
年末年始の食べ過ぎお腹をデトックス!「リセットお粥」の作り方
お正月に食べ過ぎて重くなってしまった胃と体を“デトックスお粥”でスッキリ解消!「食べ過ぎると水分が体に溜まり、それが脂肪に変わってしまうんです。ひじきで排出させてお腹をリセットしましょう」(浅野美奈弥さん)
リセットお粥の材料/3膳分
玄米(1合(炊いた玄米約2膳分))
お水(600ml)
ひじき(8g)
粉末こんぶ茶(小さじ1)
MINAYA POINT
☑️カリウムが豊富なひじきでデトックス!
☑️玄米は、おかゆにする事で消化がよくなる。白米でもOKです。
☑️あれば梅干しや青梗菜を添えてフィニッシュ。
Profile:浅野美奈弥
平成3年3月3日生まれ。北海道出身。学生時代からモデル活動を始め、DJなど幅広く活動。2年前に体調を崩したことをきっかけに、スポーツと食で健康的な生活を見直すことを決意し、フードスタイリストに。2018年7月、ケータリング「美菜屋」を本格始動させ、ヘルシーでバランスの良い食を提案。
Videographer:Tatsuro Yasui Editor:MINE
他の記事をチェック!
▼もうひとつ!あったか&デトックスメニュー♡
▼夜22時からの夜ごはんはこれ!
BACKNUMBER
-
レシピ
いつものカレーにひと工夫!MINAYA特製“和風しじみカレー”のレシピ
-
レシピ
令和から始めたい!節約&ダイエットを実現する簡単おいしいお弁当レシピ
-
レシピ
ゴールデンウィークはみんなで「タコス」パーティーをしよう!
-
レシピ
10連休到来! GWに作りたい“MINAYA流”お出かけメニュー
-
レシピ
春の旬野菜を使いたい!「筍とホタテ&豆苗と桜エビのおむすび」の作り方
-
レシピ
コンビニ食材で作れる!21時以降の夜食にぴったり“ヘルシー鯖やっこ”
-
レシピ
春キャベツをまるごと使い切ろう! MINAYA流レシピまとめ
-
レシピ
意外と簡単! 作り置きできる「MINAYA流コールスロー」の作り方
-
レシピ
お肉は不要! 豆腐と野菜でヘルシーな「和風焼きロールキャベツ」
-
レシピ
脂肪燃焼に効果的! ダイエットの味方「オールスターきのこ炒め」を作ろう
-
レシピ
季節の変わり目は冷え対策で風邪予防!「根菜のポトフ」で温まろう
-
レシピ
調理時間1分でメインのおかずが完成!「キャベツの塩昆布炒め」
-
レシピ
なんだか風邪気味…そんな時に効く! MINAYA流「生姜みぞれ鍋」の作り方
-
レシピ
簡単なのに高級感アリ! バレンタインに作りたい「生チョコ」
-
レシピ
可愛いポテトサラダの作り方♡お弁当を彩る「ビーツのポテサラ」
-
レシピ
お弁当がすすむ野菜レシピ「小松菜ナムル」はどう作る?
-
レシピ
ナンプラーがクセになる!お弁当一品「タイ風切干し大根」の作り方
-
レシピ
今年こそヘルシー&節約!漬けるだけ「味玉」でお弁当ライフをスタート
-
レシピ
寒い冬にはおうちで! 簡単&おいしいごはんを作ろう
-
レシピ
年末年始の食べ過ぎお腹をデトックス!「リセットお粥」の作り方
-
レシピ
Xmasに!超簡単ホワイトソースで作る「グラパン」
-
レシピ
簡単で見栄えも◎ほぼ盛り付けだけでできちゃう!「プレートビビンバ」
-
レシピ
あったか&ダイエット♡冬の「デトックス水餃子」レシピ
-
レシピ
ダイエット中の夜ごはんにもおすすめ! 「罪悪感レス味噌汁」を作ろう
-
レシピ
料理連載スタート!「カオマンガイいなり」の作り方
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
レシピ
チョコレート専門店が教える、簡単バレンタインレシピ【Vol.2 チョコレートスコーン編】
いよいよ間近に迫るバレンタイン! チョコは毎年“買う派”のあなたも、今年は手作りの一品を贈ってみませんか? レシピを教えてくれるのは、ビーン トゥ バーのチョコレー...
2019/05/11 -
クーポン
【11月更新】吉野家の最新クーポン情報まとめ!使い方やQ&Aもご紹介
吉野家の最新クーポン情報まとめ! 人気牛丼チェーン店「吉野家」にクーポンがあるのはご存知ですか? 今回は、「吉野家」のおトクな最新クーポン情報をお届けします。定番の...
2021/11/04 -
コンビニ
【11/16更新】デイリーヤマザキの新作人気スイーツまとめ!ここでしかゲットできない...
【11月16日新発売】デイリーヤマザキの新作人気スイーツをご紹介! スイーツのクオリティが高く人気のデイリーヤマザキ。今回は、そんなデイリーヤマザキのスイーツを、定...
2021/11/16 -
レシピ
調理時間1分でメインのおかずが完成!「キャベツの塩昆布炒め」
お腹が空いたけど、ご飯を作るのが面倒……そんな時におすすめなのが時短調理の「キャベツの塩昆布炒め」。たった3つの食材で、調理時間はなんと1分! ご飯が進むメインのお...
2019/07/11 -
レシピ
彼も喜ぶボリュームメニュー! MINAYA流・簡単お肉料理レシピまとめ
ヘルシー料理が得意な「浅野美奈弥のごはんのじかん」ですが、実は男子にもうれしい食べ応えたっぷりのお肉料理のレシピも豊富。今回は選りすぐりのお肉料理を一挙にご紹介します。
2019/07/11 -
レシピ
日本料理研究家、柳原尚之が教える正しい和食の作り方〜切り干し大根編〜
美味しい和食は気持ちを豊かにしてくれる、誰もが一度はそう感じたことあるはず。そんな丁寧な和食を実際に作ることができたらどんなに素敵だろう。NHK大河ドラマの料理監修...
2018/05/12