方。パンプスの色をチェックの細い赤ラインに揃えて、さりげなく全体にまとまり感を演出したバランスがGOOD!
▼ブロックチェック柄ノーカラーコート

大きなブロックチェックは、カジュアルコーデにピッタリな柄。ノーカラーの上品さと相まって、おしゃれな大人カジュアルが狙える! ボーダーT×スキニーデニムのミニマルコーデに羽織るだけで奥行きたっぷり。
ガウンチェックコート
▼ツイードチェック柄ガウンコート

ボタンレスで気軽に羽織れるガウンコートも、チェック柄をセレクトすると季節感たっぷりな装いに。ツイードチェックなら、生地にさりげない立体感があるので羽織るだけでコーデの深みがアップ! 黒×カーキの渋め配色も大人っぽい。
人気のグレンチェックコートをご紹介!
チェックコートの中でも、毎年人気の高い「グレンチェック柄」。オーセンティックな雰囲気が、カジュアル・キレイめどちらでコーデしてもクラス感を高めてくれる頼れるアイテムです。細かい柄で着こなしやすいのも人気の秘訣。コートの形別に、おしゃれなコーデをチェック!
グレンチェックジャケット
▼グレンチェックジャケット×デニムスキニー

グレンチェックジャケットは、カジュアルなデニムスタイルをハンサムにブラッシュアップ。程よいボリュームのダブルブレストがより今っぽい雰囲気。フラットシューズで足元をこなれさせたら、ハットをONして目線アップを狙って。
▼グレンチェックジャケット×黒ミニスカート

きちんと感を演出できるグレンチェックジャケットは、ミニスカートコーデをぐっと大人っぽく格上げしてくれる。トップスから靴までオールブラックでまとめて、シックなモノトーンでまとめて。アクセントの赤バッグでウォーム感もプラス。
▼ロング丈グレンチェックジャケット×黒テーパードパンツ

しっかり長さのあるロング丈ジャケットも人気アイテムのひとつ。ジャケット素材なら重くならずさらっと羽織れるので重宝するはず。黒テーパードパンツでシンプルに着こなして、ジャケットのクラス感を主役にして。
チェスターグレンチェックコート
▼グレーチェスターグレンチェックコート×デニム×スニーカー

ニット×デニム×スニーカーのシンプルカジュアルに、チェスターグレンチェックコートを羽織るだけで瞬時にキレイめカジュアルに昇華。メンズっぽいアウターなので、インナーに優しげベージュを加えて女性らしさを薫らせて。
▼茶色チェスターグレンチェックコート×グレーフレアスカート

茶色ベースのチェスターグレンチェックコートは、暖色の柔らかな雰囲気が加わって少しレトロな印象に。インナーをモノトーンでまとめるとバランス◎。スカート合わせの可愛げコーデをスニーカーで親しみやすく仕上げて。
▼グレーチェスターグレンチェックコート×グリーンスカート

チェスターグレンチェックコートは、上品なフォーマルコーデにも合わせやすい万能アイテム。ツヤ感がキレイなトップス×グリーンフレアスカートの大人フェミニンコーデに、グレーベースのグレンチェックコートでハンサムさをMIX。
ノーカラーグレンチェックコート
▼ノーカラーグレンチェックコート×レギンスパンツ

キレイめな雰囲気のノーカラーグレンチェックコートを、レギンスパンツ&スニーカーであえてカジュアルに。足元をラフに仕上げることで、大人のこなれ感が漂います。グレーワントーンコーデにイエロースニーカーで遊び心をON。
▼ノーカラーグレンチェックコート×デニム

さらっと羽織れる軽め素材なら、シーズンレスでコーデにプラス可能! マニッシュにみえるグレンチェックコートにブラックのインナーを合わせた「きっちりコーデ」は、デニムパンツでカジュアルダウン。
▼ノーカラーグレンチェックコート×ボルドーニット

秋冬らしいボルドーニットをインナーにすれば、コーデの温感が上がり季節感たっぷりにシフト。衿のないノーカラーなら、ハンサムになり過ぎずほど良いメンズ感なので、カジュアルコーデのバランスが整います。
チェックコートに合うマフラーは?
最後に、チェックコートと合うマフラーコーデをご紹介。コートの柄とぶつからないためには、無地マフラーを合わせるのが着こなしやすいですが、あえて柄on柄に挑戦するのもアリ。おしゃれさんのマフラーコーデを参考に、ぜひ真似してみて。
▼グレーチェックコート×茶色マフラー

グレーベースのチェックコートは、無彩色だから基本的にどんな色のマフラーを合わせてもおしゃれ! より今どきに仕上げるなら、茶色マフラーでリラックス感を加えるのがオススメ。ハンサムな着こなしがぐっと柔らかな雰囲気にシフト。
▼茶色チェックコート×ベージュマフラー

茶色ベースのチェックコートには、同系色のベージュマフラーをなじませて。コートより明るい色を顔まわりに配置することで、重くなりがちな冬コーデがライトに仕上がります。
▼チェックコート×チェックマフラー

より上級コーデを目指すなら、チェックマフラーで柄on柄にチャレンジ! コートが細かいグレンチェックなら、マフラーは大きめなタータンチェックを選ぶとメリハリがついておしゃれ見え。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
オイルフリー化粧水おすすめ【プチプラ・デパコス市販23選】オイルインでもさっぱり化粧水も!
オイルフリーの化粧水とは、油分を使っていない化粧水のこと。この記事では、オイルフリー化粧水の「メリット」から、「プチプラ・ドラックストア・デパコス」のおすすめ商品まで、た…
2021/04/20 -
LIFE STYLE
【2021年4月更新】ローソンの新作スイーツ人気おすすめまとめ!甘党ライターの実食レビュー…
【4月20日新発売】ローソンの新作おすすめスイーツをご紹介! 甘党の間で話題の「コンビニスイーツ」。近年では、有名ブランドとのコラボ商品や和菓子テイストの商品などさまざま…
2021/04/20 -
FASHION
一目で春っぽい!大人が似合う「花柄ワンピース」コーデの作り方
ぱっと華やかで春らしさ満開の「花柄ワンピース」は、ともすれば可憐すぎたりキュートすぎてしまい、幼く見えてしまう場合も。大人が着るなら、どんな着こなしがおすすめ? お洒落さ…
2021/04/20 -
FASHION
【2021春】大人が着映える、最旬ワンピースコーデの作り方
春は、アウターいらずでワンピースを主役にできる嬉しい季節。今年はどんなワンピースを選び、どう着こなすのがこなれて見える? SNSで見つけたお洒落さんのコーデ術を5選ピック…
2021/04/20 -
FASHION
春感満載♡ シアーアイテム、なにを選んでどう着こなす?
透け素材が魅力のシアーアイテムは、まとうだけで春らしさを語れるのがポイント。どんなアイテムを選び、どう着こなすとこなれて見える? お洒落さんのコーデ術を早速チェック。
2021/04/18 -
FASHION
手抜きに見えない!「黒スキニー×スニーカー」がこなれる着こなし術
定番の組み合わせである「黒スキニー×スニーカー」だけれど、ともすればカジュアルすぎて手抜きに見えてしまう場合も……。お洒落さんは、どんな着こなしで垢抜けさせている? 明日…
2021/04/17