ルール1:「溢れるほどのクレンジング&泡」で肌負担ゼロ洗顔
「洗顔やクレンジングは、肌をこすらないことが大切。摩擦は肌への負担になるから」と有村さん。「クレンジングは手のひらに多めの量を。そのあとの洗顔もしっかり泡立てることを大切にしています。そうすることでいらない角質や毛穴の中に入り込んだ大気汚染物質までしっかり洗い流せますし、肌に負担なく洗い上げることができるんです。仕事柄、1日に何度もメイクをすることが多いので、洗顔時には電動の洗顔ブラシを合わせて使っています」
左から:毛穴の奥の角栓まで溶かしてオフ。マイルドクレンジングオイル 120ml ¥1,700/ファンケル 天然成分95%配合の洗顔フォーム。弾力ある泡で肌バランスを整える。THREE クリアリングフォーム 100g ¥3,800/THREE
ルール2:洗顔後すぐの「良質オイル」でコスメが効く肌に
「とりあえずひとつ取り入れるならオイルをぜひ!」と有村さんが語るのが、次のアイテムの浸透をサポートするブースターとしてのオイル。「様々なオイルを試してきましたが、テールドックのアルガンオイルがお気に入りです。500円玉大くらいの量を顔全体はもちろん、首やデコルテ、うなじにまで伸ばします。そうすることで首と顔との差がなくなります。オイルのあとは、肌の状態に合わせて化粧水、乳液、クリームを」
モロッコ産の良質なアルガンオイル100%使用。ハリのある肌に。
テールドック ピュア アルガン オイル 50ml ¥4,500/ロラズアパートメント
ルール3:外出先ではバームで全方位「守りながら保湿」
「家にいればしっかりと保湿できますが、大切なのは外での乾燥を放置しないこと」と話す有村さん。「肌の乾きを感じたらすぐに保湿をするのが大切。おすすめなのは、少量でよく伸び、肌を保護する効果もあるバーム。顔に使うときには、指先に伸ばして乾きの気になる部分を抑えるようにして保湿します」
これさえあれば顔はもちろん、手元や髪などもケアできるアルガンオイルのバームタイプ。
テールドック アルガン バター 20g ¥1,500/ロラズアパートメント
ルール4:リップ&ハンドケアで年齢を感じさせない肌を
乾燥の気になる季節はリップ&ハンドケアも重視するのが有村さん流。「リップケアは毎晩のスキンケアのラストに組み込みます。しっかり保湿するだけで日中の唇の乾燥が気にならなく。また、手は年齢が出る最たるパーツ。日頃から気づいたときにケアするようにしています。」
左から:シアバターやヒマワリ種子油配合で潤いのあるふっくらリップに。バーム コンフォール 9g ¥7,200/シスレージャパン 少しの量でなじみよく乾燥から肌を守る。シア ザ・バーム 50ml ¥2,700/ロクシタンジャポン(1月9日発売)
PROFILE:有村実樹さん
ファッション誌やビューティ誌にてモデルとして活躍する一方経験や美容好きの側面を生かし、美容講師としても活動中。NHK文化センターの『幸せ美人になる方法』は毎回人気の講座に。著書『すべては乾かない肌でいるために』(小学館)では、スキンケアからメイクまで有村さんの美容メソッドを公開。
SHOPLIST
シスレージャパン /tel. 03-5771-6217
THREE /tel. 0120-898-003
ファンケル /tel. 0120−35−2222
ロクシタンジャポン /tel. 0570-66-6940
ロラズアパートメント(カイタックインターナショナル) /tel. 03-3719-2655
Editor:Mika Hatanaka