
教えて!市川渚の無駄のないスマートな旅スタイル
ファッションコンサルタントとして活躍する、市川渚さんのリアルな旅アイテムを大解剖! 機内でのスキンケアから、ガジェットアイテム、バッグや小物周りまで。仕事柄、幾度となく海外へ訪れる経験からいきついた、無駄がなく機能的かつ、スタイリッシュなトラベルアイテムのフルラインナップ。これは思わずマネしたくなってしまいます......!
「オフホワイト」のビッグトートバッグに機内持ち込みアイテムを全てイン!

「機内に持ち込むアイテムは全てこの中にセットしています。物が沢山入るのはもちろん、厚みのあるキャンバス地で気兼ねなく使えるのがお気に入り」(市川さん)
機内に持ち込むアイテムって、チェックインの直前にトランクからアイテムを取り出しバタバタと仕分ける人、意外と多いのでは? “念の為”が重なり結局使わない物まで持ち込んでしまったり。そんな無駄を無くせる、オフホワイトのバッグに完璧にセットされた、市川さんの“機内持ち込みフルセット”とは......?
計算されたパーフェクトスキンケアセット
このアイテムがあれば離陸後のメイク落としから保湿、着陸直前のメイクまでフル装備できちゃう。市川さんこだわりの“離陸スキンケア”と“着陸スキンケア”のステップをご紹介。

左から)FIVEISM×THREE メイクリムーブバー、無印良品 薬用美白化粧水、DE LA MER クリームマスク、de Mamielの UV美容液BB(全て市川さん私物)

左から)THANNのフレグランスミスト、THE LAUNDRESSのファブリックフレッシュ、organic botanicのリップバーム、JALビジネスクラスのアメニティ・モイスチャーマスク&蒸気でアイマスク
✈︎離陸スキンケア
- 「FIVEISM×THREE」メイクリムーブバーでメイク落とし
- 「無印良品」の美白化粧水で保湿
- 「DE LA MER」のクリームマスクをたっぷり塗る
- 「organic botanic」のリップバームで唇を保湿
- 「THANN」のフレグランスミストをスプレーした、モイスチャーマスクを装備
「“FIVEISM×THREE”のメイクリムーブ バーは水に濡らさず使えるから、機内用にぴったり。化粧水は普段使っているものを詰め替えるのが面倒なので、無印のトラベルサイズを常備しています」
マスクまで保湿をし、完璧に潤ったらあとは機内でぐっすり。
着陸スキンケア✈︎
- 「FIVEISM×THREE」メイクリムーブバーで「DE LA MER」のクリームマスクを軽く落とす
- 「無印良品」の美白化粧水で保湿
- 「de Mamiel」のUV美容液BBをファンデーションとしてサッと顔全体に塗る
「バタバタするのが嫌なので、余裕を持って着陸の1時間半前から“着陸スキンケア”タイムに入ります。(細かく言うと水平飛行が終わるまでに。)たっぷり塗った“DE LA MER”のクリームマスクを“FIVEISM×THREE”のメイクリムーブバーで軽く落とします。その後に日焼け止め代わりにもなる“de Mamiel”のBBを軽く塗って完了。このBBは伸びが良くコスパが良いのもお気に入り」
飛行機からホテルまでの道のりにちょうど良い、シンプルメイクはぜひ参考にしたいスマートさ。
海外でもストレスフリー!旅先の環境に合わせたアイテムたち
各国のSIMカードやノイズキャンセラー ヘッドフォン

「国にもよりますが実はWi-Fiをレンタルするより、SIMカードを入れ替えた方が安い場合がほとんど。なので行き先が決まった時点でまず、日本と現地、SIMはどちらで買うのが安いのかを調べて準備します」
市川さんと言えばスマートなガジェット使いの天才。「海外でのネットワーク環境は常に完璧にしておきたい。」という彼女は、日本からWi-Fiを持っていかず、なんと各国のSIMカードをiPhoneに入れ替え使っているそう。そして、カードケースにきちんと収納し、セットとして常備。
その他、マストなガジェットは機内で快適に過ごすために必須のノイズキャンセラーヘッドフォンや旅先でのSNS更新にも欠かせないカメラ類。
旅先ではシンプルな「プラダ」のメンズウエストバッグ

「最近仕事で訪れたサンフランシスコは意外と治安も悪いので、分かりやすくブランド名が書かれたバッグはご法度でした。そんなこともあって旅にぴったりだと思い購入したのが、スタイリッシュさはキープしてくれるけどミニマムでシンプルな“プラダ”のメンズのウエストバッグです」
やはり日本よりも治安が良いとは言えないのが海外あるある。 どんなシーンやファッションにもマッチしやすく、防犯度も高いバッグをひとつ常備しておくと便利かも。
アクセやカードをミニマムに収納できる小物たち

「最近は海外でもほぼキャッシュレス派。その分カードを小分けに収納できる小さめのウォレット(右)がとても便利」
「また、最近無印で見つけた小物ケース(左下)は旅先でのアクセの収納に本当にぴったり!無印は痒い所に手が届く旅アイテムが揃っているので大好きです」
市川さんプロデュースの小さなウォレット(右)は、ウォレット・小銭入れ・カードケースがそれぞれ独立しても使える優れモノ。
柔らかなビニール素材の小物入れは二つ折りのシンプルな作りで、指輪など細かなアクセをまとめて収納できる、ありそうでないアイテム。
海外で便利な「TOTO」の携帯ウォシュレット&「ANKER」の充電器

「海外ではほぼウォシュレットがないので、“TOTO” の携帯ウォシュレットは絶対に欠かせません!」
さすが市川さん、ウォシュレットまでモバイルし化しちゃうとは、なんてどこまでもスマートなのでしょう。完璧すぎるトイレ環境に慣れてしまっている私たち日本人、携帯ウォシュレットを持ち歩いていれば、旅の安心度が上がりそう。
また、旅先に欠かせない充電器は市川さん曰く「ANKERに限る!」との事。「ANKER」の充電器はひとつで複数のUSBポートがついている上、本体自体がプラグになっているミニマムなデザインなところもこだわりポイントなのだそう。
いつもと違う環境になった時に「あれが必要だった!」「この国はこれがないのか......!」と“時すでに遅し”な事が多々ある旅事情。こんな完璧な旅セットを備えておけばどこに行ってもストレスなく過ごせ、マインドにも余裕ができて旅レベルが上がりそう。ぜひ市川さんのこだわりとアイテムを参考に、ホリデーシーンを快適に過ごしてみては。
【PROFILE:市川渚】

海外ラグジュアリーブランドのPRなどを経て、フリーランスのファッション・コンサルタントして独立。そのファッションセンスはもちろん、プロ並みのガジェット知識と丁寧なライフスタイル、独自の目利き力などを生かし、マルチ化する時代のキーパーソンとして様々なジャンルで活躍。
最近では“女性のための次世代コミュニティ”「The Potluck」を立ち上げ、ますます目が離せない存在に。
Photograpfer:T.maenaka、Editor:MINE
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「カーディガン」があれば春コーデがうまくいく♡ 最旬着こなしアイディア
軽い羽織りとしてだけでなく、トップスとしても活用できる「カーディガン」があれば春コーデの着こなし幅が広がる! 参考にしたいコーディネート例を5選お届け。
2021/04/15 -
FASHION
定番ロンT×スカートコーデが垢抜ける! 2021春の最旬コーデ術
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! スカートを合わせた今っぽルックの作り方…
2021/04/14 -
FASHION
流行ティアードスカート、大人っぽく着るには?正解5【MINESスナップ】
ふんわりシルエットで、春気分が高まる「ティアードスカート」。MINE世代なら、大人らしさをきちんと添えて着こなすのがオススメ♡
2021/04/13 -
FASHION
モノトーン、春っぽく着れてる…?大人の正解をチェック【MINESスナップ】
モノトーンコーデ、春っぽく着られてる? お手本コーデをお届け。コーデを見直してみて!
2021/04/14 -
FASHION
着回し力抜群の「ロンT」、パンツを合わせるなら? 2021春の最旬コーデ
トレンドにかかわらず、しかもオールシーズン活躍してくれる頼りになるロンT。けれど、定番だからこそ着こなしのアップデートが必要です! パンツを合わせた今っぽルックを5選お届…
2021/04/13 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】本日最終日!お得な攻略法からおすすめ目玉商品までまとめて紹介
【楽天お買い物マラソンが4月9日(金)~4月16日(金)で絶賛開催中!】楽天お買い物マラソンに関して、徹底的に分かりやすくまとめて紹介! 比較的高い頻度で開催される楽天お…
2021/04/15