
春メイクはオレンジでHappy顔に!【Beauty Holic】♯5
美容が大好きで仕方ないマニア、〝BEAUTY HOLIC〟達が「本当によかったもの」だけを紹介するコラム連載、「BEAUTY HOLIC」。
第五回目は今連載では初登場、高山直子さん。
高山さんは、株式会社Fraisierの代表として、まつ毛エクステサロン、ネイルサロンを東京大阪で5店舗展開。さらにモデルでもある彼女が、おすすめのメイクアイテムをご紹介!
オレンジコスメに夢中です!
春になると、新しいコスメが欲しくなるもの。
まずはパステルカラーに手が伸びがちですが、わたし的オススメはオレンジ!
ガーリーになりすぎず、日本人の肌に馴染みも良く、簡単にHappy顔になれます。
↑(上から時計まわりに)NARSのチーク、RMKのカラーマスカラ、THREEのアイライナー、ADDICTIONのルージュ、SHU UEMURAのアイシャドウ(すべて本人私物)
オレンジと一言で言っても、サーモンピンク系〜カッパーオレンジ系までさまざま。
アイメイクからチーク、リップまで同系色で合わせてみると一気にオシャレ顔に。
眉〜目〜頬〜口までグラデーションにつながるので、お顔の中でアイテム同士が喧嘩せず、アンニュイな表情がつくれます◎
メイクの足し算引き算がしやすいのも、オレンジ系メイクの良いところ。
初めてでちょっと抵抗が、、、という方はまずはチークから、
まずはリップから、など1アイテムから挑戦してみてください。
お顔が明るくなると選ぶ洋服も変わってきたりと、気分まで明るくなれちゃいますよ!
【PROFILE】
高山直子(たかやまなおこ)
Fraisier代表/la Balanceディレクター/モデル
株式会社Fraisierの代表として、まつ毛エクステサロン、ネイルサロンを東京大阪で5店舗展開する。同時にファッション誌やカルチャーマガジン、テレビ番組出演など「女性の美のトータルプロデューサー」として活躍の場を広げ、2016年には初のスタイルブック『NAOKO balance』を双葉社より出版。“キレイ”と“カワイイ”のエバンジェリストとして日々情報発信を続けている。
———————————————
Text:Naoko Takayama
Editor:Sono Hirose
———————————————
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
秋メイク
【2022秋メイク】トレンド先取り!アイメイク・チーク・リップのやり方&おすすめの色
秋本番。毎年同じ秋メイクをしていませんか? メイクもトレンドに合わせて変えてみると、よりオシャレな自分になれるかも。ベースメイクから、秋メイクに欠かせないアイシャド...
2022/01/19 -
メイクのお悩み
【シェーディングのやり方】は4パターンを使い分けるべき!即小顔になれるワザをレクチャー
「理想の小顔にはほど遠い……」とコンプレックスを抱えている方も多いのでは? ふっくらした頬も、気になるエラも、全部のコンプレックスを自然にカバーしたい。そんな悩みも...
2021/08/05 -
夏メイク
【夏の旬顔メイク】太陽に似合う、大人の“ラメ”メイクを伝授
季節はすっかり夏本番。照り付ける太陽にヘトヘト……な人も多いかもしれないけれど、いっそその日差しを味方につけたメイクで、今だけのキレイを楽しむのもオススメ。今年トレ...
2019/05/10 -
カラーメイク
2022最新版【テラコッタメイク】でイイ女&男ウケ抜群!春夏秋冬OKなやり方をご紹介
2022年は華やかに仕上がるカラーメイクが旬。今回は健康的に見え、ヘルシー美人になれるテラコッタメイクについてご紹介します! 近年流行中のテラコッタメイクは年々進化...
2022/01/12 -
化粧・メイク直し
最新【垢抜けメイクのやり方】一重・二重・奥二重それぞれのコツを押さえて脱・地味顔!
「なんだかメイクがダサい?」「顔がパッとしない」そんなお悩みありませんか? そのお悩みたちを垢抜けメイクでズバリ解決! 今回は初心者さん向け「垢抜けメイクのコツ」か...
2021/08/12 -
ベースメイク
コンシーラーの色の選び方は、肌悩みによって違う!ニキビ・シミ・クマの隠し術
肌悩みが気になる部分にコンシーラーを使ってみたものの、塗った部分の色が肌に合わなかったり、よれてしまった経験はありませんか? メイクをきれいに仕上げるためには、正し...
2021/09/09