
ヒーラーyujiに聞く、スピリチュアル開運レッスン【vol.1 誕生日の意味】
4月1日からMINEでデイリー占いをスタートする、予約の取れない人気占い師・yujiさん。連載開始を記念して、yujiさんによる、幸せになるためのスピリチュアルの法則を教えてもらいました。
はじめまして。yujiです。
タイトルには「ヒーラー」とついていますが、本当は僕には肩書きがありません。強いて言うならば、「上のパシリ・神様のメッセージを伝える人」、というところでしょうか(苦笑)。元々、スピリチュアルな世界には全く興味がない、というより、実は苦手でした。だけど子供の頃からほかの人には感じられないものが感じ取れたり、虫の知らせがあったり、そんな傾向はあったんです。
それがどうしてこの道に足を踏み入れたかというと、イタリアでプロダクトデザインの仕事を始めたところから。一見、全く占いと関係なさそうに聞こえますよね。でも、物のデザインには、すべて意味があるんですね。「どうしてこのプロダクトにはこの厚みが必要なんだろう?」、「この材質のチョイスや接合部にはどんな意味があるんだろう?」、そんな風に物に対しての好奇心から、今度は「人間の手の基本構造はみんな同じなのに、手のひらの線はどうしてもみんな違うんだろう?」と、人間の手のひらのディテールに興味が出はじめて……。そんなとき、たまたまイタリアの本屋さんで手の線についての本に出会い、いわゆる“手相”と呼ぶものを学び始めたんです。
手相術を学んだら、今度は誕生日に代表される、数字が持つ意味や配列等について知りたくなって西洋占星術を勉強し始めました。それで周りの人たちのホロスコープを読んであげたら当たっていて、すごく面白かった。
どちらも形や数字というディテールに関する興味から入ったものですが、占いもプロダクトデザインも一緒。デザインのすべてに理由があるように、生まれた日や手のひらの線も、すべてのディテールには必ず意味がある。それを分析するのが占術です。そんなわけで、プロダクトデザインの世界から、神々が創りたもうた最高傑作である、人間の運命や性格を分析する世界の方にいつのまにか方向転換して来た。それが現在の僕です。
今のヒーラー・鑑定士の仕事をする前はサラリーマンをしていました。
そして様々な事情から、セッション稼業を始める直前の口座残高は30円。でもわずか2ヶ月で、営業活動もしていないのにサラリーマン時代の月収を超えました。これはなぜかというと、僕が「天命」に沿ったからだと思っています。
人は必ず、神様から天命という「持って生まれた命の使い方・魂のレール・課題のようなもの」を与えられています。これに気づき、天命に沿って生きると本来行くべき方向に人生はスムーズに回り始めます。でも残念なことに私の実測では、世の中の99.2%の人は、この天命に気付けていません。
ではどうやったらこの天命に気づいて、恋愛も仕事も本来あるべき道に進めることができるか。次回は、それについて詳しくお話したいと思います。
yuji Profile
四国・香川県出身。イタリアでプロダクトデザインの仕事に就いたのち、帰国しヒーラーとして独立開業。西洋占星術をベースにした独自のセッションが口コミで話題を呼び、鑑定は現在2千人待ち。2019年には全国47都道府県、鑑定行脚の旅を予定している。Twitter アカウントはuenopasiri、星回りについて綴ったブログyujiの星読み語りも好評執筆中。
-----------------------
Editor:Moyuru Sakai
-----------------------
BACKNUMBER
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、スピリチュアル開運レッスン【vol.2 天命のみつけ方】
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、スピリチュアル開運レッスン【vol.1 誕生日の意味】
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、スピリチュアル開運レッスン【vol.3 お金が集まってくる法則】
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、スピリチュアル開運レッスン【vol.4 運命の人のみつけ方】
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、スピリチュアル開運レッスン【vol.5 不倫や腐れ縁の意味】
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、開運レッスン【vol.6 運を味方につけるには/前編】
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、開運レッスン【vol.7 運を味方につけるには/後編】
-
インタビュー
ヒーラーyujiに聞く、開運レッスン【vol.8 パワースポットの法則】
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ライフハック
お気に入りのカラーで!マニュキュアで靴紐をオシャレに【ライフハック】
履いているうちにだんだんとスニーカーのヒモが毛羽立ってしまったりしていませんか?そんなときにとっておきな、マニキュアを使った靴紐のリメイク法をご紹介します。 あな...
2018/08/22 -
トレンド情報
【レビュー】ディオールジャスミン デ ザンジュに、香りフェチの私がハマった理由
トレンドのアンテナを張りめぐらせていると、日々物欲が絶えないMINE編集部員。今回推薦したいのは、ディオール(DIOR)の香水【ジャスミン デ ザンジュ】。
2019/11/08 -
生活雑貨
忙しいアラサーOLの救世主!買ってよかった生活家電5つ
ボーナスが出たら何を買おうかな?と楽しみになるこの季節。 洋服や旅行、ジュエリーもいいですが、今年の冬は家電をご褒美にしてみませんか? 高性能の家電があるだけで、...
2018/12/01 -
インタビュー
【DJ TAROの音楽の処方箋】人前で上手に話す方法って?
レコードの日だった11月3日。この日の放送されたサタデーナイトバイブスは、いつもと少し変わった方法で音楽をお届け! さらに、今回寄せられたお悩みに、DJ TAROさ...
2018/11/09 -
トレンド情報
【MINE編集部のリアルな愛用品】日焼け止め、絶対オススメ7選
毎日日差しが強すぎる! と、いうことで、今回の「今日のこれ買わなきゃ!」では、MINE編集部のメンバーが今年購入した日焼け止めをご紹介。
2019/08/15 -
インタビュー
酒と街とマスターと女vol.5/ジャパニーズクラフトビールを求めて【小岩】Shish...
今宵、この街にふらりと訪れたひとりの女性。カウンター越しに出会ったマスターとお酒を嗜みながら、たわいもない会話で夜がふけてゆく。私もそんなふうに乾杯したい!そんな女...
2019/05/09