
【Qoo10メガ割攻略法】2022年5月27日から開催決定!メガ割クーポンの使い方からおすすめ対象商品まで紹介
【Qoo10メガ割 2022年5月27日(金)~6月5日(日)開催決定! 】Qoo10メガ割は、年に4回、3ヶ月周期で開催されるQoo10最大規模のセールです。今回は、「2022年次の開催はいつ? 」「メガ割クーポンの取得方法は? 」など、Qoo10メガ割に関する疑問や、よりお得にお買い物するための攻略法について詳しくお届けしていきます!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※定期購入商品の「休止・ご解約」等につきましては、販売サイトに直接お問い合わせください。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
Qoo10メガ割2022年5月27日(金)~6月5日(日)開催決定!
2022年5月27日(金)~6月5日(日)の期間で、Qoo10メガ割が開催されることに決定しました! Qoo10メガ割の目玉、20%OFFクーポンの配布スケジュールに関しては以下の通りです。
Qoo10メガ割の攻略法については、この記事で詳しくご紹介しているので、よりお得にお買い物したい方はぜひ参考にしてみてください。
メガ割クーポン配布スケジュール
第1弾 | 2022年5月27日(金)~5月29日(日) |
---|---|
第2弾 | 2022年5月30日(月)~6月1日(水) |
第3弾 | 2022年6月2日(木)~6月5日(日) |
最大10,000円分のポイントバックイベント開催!
最大10,000円分のポイントが当たるポイントバックイベントを開催! メガ割開催期間の10日間でお買い物した、合計金額によって抽選でポイントが支給されます。
ポイントがもらえるかどうかは、抽選で決められ、1つのIDにつき、イベント期間中1回のみ応募可能です。総購入金額が高ければ高いほど、もらえるポイントも高くなります! Qoo10メガ割でお買い物するついでにぜひ、キャンペーンに参加してみてください。
イベント参加にはエントリーが必須ですが、メガ割期間中に「応募する」ボタンを押すだけでエントリー完了となるので、忘れないうちにエントリーしておきましょう!
イベント期間 | 2022年5月27日(金)0:00~6月5日(日)23:59 |
---|---|
特典内容 | 1件以上購入 ➡最大500ポイント(抽選で1万名様) 5,000円以上購入 ➡最大1,000ポイント (抽選で1,500名様) 10,000円以上購入 ➡最大1,500ポイント (抽選で1,000名様) 第1弾メガ割クーポン3枚を全て使用 ➡最大5,000円分のギフト券(抽選で200名様) メガ割期間中クーポン9枚を全て使用 ➡最大1万円分のギフト券(抽選で100名様) |
参加方法 | 〈1〉メガ割期間中商品を購入する 〈2〉メガ割期間中【応募する】ボタンを押す 〈3〉当選発表日(3/16)を待つ |
特典支給日 | 2022年6月15日 |
※ 2022年6月27日(金)から応募可能
※ 応募した方全員がもらえる特典ではありません。
Qoo10メガ割クーポンの取得方法・使い方
メガ割クーポンは手動で取得・使用しなければ、割引されません。そのためにまずは、Qoo10メガ割の目玉「メガ割クーポン」の取得方法から使い方までをチェックしておきましょう。
Qoo10メガ割クーポンの取得方法
Qoo10メガ割クーポンは、「メガ割イベントのメインページ」または「クーポン専用ページ」にて一括で取得可能(アプリ上では商品詳細ページでも取得可能)です。
メガ割イベントが発表されたらすぐに取得できるようになるので、開催前に取得しておくとスムーズにお買い物できますよ。
Qoo10メガ割対象商品の確認方法
Qoo10メガ割クーポンは、すべての商品が対象ではありません。画像のように『メガ割』のタグが付いている商品がクーポン対象となるので、タグを基準に商品を探しましょう。
Qoo10メガ割クーポンの使い方
- 商品詳細ページで【クーポン使用】をクリック
- 使用するクーポンを選択
- 【カート(購入する)】をクリック
Qoo10クーポンはただ獲得しているだけでは自動的に割引されないため、使うためには自分で適用していかなければいけません。
そのため、事前にクーポンの使い方をチェックしておきましょう。メガ割クーポンは、「商品詳細ページ」または「カート」で商品に適応する必要があります。
〈1〉商品詳細ページで【クーポン使用】をクリック
〈2〉使用するクーポンを選択
〈3〉【カート(購入する)】をクリック
★ショップクーポンとメガ割クーポンは一緒に使える!
各ショップにて配られる「ショップクーポン」は、Qoo10メガ割クーポンと重複割引適用となるため、20%OFFよりさらにお得にお買い物できる場可能性があります!
カートに入れるタイミングで、ショップクーポンを発行しているか確認してみてください。
〈1〉ショップクーポンをダウンロードする
〈2〉ショップクーポンを適用する
【Qoo10メガ割攻略法1】Qoo10メガ割クーポンは他のアカウントにプレゼント可能
期間中に合計9枚配布されるメガ割クーポンは、1商品ごとに1枚クーポンが消費されるため、最大9品の商品を割引価格で購入できます。
しかし、Qoo10メガ割クーポンはプレゼントし合うことも可能なため、友達や家族にクーポンをもらうことで9品以上の商品を割引価格で購入することができるのです! ぜひ以下の方法をご活用ください。
Qoo10メガ割クーポンプレゼント方法
- My Qoo10を開き【クーポン】をタップする
- プレゼントするクーポンを選んでタップする
- 【プレゼントする】をタップする
- クーポン/送信方法選択し、送信する
Qoo10メガ割クーポンは主に、メールやLINEなどのメッセージツールを経由してプレゼントすることができます。
〈1〉My Qoo10を開き【クーポン】をタップする
〈2〉プレゼントするクーポンを選んでタップする
〈3〉【プレゼントする】をタップする
〈4〉クーポン/送信方法選択し、送信する
メールを選択の場合、メッセージを添付して送信することができますが、メッセージを記載しないと送信が完了しないため、ひとこと言葉を添えてプレゼントしましょう。
Qoo10メガ割クーポンもらい方
- 送られてきたメールなどを確認する
- My Qoo10を開き【クーポン】をタップする
- クーポンコードを入力する
プレゼントされたQoo10クーポンは、基本的には送られてきたURLを開けば受け取り完了となりますが、それ以外の方法として、クーポンコードを直接入力して受け取ることも可能です。
以下では、コードを直接入力して受け取る方法についてご紹介していきます。
〈1〉送られてきたメールなどを確認する
〈2〉My Qoo10を開き【クーポン】をタップする
〈3〉クーポンコードを入力する
【Qoo10メガ割攻略法2】特価価格&値下げ商品を狙う!
Qoo10では、毎日お得なセールを開催しています。
メガ割期間以外にも毎日、お得な価格で購入できる特価商品を出品していますが、とくにメガ割期間中には、普段はセール対象にならない人気商品が対象になることもあります!
ものによってはメガ割クーポンを使うよりも安く購入できる場合もあるので、気になる方はチェックしてみてください。
「タイムセール」「今日の特価」などの既に値引きが適用されている商品に関しては、一部メガ割の対象外となります。また、「共同購入商品」の場合、メガ割の対象外となります。
『タイムセール』
「タイムセール」は名前の通り、時間限定で開催されるセールのことで、時間帯は『0:00〜10:00』『10:00~17:00』『17:00~24:00』の3つに区切られています。
時間が過ぎてもそのまま次の時間枠に引き継がれることもありますが、通常は時間経過後には通常価格に戻ってしまいます。どんな商品が対象になっているのかこまめにチェックしてみてください。
\ Qoo10メガ割期間限定 メガタイムセール開催! /
Qoo10メガ割期間には、普段のタイムセールよりさらに割引率がアップしたり、普段はセール対象にならない人気商品が対象になったりする「メガタイムセール」を開催!
現在、一足先にメガタイムセール対象商品を公開中です! 気になる商品が対象になっていないか、いまからチェックしておきましょう。ほしいものを事前にカートに入れておけば、販売開始直後でもすぐに購入手続きに進めます!
『今日の特価』
「今日の特価」は、一日限定で割引価格で出品されるセールのことです。当日中は掲載金額で購入できるため、毎日チェックしてみましょう。
数量限定の商品の場合は、規定数に達し次第終了となるため、人気商品を購入したいときはできるだけ早く決済を済ませておきましょう。
『共同購入』
共同購入は、販売期間内にショップ側が指定した販売数に達すると、通常価格より安い価格で購入できるという仕組みです。(販売数に達しなかった場合は、共同購入価格で購入することはできません)
販売数や販売期限は、それぞれの商品ページをご確認ください。
共同購入はクーポンを併用することが可能なので、さらにお得にGETできることが多いです。
『ライブショッピング』
Qoo10では、1つのショップのお得な商品や企画、クーポン情報などを紹介する『ライブショッピング』を開催しています。
ライブ中にはチャット欄でコメントができたり、タメになる情報を直接聞くことができます。
ライブ対象になったショップが販売する『ライブ限定セット』は、通常よりもお得な限定セットになっているため、すぐに購入したい方はライブ内容を要チェックです。
【Qoo10メガ割攻略法3】お得な決済方法を選択でポイントバックを叶える!
Qoo10でのお買い物で、ポイントバックを叶えるお得な決済方法をご紹介していきます。さらにお得にお買い物したい方は、ぜひ以下の決済方法を試してみてください。
- 「セゾンカード」新規入会&利用で20%キャッシュバック
- 「LINE Pay」利用で2%割引
- 「PayPal」利用でクーポンプレゼント
- 「楽天リーベイツ」ならQoo10オンラインショッピングで楽天ポイントが貯まる!
〈1〉「セゾンカード」新規入会&利用で20%キャッシュバック
Likeme by saison card新規入会・Qoo10でのご利用で20%キャッシュバックされるキャンペーンを開催中です!
とくにQoo10ヘビーユーザーの方は、入会してみると、とてもお得になりますよ。Likeme by saison cardは、Qoo10以外にもお買い物をすると請求時に1%キャッシュバックされます。
Likemeカード入会・発行期間 | Qoo10でのお買い物ご利用期間 | 還元月 |
---|---|---|
2022年1月1日~1月末 | 左記期間~2022年2月末 | 2022年4月4日 |
2022年2月1日~2月末 | 左記期間~2022年3月末 | 2022年5月6日 |
※ ふるさと納税の利用は対象外
〈2〉「LINE Pay」利用で2%割引
Qoo10メガ割期間内のお買い物を「LINE Pay」で支払うと、合計金額からさらに2%割引されます!
2%割引されるには、特典クーポンを利用する必要があるので、LINE Pay支払い画面で2%OFFクーポンが適用されているか必ず確認してください。
LINE Payは口座からチャージしてそのまま支払えるため、あと払い決済にはしたくないけどその場で決済を完了したいという方におすすめです!
キャンペーン内容 | Qoo10メガ割期間中の買い物でLINE Payで決済すると、 合計金額からさらに2%割引 |
---|---|
条件 | ✔ LINE Pay特典クーポンを取得する ✔ LINE Payで決済する ✔ Qoo10メガ割2%OFFクーポンを利用する |
〈3〉「PayPal」利用でクーポンプレゼント
Qoo10メガ割期間内のお買い物を「Pay Pal」で支払うと、PayPalクーポンがプレゼントされます!
クーポン内容は、初めての利用で50%分、2回目以降の利用で20%分のペイパルクーポンがプレゼントされます。(上限500円分)
PayPalは、自分のクレジットカード・銀行口座情報を登録して使用できる決済サービスです。
さまざまなクレジットカード会社や銀行口座に対応しているため、普段クレジットカード払いを選択している方は、この機会に登録してみるのもおすすめです。
キャンペーン内容 | Qoo10メガ割期間中の買い物で PayPal決済した方にPayPalクーポンをプレゼント |
---|---|
条件 | ✔ キャンペーンにエントリーする ✔ PayPal(ペイパル)決済を利用した方 |
〈4〉「楽天リーベイツ」ならQoo10オンラインショッピングで楽天ポイントが貯まる!
よりオトクにお買い物したい方におすすめなアプリが『楽天リーベイツ』。
楽天が運営しているポイントサイトで、楽天市場以外の、携帯しているショッピングサイトでお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まるという仕組みです。
Qoo10オンラインストアも楽天リーベイツと提携しているので、楽天リーベイツアプリ経由でいつも通りお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まりとってもオトクに!
ほかにもさまざまなブランドと提携しているので、今までは別に貯まっていたポイントもひとまとめにできちゃいます!
【Rebates提携ストア】
ベルメゾンネット、 iHerb(アイハーブ)、DHC、ユニクロオンラインストア、JAL 国内線・国際線、ニッセン、AliExpress、ワタシプラス資生堂、GU(ジーユー)、ショップチャンネル、H&M、Joshin …など700ショップ以上!
【Qoo10メガ割攻略法4】Qポイントを集めて1ポイント=1円に変換
Qoo10では、1ポイント1円で利用できる「Qポイント」を集めることが可能。Qポイントは、お買い物時に最大500ポイントまで利用することができるので、コツコツ貯めておけばさらにお得にお買い物できます。
まずは、Qポイントに交換できる「まめQ」と、お買い物に利用できる「Qポイント」の2つについて押さえておきましょう。
Qポイント | ・1ポイント=1円として使用可能(100ポイント単位、1回の決済につき最大500ポイントまで) ・有効期限:獲得日から6ヶ月 |
---|---|
まめQ | ・10個=10Qポイントに変更可能 ・1週間に1度クーポンへ変更、応募可能 |
▼Qポイント・まめQを貯める方法
- 「スタンプカード」を毎日押す
- 「ルーレットQ」に1日1回挑戦
- メールに添付される「まめQ」も確認
- 届いた商品は受け取り確認・レビューを作成する
〈1〉「スタンプカード」を毎日押す
Qoo10では、毎日ひとつずつスタンプを押すことができます。スタンプが6つ貯まるごとにQポイントが進呈され、毎日欠かさず押せば最大で月に110Qポイントを獲得できます。そのため、毎日コツコツスタンプを押していきましょう。
〈2〉「ルーレットQ」に1日1回挑戦
Qoo10では、クーポンやまめQなどが当たるルーレットに挑戦することができます。
ルーレット応募券は1日1枚配布されますが、それとは別に過去15日内の注文1件につき1枚の応募券を交換することも可能です。ルーレットは1日最大で3回まで回すことができるため、運試しとしても時間のあるタイミングで挑戦してみてください。
〈3〉メールに添付される「まめQ」も確認
Qoo10から届くメールには「まめQ」が付いてきます。『まめQをもらう』をタップするだけでメール1通につきまめQ1個をGETでき、まめQが10個貯まると10Qポイントと交換することが可能です。
メールに添付されるまめQの取得期限はないため、これまで取得してこなかった方もぜひ、Qoo10からのメールをチェックしてみてください。
〈4〉届いた商品は受け取り確認・レビューを作成する
注文した商品が無事手元に届いたら、『受取確認』をしてみましょう。受取確認ボタンを押すだけでQポイントがもらえます。
さらに、商品レビューを作成することで、プラスでQポイントがもらえます。もらえるポイント数は商品により異なりますが、多いものだと100ポイント以上のものもあるので、ぜひ活用してみてください。
Qoo10メガ割で売り切れ必死なおすすめアイテム20選
ここからは、Qoo10メガ割でGETしたい、おすすめ商品をご紹介していきます。人気商品はすぐに売り切れてしまうので、欲しいものはあらかじめ買い物かごに入れておいて、あとはメガ割クーポン適用&決算だけの状態にしておくとセール時にも慌てずにお買い物できますよ。
コスメ
ミルクタッチ(Milk Touch)
オールデイロングアンドカール マスカラ(ブラウン)
クリームのような軽い液でふんわりCカールが長続き!
・クリームのような軽い液でナチュラルに仕上がる
・重ね塗りしてもダマになりにくい
・赤みや黄味をおさえたブラウンカラーで抜け感のある目元に
ミルクタッチのマスカラは、クリームのようなとても軽い液なので、重ね塗りしてもダマにならずに一本一本繊細なまつ毛を演出できます。また、3mmの極薄ファイバーが入っているため、よりまつ毛の長さを際立たせます。
ブラウンマスカラはほんのりニュアンスがプラスされて、やわらかい印象の目元に仕上がります。ミルクタッチのブラウンカラーは、赤みや黄味をおさえた色味で、イエベ・ブルベ問わず使いやすいのもポイント。
自まつ毛がそのまま伸びたようにナチュラルなまつげメイクをしたい方は、ぜひミルクタッチのマスカラを試してみてください。
デイジーク(Dasique)
アイシャドウパレット(#03 Nude Potion)
誰でも使いやすく捨て色なし!ベージュ系アイシャドウパレット
・しっとり高発色のマットと密着力の高いグリッター
・シンプルだけど洗練されたカラーとデザイン
・パーソナルカラー問わず使いやすいヌードカラー
デイジークの9色アイシャドウパレットは、ベースマット・グリッター・ポイントグリッターなどさまざまな質感を組み合わせたパレット構成で毎日新しく飽きずにアイメイクを楽しめます。
こちら03の色味は、淡いベージュ系のカラーを詰め込んだパレットで、パーソナルカラーや季節問わず使いやすいのが魅力。ナチュラルな色味なので、オフィスメイクやデイリーメイクとしても◎。パレット9色それぞれのカラー同士が合わせやすいうえに、粉質がやわらかくぼかしやすいので、メイク初心者さんにもおすすめです。これひとつでアイメイクが完成するので、持っておくと便利なパレットです。
アミューズ(AMUSE)
ヴィーガンデューティント(11 BOKSOONGA / 桃)
イエベ・ブルベ問わずなじみやすい粘膜リップ
・水のようにサラッとしたテクスチャー
・ベタつき感がなく、落ちにくさも人気の理由
・誰でも使いやすい自然な血色カラー
水分含量35%の水のようにサラッとしたティントリップ。うるうるなテクスチャーでベタつき感がなく、まるで膜を張ったような水光感が長時間続きます。ティントリップの乾燥しやすさや時間が経ったときの色ムラが気になる方は、ぜひこちらのアイテムを試してみてください。
また、AMUSEはパーソナルカラー問わず使いやすい豊富なカラー展開も魅力です。とくにこちらの『11 BOKSOONGA / 桃』は、桃のようなピーチコーラルカラーで、イエベ・ブルベ問わず唇になじみやすい色味です。ナチュラルなので、デイリー使いにも◎! 透明感のある仕上がりも相まって、まさに桃のようなナチュラルな血色リップに仕上げてくれます。
ナンバーズイン(numbuzin)
3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム
ノーファンデ派におすすめ!日焼け止め兼用下地
・くすみや色ムラを自然にカバー
・半透明ベージュカラーで薄付き派におすすめ
・SPF50+/PA++++
ファンデーションのように厚塗り感のあるカバーではなく、くすみや色ムラを自然にカバーしたい方におすすめのメイク下地。ベージュカラーなので、肌のトーンに自然になじみ、素肌のような自然な陶器肌に仕上がります。密着力の高いテクスチャーで、浮いたり崩れたりしにくく、ツヤ肌が長く続きます。SPF50+/PA++++の日焼け止め兼用下地として使ってみるのも◎。
「ナンバーズイン」は、自分の肌悩みに合わせて選びやすいように、各アイテムごとに番号が割り振られていたり、わかりやすい商品名になっていたりします。そのため、スキンケアを揃えて使いたい方は、同じ3番のアイテムをセットで使ってみるのもおすすめです。
TIRTIR マスクフィットクッション
マスク生活におすすめ!崩れにくいで話題になったクッションファンデーション
・油分と水分バランスを整えてメイク崩れを防ぐ
・マスクに移りにくい
・鏡がついているのでお直しにも◎
均一で微細なリキッドが肌にピタッと密着して、まるで素肌のようななめらかなツヤ肌に仕上がるクッションファンデーション。
油分と水分のバランスを整えてくれるサテンフォーミュラが、汗や湿気でもさらさらな肌をキープします。また、密着成分でコーティングしてくれるカバーパウダーが肌にコーティング膜を形成し、長時間フィット。
マスクムレによるメイク崩れも防いでくれるだけでなく、マスク移りもしづらいため、マスク生活向けのファンデーションをお探しの方におすすめのアイテム。鏡が付いているので、お出かけ時のお直しにも活躍するのも嬉しいポイントです。
23イヤーズオールド(23years old)
ダーマシンコンシーラー(1号)
荒れた肌にのせるから成分にこだわりたい!という方におすすめなコンシーラー
・伸びがいいのでコスパも◎
・水分量の多いテクスチャーで乾燥しづらい
・平たいチップが使いやすい
肌をケアしながらメイクアップができる! と話題のコンシーラー。「ツボクサエキス」や「ドクダミエキス」などの整肌効果に優れた成分を配合したスキンケア処方で、肌を隠すためにかかる負担が最小限になるように考えられています。カバー力も高いためコンシーラーとしての目的も、しっかり果たします。
水分量の多いやわらかめのテクスチャーなので、伸びがよくするすると塗ることができます。また、乾燥しづらいため、時間が経っても浮きづらいのも嬉しいポイント。平たいチップなので、持ち方によってはピンポイントで細かくのせたり、広い面に一度に伸ばしたりすることも可能です。
スキンケア
ブリーブリー(VELY VELY)
コラーゲンサンセラム
日焼け止めの概念を覆す!ウォーターテクスチャーのサンセラム
・SPF50+/PA++++のUVカット効果
・ウォーターベースで肌馴染み◎
・オレンジカラーの微細カプセル配合
肌に馴染ませると細かく弾ける微細カプセルを配合しているため、しっとりとした使用感が特徴のウォーターベース日焼け止めセラム。たっぷり水分を含んだテクスチャーで瞬時にうるおいを与え、上から重ねるメイクのりもよくしてくれます。また、乾燥からくる日中のメイク崩れも防ぎます。
オレンジカラーなので肌馴染みもよく、白浮きしないのも使いやすいポイント。ウォーターテクスチャーですが、SPF50+/PA++++のUVカット効果で、日焼け止め効果も◎!
スキンケアをするようにUVケアをしたい方におすすめのアイテムです。
アヌア(Anua)
ドクダミ77%スージングトナー
Qoo10売上1位(※1)受賞! 韓国化粧水に迷ったらコレがおすすめ
・Qoo10売上ランキング化粧水部門1位(※1)
・弱酸性トナーで最適な油水分バランスを保つ
・シャバシャバ惜しみなく使いたい方におすすめ
さまざまな韓国美容プラットフォームやQoo10でも定評のあるアヌアの化粧水。整肌効果に優れた成分「ドクダミエキス」を配合しており、揺らぎがちな肌にアプローチして、健やかな状態へと導いてくれるのがポイントです。また、Ph5.5~6の間の弱酸性トナーで、最適な油水分バランスを保ちます。さっぱりとしたテクスチャーで、すばやく浸透(※2)してくれる使用感も人気の理由です。
250ml以外に、500mlの大容量タイプも販売しており、惜しみなくたっぷり使いたい方や、コットンパックにもおすすめです。
※1 2022年2月10日現在
※2 角質層まで
ダルバ(d’Alba)
ホワイトトリュフファーストスプレーセラム
持ち歩きにも◎高保湿スプレーミストで一日中乾燥からお肌を守る!
・粒子の細かいスプレータイプのミスト
・一吹きするだけなので、時短スキンケアとしても◎
・お出かけ時の保湿アイテムとしても活躍
乾燥の激しい飛行機内で愛用されるCAさんも多いことから、通称『CAミスト』とも呼ばれるスプレータイプの美容液。オイルと水分の2層に分かれており、よく振ってから使います。シュッと吹き付けるだけで肌をしっかり保湿して、潤いを与えてくれるので、時短スキンケアとしても活躍。また、粒子の細かいミストなので、メイクの上から吹きかけてもメイク崩れすることなく保湿できます。
つい持ち歩きたくなるような高級感のあるパッケージも魅力のひとつで、お出かけ時の保湿アイテムとして鞄に忍ばせておくのもおすすめです。
魔女工場(Manyo Factory)
ガラクナイアシン2.0エッセンス
まるで水のように肌にスッと浸透する大人気美容液
・整肌成分ナイアシンアミド4%配合
・水のようにさらさらしたテクスチャー
・角質層まですっと浸透する使用感のよさも◎
大容量サイズでお値段変わらずなど、メガ割のたびにお得な企画を開催することも魅力の魔女工房。なかでもこちらの美容液は、SNSの口コミなどでもとくに人気なアイテムです。整肌成分として注目を集めている美容成分「ナイアシンアミド」を4%配合しており、従来品より配合量が2倍にパワーアップしました!
水のようなしゃばしゃばしたテクスチャーで肌にすっと浸透(※)するので、導入美容液として利用するのもおすすめな使い方。つけた後もベタつきにくいので、そのあとのスキンケアやメイクも邪魔しません。
イニスフリー(innisfree)
レチノールシカアンプル
毎日使える「レチノールシカ」でなめらかな卵肌を目指そう!
・9つの無添加処方(※1)
・ウォータリーテクスチャーでベタつきにくく、なじみやすい
・エタノールフリー
肌をなめらかに整え、すこやかに保つ役割がある整肌成分「レチノール」と、高い保湿効果で肌に潤いを与えてくれる「シカ」の2つの成分が入った美容液で、レチノール美容液初心者さんにもおすすめなアイテムです。
肌のことを考えた9つの無添加処方(※1)や、ノンコメドジェニックテスト(※2)、アレルギーテスト(※3)をしているのもポイント。みずみずしいテクスチャーなので、少量でスッとなじみ、オイリー肌さんも使いやすいさっぱりとした使い心地です。
※1 動物性原料、鉱物性油、ポリアクリルアミド、イミダゾリジニルウレア(防腐剤)、トリエタノールアミン、合成色素、シリコーンオイル、合成香料、PEG系界面活性剤無添加
※2 すべての方にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
※3 すべての方にアレルギー反応が起こらないというわけではありません。
サミュ(SAM’U)
PHセンシティブクリーム
SNSでも話題の水分クリーム!ベタつきが苦手な方のクリームはコレに決まり!
・少量でよくのびるのでコスパ抜群
・ベタつきのないテクスチャー
・専用のスパチュラ付き
「48時間保湿キープ」の謳い文句から話題になったサミュの水分クリーム。みずみずしくプルプルとした水分感溢れるテクスチャーなのに、とてもしっとりと仕上がるのが魅力で、クリーム特有の重さやベタつき感が苦手な方におすすめなアイテムです。また、少量でよくのびるのでコスパ面も優秀。軽い付け心地なので、メイク前のスキンケアとしても使えます。
専用のスパチュラが付いているのが、衛生的に使いたい方にとって嬉しいポイント。スパチュラは、内蓋の上にセットできるようになっているので、置き場所にも困りません。お花のようなフローラルな香りで毎日のスキンケアが楽しくなるはず!
ブイティーコスメティクス(VTcosmetics)
VT シカデイリースージングマスク
韓国コスメの定番!1日1枚使えるデイリーケアパック
・さっぱりとしたテクスチャーが肌の油分と水分のバランスを整える
・ピタッとフィットするヌードシート採用
・パックをとるためのピンセットつき
乾燥による肌荒れを予防してくれる美容液が容器内にたっぷり入っており、肌にしっかり潤いを与えて、キメを整えてくれます。ベタつきの気にならない、さっぱりとしたテクスチャーが肌の油分と水分のバランスを整えてくれるのも魅力のひとつ。
また、0.2mmの薄いシートが肌を包みこみ、丈夫なシート構造でズレを最小限に抑えてくれるのもうれしいポイント。1パックに30枚のシートが入っているので、毎日惜しみなく続けられるのも人気の理由です。
ハクスリー(Huxley)
抗酸化トリオ
ライン使いはもちろん、プレゼントにもおすすめ!ハクスリーのお得なスキンケアセット
・個々で買うよりもお手頃価格で販売
・4種類のセット内容の中から選べる
・スキンケア一式セットなので、ライン使いしたい方にも◎
ハクスリーのスキンケアセットは、 個々で購入するよりもずっとお手頃に購入できる注目のセットです。こちらの「抗酸化トリオ」以外に、「エッセンシャルトリオ」「ブライトニングトリオ」「エクストラモイスチャートリオ」の4種類からセットを選べます。
化粧水は、みずみずしく軽いテクスチャーに虜になる方も多く、ハクスリーのなかでもとくに人気な商品のひとつです。美容液は、オイルの保湿力と、美容液の軽い付け心地の長所を合わせたオイルエッセンス。ベタつかずなじみやすいため、メイク前でも使いやすいです。クリームはこっくりとした濃厚なテクスチャーで、ナイトマスクにピッタリ。
化粧水、美容液、クリームの基本的な基礎化粧品がすべてセットになっているため、自分用としてはもちろんのこと、プレゼントとしてもおすすめです。
ヘアケア
モレモ(moremo)
ヘアトリートメント MIRACLE2X
韓国発の実力派ヘアケアブランド『moremo』のしっとりトリートメント
・タンパク質配合で潤いを与える
・オイル配合で髪の毛の油分を補い保つ
・重すぎずにしっとりとした仕上がり
カラーリングはもちろん、日々のアイロンやドライヤー、紫外線などで髪は相当なダメージを蓄積しています。こちらのアイテムはそんな髪に向けて作られたヘアトリートメントです。
加水分解シルクや加水分解ケラチンなどの7種のタンパク質配合で髪の毛に潤いを与え、アルガンオイルやツバキオイルなどのオイル配合で、髪の毛の油分を補い保ち、ツヤを与えます。重すぎずにしっとりとした仕上がりなので、髪の毛のダメージによるクシどおりの悪さに悩む方は、ぜひ試してみてください。
サラナラ(saranara)
ウォーターサロン シルクウォータートリートメント(200ml)
時短でヘアケアしたい方におすすめ!1回10秒なじませるだけのヘアトリートメント
・傷みが気になる部分に10秒なじませるだけ
・ウォーターからクリームにテクスチャーが変化
・6つの無添加成分(※)
サラナラのヘアトリートメントは、たった10秒でケアできることが最大の魅力。毛先を中心に傷みが気になる部分になじませて、10秒待つだけで手軽にヘアケアができます。付ける前はウォータータイプのテクスチャーですが、髪の毛になじませるとすぐにクリームテクスチャーに変化します。放置する必要がないので、できるだけ手軽にケアを済ませたい方にとくにおすすめ。
たんぱく質「加水分解シルク」や17種類のアミノ酸を配合しており、髪の毛に潤いを与えます。また、肌に疑わしい6つの成分(※)が無添加になっているのも、嬉しいポイントです。
※ シリコン、パラベン、鉱物油、トリクロサン、ベンザルコニウムクロリド、オキシベンゾンフリー
クンダル(KUNDAL)
プレミアムヘアケア スペシャルセット(イランイラン)
香りのよさに定評アリ!20種類以上から香りを選べるヘアケアセット
・大容量でコスパ抜群
・20種類以上の香りの中から選べる
・指通りのよい髪の毛に導く
とにかく香りや使い心地がいい!とSNSで定期的にバズっているクンダルのヘアケアライン。シャンプーはノンシリコンタイプのアミノ酸シャンプーと、濃厚テクスチャーのトリートメントのセットです。トリートメントには、髪の毛に吸収されやすいLPPプロテインを配合しており、しっとりまとまりやすく、さらさらの髪の毛に仕上がります。
クンダルには全部で20種類以上の香りのバリエーションがあり、多くのなかから自分好みを選べるのも楽しいポイントです。イランイランの香りは、トップノートにピーチ&ラズベリー、ミドルにはローズ&ジャスミンの香りをブレンドしており、魅惑の香りとリピートする方も多い人気の香りです。
家電類
ボダナ(VODANA)
グラムウェーブ カールアイロン フリーボルト(40mm)
ゆるふわヘアスタイルがさらに韓国っぽく!40mmの極太カールアイロン
・40mmの極太カール
・約50秒で温まる
・120~200度まで調整可能
日本のアイロンブランドではなかなかない40mmの極太カールアイロン。韓国ドラマ「女神降臨」にも出てきたことで話題になりました。挟む力がとても軽く、外すときにスルンと取れるうえに、セラミックコーティングで艶やかなヘアスタイルに仕上がります。ヨシンモリなどの韓国風大きめウェーブヘアをつくりたい方におすすめ。
持ち手の部分は細いため、持ちやすいのも嬉しいポイントです。120~200度まで温度調整でき、約50秒で温まるため、急いでいるときでもすぐに使えるのも嬉しいポイントです。
メガ割では毎回かなり人気で、早いうちに品切れになることが多いため、欲しい方は事前にカートに入れておくのがおすすめです。
サーリシ(Sarlisi)
光脱毛器
自宅で簡単にムダ毛ケア
・アタッチメント変換なしで全身に使える
・照射回数60万回で、ひとりで使うなら約20年間使用できる
・照射パワーや照射範囲の調整可能
時間を気にせずに気軽にお手入れできることが魅力の家庭用脱毛器。とくに、サーリシの光脱毛器は、メガ割開催のたびに売上ランキング上位に上がってくる人気ぶりです。肌に光を照射して毛根に熱を与え、ムダ毛を減らしていく仕組みで、ひとりでも簡単にお手入れできます。
60万回の照射回数があり、ひとりで使うなら約20年間使用可能なためコスパのよさも◎。自分で使うのはもちろん、家族や友人など複数名でシェアしてみてもいいでしょう。照射パワーはレベル1~9まで調節できるため、自分の肌に合わせて使うことができます。また、広範囲のムダ毛ケアに適する自動照射モードも搭載しており、処理したい部分に合わせることで効率よくお手入れすることができます。「サロンに行くのがちょっと面倒」なんて方におすすめなアイテムです。
アンラン(ANLAN)
ANLAN 温冷美顔器
1台8役!コスパのいい多機能美顔器
・1台で8つの美肌ケアを実現
・持ちやすいデザイン設計
・便利なタイマー機能&LEDディスプレイ付き
温冷ケア・イオン導入/導出・光エステ・EMSなど計8つの美肌機能を搭載した高性能美顔器。お手入れの最初に温熱ケアを、最後に冷却ケアで引き締めて、基礎化粧品の浸透を促すのがおすすめの使い方です。赤・青2色の光エステで肌のキメを整えたら、3段階に調整できるEMS(※)&毎秒1万回もの高速音波振動で表情筋を刺激、プラスイオンの力でクレンジング効果を高めるなど、充実の機能で健やかな肌へと導いてくれます。
加えて、設定時間に合わせて自動で電源が切れるタイマー機能&電池残量・モードが確認できるLEDディスプレイ付きで利便性においても定評アリ。シンプルかつ洗練されたデザインで、自分へのご褒美にはもちろん、友人やご家族へのプレゼントにもおすすめしたい製品です。
※ 初めて使用するときや慣れるまでは、必ずレベル1から使用してください。
Qoo10メガ割に関するQ&A
Qoo10メガ割について押さえておくべきポイントや注意点を、Q&A形式でご紹介していきます。よくある疑問をまとめて紹介しているので、気になった方はチェックしてみてください。
Q1. 次回のQoo10メガ割はいつからいつまで?
A. 2022年5月27日(金)0:00~6月5日(日)23:59 開催決定!
Qoo10メガ割は、年に4回、基本的に3ヶ月周期で開催されます。次回のQoo10メガ割は、2022年5月27日(金)0:00〜6月5日(日)23:59までの開催に決定しました! 本記事内では、Qoo10メガ割攻略法をご紹介しているので、 より賢くお買い物したいかたはチェックしてみてください。
Q2. Qoo10メガ割クーポンは何枚配布される?
A. 3日ごとに3枚ずつ、計9枚配布されます。
Qoo10メガ割では、20%割引になる商品クーポンを合計9枚配布します。クーポンは1枚につき1商品に適用されるため、最大で9つの商品を20%割引価格でお買い物できるのです! 3日ごとに3枚ずつ配布されますが、3日間で有効期限が切れてしまうので使用タイミングに注意してください。
Q3. Qoo10メガ割クーポンの取得方法は?
A. イベントメインページ・クーポン専用ページ・商品詳細ページで取得できます。
Qoo10メガ割クーポンは、「メガ割イベントのメインページ」または「クーポン専用ページ」にて一括で取得可能。Qoo10公式アプリの場合は商品詳細ページでも取得できます。
Q4. Qoo10メガ割クーポンの使い方は?
A. 商品詳細ページorカートページにて適用できます。
Qoo10クーポンはただ獲得しているだけでは自動的に割引されないため、使うためには自分で適用していかなければいけません。メガ割クーポンは、「商品詳細ページ」または「カート」で商品に適応する必要があります。
Q5. メガ割クーポンはあとから適用できる?
A. 注文確定後には割引クーポンの適用ができません。
メガ割クーポンは、注文確定後には割引クーポンの適用ができません。そのため、メガ割クーポンの使用を忘れて注文してしまった場合は、注文を一度キャンセルし、再度注文をしなおす必要があります。
この記事で紹介した商品の一覧
全20商品RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
福袋
【IKEA(イケア)福袋2022年】気になる中身やオンライン予約方法・発売日は?
お手頃な価格帯と優れたデザイン性で人気を集める『IKEA(イケア)』。北欧風の洗練された家具・雑貨が並ぶ店内は巡るだけでもわくわくします。そんなIKEA(イケア)の...
2021/12/06 -
ショップ
パリジェンヌの間で話題!噂のヘルシーレストラン&フードって!?
サクサクのクロワッサンやバケッド、ランチのワイン、そしてシードル。カフェタイムだけでなく、食事の時間を愛おしみ、大切にしているフランス。そんな美食大国で、いま流行っ...
2019/02/21 -
福袋
【ナノユニバース福袋2022年】11月23日(火)~予約スタート!購入方法&レディー...
ナノユニバース福袋2022年、予約スタート! 30代を中心とした大人女性に人気のブランド『ナノユニバース(nano universe)』。シンプルながらトレンドを抑...
2021/12/02 -
ショップ
女友達と行きたい、上野のおしゃれカフェ3選
昨年6月に「上野動物園」で誕生し、2017年12月よりお披露目がスタートしたジャイアントパンダの赤ちゃん“シャンシャン”。2018年2月からは、観覧方式が抽選から整...
2018/02/03 -
通販サイト
【韓国ファッション通販サイト】集めました!大人女子も納得の厳選13ショップ
【韓国ファッション通販おすすめ】今、日本でもブームの韓国ファッション。挑戦してみたいけど「どこで買えばいいのかわからない!」「若すぎるのでは?」なんてお悩みの方も多...
2021/07/13 -
楽天
【楽天市場でお買い物】18日と5と0のつく日はどっちがお得?会員ランク別で決まる
今回は、楽天市場で毎月開催されるポイントアップデー「5と0のつく日」と「ご愛顧感謝デー(18日)」なら、どっちがお得にお買い物できるのか? について徹底解説していき...
2022/05/23