美白乳液のおすすめピックアップ2選
ファンケル(FANCL)
無添加ホワイトニング 薬用美白1ヵ月集中セット【速攻美白美容液・酵素洗顔付き】
シミ(※1)や乾燥によるくすみにアプローチ
・つや肌に導く美白化粧水(※1)
・とろりとした濃厚なテクスチャーで肌に密着
・クレンジング、洗顔、化粧液、乳液、美容液の5点セット
無添加(※2)へのこだわりで有名な『ファンケル』からの美白化粧水(※1)。とろりとした濃厚なテクスチャーで肌にたっぷりとうるおいを与えます。
また、化粧水は酸化しやすいビタミンCのはたらきをサポートし、有効成分を安定的に肌に届けてくれる「アクティブビタミンCα(※3)」を配合していることが最大の特徴。乳液と美容液にも配合しているので、ライン使いで美白ケア(※1)に力を入れたいという方にもおすすめです。
さらに、5つの無添加(※2)を叶えているのが『ファンケル』ならでは。豪華な内容のセットを定期購買なし、送料無料の1,800円(税込)でお試し(※4)できます。
※1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
※2 防腐剤・香料・合成色素・石油界面活性剤・紫外線吸収剤
※3 持続型ビタミンC誘導体(美白有効成分)、グレープフルーツエキス(保湿)、ムラサキシキブ果実エキス(保湿)
※4 ファンケルの通販初めての方のみ
d プログラム(d program)
ホワイトニングクリア セット MB
みずみずしく明るい透明美肌に導く化粧水・乳液セット
・美肌菌に着目
・敏感肌を考えた低刺激設計
・たっぷりのうるおいで満たし透明美肌へ導く
「シミ・そばかすが気になる…」「赤いニキビが気になる…」そんな人におすすめのdプログラムの「ホワイトニングクリアケア」。たっぷりのうるおいで乾燥を防ぎ、透明美肌に導いてくれます。
そんな「ホワイトニングクリアケア」の化粧水+乳液の7日間トライアルセットが、送料無料で¥1,320(税込)で体験可能!今ならクレンジングオイルとクーポン付き。是非お試しください♪
美白乳液の選び方2ポイント
美白(※)ケアというと、美容液を思い浮かべる人も多いはず。でも、毎日のお手入れなら化粧水や乳液を変えるだけで効果的なんです! そもそも市販化粧品に記載されている美白(※)とは、肌自体を白くする効果のことではありません。じつは有効成分によってメラニンの生成をおさえて、シミやそばかすをできにくくする効果のこと。だから選び方や使うときのポイントをおさえることでより効果を実感しやすくなるかもしれません。このあと詳しくチェックしていきましょう!
※ メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぐ
【1】肌質に合わせて選ぶ
まず大切なポイントは”肌質”。肌質によってお悩みはさまざまですが、自分の肌質と相性の悪い乳液を使うと肌悩みを悪化させてしまうことも。今回はそんな肌質との相性も、おすすめ商品と一緒にご紹介していきます!
【2】成分に注目して選ぶ
次に大切なポイントは“成分”。とくに美白(※)ケアアイテムは「有効成分」をチェックしてみましょう! シーンに合わせて、自分にあった有効成分別に使い分けるのもおすすめです。
※ メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぐ
▼《レジャー前と後》でおすすめ成分はちがう
レジャー前は……
メラニンの生成司令をする情報伝達物質を抑制してくれる成分が◎
・カモミラET
・トラネキサム酸
・L-アスコルビン酸2-グルコシド(ビタミンC誘導体) など
レジャー後は……
メラニンを分散させるなどの効果がある成分が◎
・エナジーシグナルAMP
・デクスパンテノールW
・プラセンタエキス など
こちらはシミやそばかすを防いでくれる有効成分。紫外線を浴びる前に、シミやそばかすのもと(メラニン)を“予防”してくれるものと、紫外線を浴びたあとに“分散”してできにくくしてくれるものの2種類に大きく分けられます。シーンや季節に合わせて、最も自分にあった美白乳液を選んでみましょう!
▼《紫外線を浴びたあと》は抗炎症成分(※)が入ってるものをチョイス
・グリチルリチン酸2K
・グリチルレチン酸ステアリル
・酢酸DL-α-トコフェロール
・トラネキサム酸 など
とくに春~夏にかけての日差しは、気にしていても防ぎきれないこともしばしば。そんなうっかり紫外線を浴びてしまったあとには、上のような抗炎症成分(※)が配合されている美白乳液がおすすめ! しっかり保湿して乾燥からお肌を守るのも忘れずに。
※ 有効成分として各成分が抗炎症成分として認められている場合に限り有効成分として記載
▼《保湿成分》も忘れずにチェックして
最後に大切なポイントは“保湿”。べたつきが気になるから……と乳液自体を使いたがらない人もいるかもしれません。でも、乳液は肌の水分を逃がさないようにフタをする役割もあるのでマストで使うのが◎! 保湿成分やエモリエント成分の入ってるものを選びましょう。べたつきが気になる人はさっぱりタイプの乳液にぜひトライしてみて。
現役皮膚科医が記事を監修
今回記事の執筆にあたり、現役皮膚科医であり、大阪府貝塚市の「二色クリニック」院長である山田ちいほ先生に監修をしていただきました。
※記事内に掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計したものです。
専門家の紹介
-
二色クリニック院長
山田ちいほ
近畿大学医学部卒。放射線科、漢方皮膚科などを経験後、2021年に皮膚科・美容皮膚科『二色クリニック』を開院。健康的で自然な美しさをモットーに診療に取り組む。
美白乳液のおすすめ人気ランキング12選
ここからは、おすすめの美白乳液をランキング形式で紹介していきます。プチプラ・デパコスまとめて人気の乳液を厳選しているので、美白乳液選びで迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングを参考にMINE編集部にて順位付けしました。
1位. エリクシール ホワイト(ELIXIR WHITE) / クリアエマルジョン T Ⅱ しっとり
エリクシール ホワイト(ELIXIR WHITE)
クリアエマルジョン T Ⅱ しっとり
頬の高い位置に光る「つや玉」を手に入れる
・肌を整えなめらかで均一なハリを演出
・美白(※1)だけじゃなくエイジングケア(※2)もできる
・選べる3タイプ(さっぱり、しっとり、とてもしっとり)
『エリクシール ホワイト』は、美白(※1)に特化したスキンケアブランド。薬用美白(※1)乳液は、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐと同時に、エイジングケア(※2)も叶えてくれます。
さらに、乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済みで、使うたび肌にハリとうるおいを与えてくれます。年齢とともに失われる肌ツヤを取り戻し、頬の高い位置に光る「つや玉」が輝き続ける肌になりたい方におすすめです。
また、さっぱり・しっとり・とてもしっとりの3タイプからテクスチャーを選べるのもうれしいポイント。夏はさっぱり、冬はとてもしっとりを購入するなど、季節によって美白(※1)乳液を使い分けるのもおすすめです。
※1 メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぐ。
※2 年齢に応じたうるおいケア
2位. 雪肌精(SEKKISEI) / 薬用 雪肌精 乳液
雪肌精(SEKKISEI)
薬用 雪肌精 乳液(みずみずしいタイプ)
目指すはふっくらと弾力感のある、白肌!
・ベタつかず、すがすがしいつけ心地
・美白(※1)だけではなく乾燥や肌荒れも防いでくれる
・ディスペンサータイプで使い勝手◎
5種の和漢植物エキス(※2)を配合した、保湿力の高い薬用美白(※1)乳液。コクがあるのにベタつかず、すがすがしいつけ心地だから暑い夏の季節にも使いやすく、一年を通して使い続けやすい美白(※1)乳液です。
さらに、モイスチュアバランスポリマーが肌のうるおいバランスをキープ! 肌表面はさらりとしているのに、ふっくらと弾力感のある白肌へと導きます。
また、ディスペンサーボトルで使い勝手◎。美白(※1)だけでなく乾燥や肌あれを防いでくれるので、カバーしたい肌悩みの多くをトータルでケアできます。本格的に美白(※1)ケアをはじめたい方は、ぜひ『雪肌精』の薬用美白(※1)乳液をチェックしてみてください。
※1 メラニンの生成をおさえ、日やけによるシミ、ソバカスを防ぐ。
※2 センプクカ、ハトムギ、ボタンピ、メロスリア、トウキ(保湿)
3位. 肌ラボ / 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液
肌ラボ
白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液
うるおいと白さにこだわった、まるで美容液のような薬用乳液
・健康な素肌と同じ弱酸性
・とろみのあるテクスチャーで美容液のような使い心地
・プチプラ&ドラックストアで手に入る手軽さが◎
美白有効成分(※1)、抗炎症有効成分(※2)、整肌保湿成分(※3)、さらにうるおい成分として2種のヒアルロン酸(※4)を配合した贅沢な薬用乳液。肌にスーッとなじみ、紫外線ダメージを受けた肌をうるおいに満ちた美しい白肌へと導きます。
また、無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリーと余計なものは不使用というこだわり。健康な素肌と同じ弱酸性で、お肌のことをとことん考えたプレミアムな乳液です。
さらに、お財布にもやさしいプチプラ価格&ドラックストアで手に入る手軽さも魅力的! とろみのある、まるで美容液のようなリッチな薬用乳液をぜひお試しください。
※1 ホワイトトラネキサム酸(トラネキサム酸)
※2 グリチルリチン酸2K
※3 ビタミンC誘導体(ビタミンCリン酸Mg)、ビタミンE
※4 加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na-2
4位. アルビオン(ALBION) / エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク I
アルビオン(ALBION)
エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク I
『アルビオン』が誇る、先行乳液シリーズ
・洗顔後すぐに使うことで肌のうるおいバランスを整える
・みずみずしさが弾ける心地よい感触
・オイリー肌さんにおすすめ
『アルビオン』が目指す、透明感のあるしなやかな肌を作るための代表格ともいえるアイテムが、先行乳液シリーズ。肌質や肌悩みに合わせて6つのタイプから選べ、どれも洗顔後すぐに使う先行型の乳液です。化粧水よりも先に肌へとなじませることで、うるおいバランスを整え、透明感のある肌へと導きます。
「エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク I」は、オイリースキン用の薬用美白(※)乳液。ベタつき感がなく、さわやかなうるおいで肌を満たします。みずみずしさが弾ける心地よい使用感は、オイリー肌さんだけでなく夏の暑い時期に使う乳液としてもおすすめ♪ デパコスの薬用美白(※)乳液で、本格的なお手入れを。
※ 美白とは、メラニンの生成を抑えて日やけによるシミ、ソバカスを防ぐことです。
5位. トランシーノ(TRANSINO) / 薬用ホワイトニングクリアミルクEX
トランシーノ(TRANSINO)
薬用ホワイトニングクリアミルクEX
なめらかなテクスチャーが肌にスッとなじむ
・たっぷりのうるおいで満たして澄みわたる美白肌へ
・微粒子化した肌なじみのいいテクスチャー
・ベタつかない美白(※1)乳液をお求めの方におすすめ
製薬会社の肌研究から生まれた『トランシーノ』シリーズ。美白有効成分のトラネキサム酸配合で、メラニンの生成を抑え紫外線によるシミやそばかすを防ぎます。粒子の細かいテクスチャーで、肌の角質層までしっかりと浸透するから乾燥しにくいのも魅力的。ふっくらと弾力を感じる肌印象へと導きます。
さらに、美白(※1)だけでなくエイジングケア(※2)が同時に叶うのもうれしいポイント。肌のハリ不足が気になる方やエイジングケア(※2)をはじめたい方、ベタつかない美白(※1)乳液をお求めの方におすすめです。
※1 メラニンの生成をおさえシミやそばかすを防ぐ
※2 年齢に応じたお手入れ
6位. キュレル(Curel) / 美白ケア乳液
キュレル(Curel)
美白ケア乳液
365日、ゆるがない調子のいい肌へと導く美白(※1)乳液
・外部刺激を受けにくい、うるおいに満ちた肌に
・ディスペンサータイプで使い勝手◎
・乾燥性敏感肌におすすめ
ドラックストアでも購入可能な、乾燥性敏感肌向けのスキンケアブランド『キュレル』から、美白(※1)ケアに特化した乳液が登場。天然ハーブ(カモミール)由来の美白有効成分であるカモミラETを配合し、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎます。
また、うるおい成分(※2)の働きにより、外部刺激を受けにくいふっくらとうるおいに満ちた肌に。
ディスペンサータイプで使い勝手もよく、さらに無香料だから基礎化粧品独特の香りが苦手な男性にもおすすめです。しっとりと肌なじみのよいテクスチャーで、普段使いにぴったりの美白(※1)乳液をぜひ試してみてください。
※1 メラニンの生成をおさえ、シミ、ソバカスを防ぐ。
※2 ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
7位. ファンケル(FANCL) / ホワイトニング 乳液 II しっとり
ファンケル(FANCL)
ホワイトニング 乳液 II しっとり
どの世代でも使いやすい『ファンケル』の美白(※1)用乳液
・メラニンの生成を抑え、シミのもとにアプローチ
・美白有効成分(※2)を肌に閉じ込めてうるおいをキープ
・普通肌、混合肌、乾燥肌におすすめ
メラニンの生成を抑え、シミのもとからブロックすることで美白(※1)を叶える薬用乳液。美白有効成分(※2)を肌に閉じ込めてうるおいをキープ! 透明感のある肌印象へと導きます。
さらに、防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使用しておらず、素肌に近い弱酸性というこだわり。使用する順番は洗顔の後に化粧液、エッセンス、マスクの順でケアをしたら最後に乳液でフタをするのがポイントです。
どの世代でも使いやすい『ファンケル』のスキンケアアイテムは、乳液だけでなく一式そろえてライン使いするのもおすすめ。普通肌、混合肌、乾燥肌と幅広い肌タイプでお使いいただける美白(※1)用乳液です。
※1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2 持続型ビタミンC誘導体
8位. アスタリフト(ASTALIFT) / ホワイト シリーズ エマルジョン
アスタリフト(ASTALIFT)
ホワイト シリーズ エマルジョン
季節を問わずに使いやすいなめらかなテクスチャー
・独自のナノテクノロジーで配合成分を極小化
・なめらかなテクスチャーで肌なじみ◎
・レフィルがあるからリピートしやすい
赤の美容成分、アスタキサンチン(うるおい成分)が配合された美白(※1)が叶うホワイトシリーズのエマルジョン! 写真フイルム分野で培った独自のナノテクノロジーで配合成分をナノ化し、肌の角質層までしっかりと成分を届けます。
また、なめらかなテクスチャーがみずみずしく肌になじんでうるおいをキープ。肌に弾むようなハリを与え、透明感と輝きに満ちた美白(※1)肌へと誘います。季節を問わず、オールシーズン気持ちよくお使いいただける乳液です。さらに、レフィルがあるからリピートしやすいところもうれしいポイント♪ ホワイトシリーズをフルラインでお試しできるトライアルセットも発売中なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
※1 美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを示します。
※2 ナノAMA+は、独自技術でナノ化したナノAMA(ツボクサエキス(うるおい成分))と、フェルラ酸(うるおい成分)からなる独自複合成分(うるおい成分)です。
※3 うるおい成分。N-アセチル-L-ヒドロキシプロリンを含む。
9位. ポーラ(POLA) / ホワイトショット MX
ポーラ(POLA)
ホワイトショット MX
ジェル状ミルクでさっぱり!夏にぴったりの薬用乳液
・日本で10年ぶり(※1)の新美白有効成分(※2)配合
・ジェル状テクスチャーでさっぱりとした使用感
・ディスペンサータイプで使い勝手◎
日本で10年ぶり(※1)に新承認(※1)された美白有効成分(※2)を配合した『ポーラ』のホワイトショット MXは、メラニンに守ってもらわなくても済む肌を目指すという新しい発想に着目した薬用乳液。ジェル状のテクスチャーが溶け込むように肌へとなじんで、うるおいに満ちた透明感のある肌印象へと導きます。
また、伸びがよくさっぱりとした使用感で夏にもぴったり! ディスペンサータイプで使い勝手もよく、日々のお手入れも簡単です。とくに日焼けや美白(※3)を意識し始める夏におすすめの乳液です。
決して安くはありませんが、自分へのご褒美にワンランク上の美白(※3)乳液へとアップデートしてみるのはいかがでしょうか。
※1 新規美白有効成分を配合した医薬部外品として。2018年12月時点の、医薬品医療機器総合機構の医薬部外品承認情報による。
※2 PCE-DP(ピース ディーピー):デクスパンテノールW
※3 メラニンの蓄積を抑えること
10位. インナーシグナル(InnerSignal) / リジュブネイトミルクG
インナーシグナル(InnerSignal)
リジュブネイトミルクG
肌細胞にアプローチして、くすみや乾燥をしっかりケア
・天然型セラミド(※1)配合でふっくら柔らかな肌へ
・後に使うクリームのなじみをよくする
・ディスペンサータイプで使い勝手◎
天然型セラミド(※1)を配合し、ふっくらとした柔らかい肌を保つ薬用乳液。角質層にとどまりながら、母細胞へじっくりと浸透しエネルギー代謝を高めます。
また、浸透型グルコース(※2)が肌にスムーズになじみ美容成分をキープ! うるおいを与え、柔軟性のあるしなやかな肌へと整えます。
さらに、ディスペンサータイプで使い勝手◎。化粧水の後、クリームの前に乳液をはさむことで後に使うクリームの伸びがよくなりなじみやすくなるので、現在乳液を使用していない方はスキンケアにプラスすることをおすすめします。シミやくすみ、肌のハリ不足や乾燥が気になる方に試していただきたい乳液です。
※1 セラミド2/保湿成分
※2 ブドウ糖/保湿成分
11位. コスメデコルテ(DECORTE) / フィトチューン ホワイトニング ソフナー
コスメデコルテ(DECORTE)
フィトチューン ホワイトニング ソフナー
憧れの『コスメデコルテ』でワンランク上のお手入れを
・植物のめぐみを凝縮した発酵エキスでやわらかな肌に
・硬くくすみがちな肌にもスムーズになじむ
・レッシュハーバルフローラルの香りで夏におすすめ
紫外線を浴び続けていないのに、増え続けるシミやくすみなどの色ムラが気になる......そんな日頃からスキンケアを心がけている方にもおすすめなのが『コスメデコルテ』の乳液。ハイビスカスの花を発酵させたエキスをはじめ、植物のめぐみを凝縮。メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぎうるおいのある透明感あふれる肌印象へと導きます。
また、紫外線ダメージを受けて硬く、くすみがちな肌にもすばやくなじんでスムーズに浸透。穏やかにときほぐしもちもちとした弾力のある肌に整えてくれます。
さらに、ベルガモットをアクセントにした、フレッシュハーバルフローラルの香りでみずみずしく夏でも心地よくお使いいただけます。乾燥が気になる方は、「よりしっとりタイプ」を選ぶのがおすすめです。
12位. d プログラム(d program) / ホワイトニングクリア エマルジョン MB
d プログラム(d program)
ホワイトニングクリア エマルジョン MB
美肌菌に着目した、まるで美容液のような美白(※)乳液
・シミやそばかすだけでなく、ニキビや肌荒れもケアできる
・たっぷりのうるおいで満たし美肌に導く
・敏感肌にもおすすめ
敏感肌と向かい続けて50年の『d プログラム』から出ている薬用乳液は、角層深部までうるおいを届け肌を健やかに保つことで、メラニンを含む肌の生まれ変わりをサポート! 美白(※)だけでなく、ニキビや肌荒れもケアします。
さらに保湿成分である、酵母エキスやグリセリンの働きでうるおいに満ちたみずみずしい明るい印象の肌へ。シミやそばかすで顔の印象が暗く見えるとお悩みの方におすすめです。
また、レフィルもあるからリピートしやすいところもポイント! 乳液選びに迷っている敏感肌の方は、ぜひ一度試してみてください。
※ メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぐことです
美白乳液に関するQ&A
ここでは、美白乳液に関するQ&Aを紹介していきます。よくある疑問をまとめたので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
Q1. 美白(※)におすすめの乳液は?
A. 美白(※)に特化した医薬部外品/薬用の乳液がおすすめです。
美白(※)化粧品は、「厚生労働省により認められた美白有効成分が配合されている」ことが条件となります。また、厚生労働省が認めた有効成分が含まれている化粧品を医薬部外品/薬用と呼びます。そのため、美白(※)におすすめの乳液を選ぶ際は、トラネキサム酸やビタミンC誘導体などの美白有効成分を含む、医薬部外品/薬用を選びましょう。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
Q2. 乳液を使うタイミングは?
A. 「化粧水とクリームの間」が正解です!
乳液は一般的に、化粧水とクリームの間に塗るのが正解。化粧水の後に乳液を使うことでクリームの伸びがよくなりスキンケアがしやすくなります。乳液のなかには、先行型などのように洗顔後すぐにに使うものもあるので、購入前にしっかり確認しておきましょう!
Q3. 選び方のポイントは?
A. 肌質合わせ、続けやすい美容液を選ぶのがポイントです。
乾燥肌なら高保湿なしっとりタイプ、脂性肌なら軽いつけ心地のさっぱりタイプなど、ご自身の肌質に合わせて乳液を選ぶのがおすすめ。さらに、スキンケアは続けることが大切です。プチプラでもデパコスでも、長く続けやすい乳液を選んでみてください。
美白乳液以外のの美白基礎化粧品も合わせてチェック!
乳液以外にも美白(※)効果のあるアイテムを合わせて使いたい! という方必見! カテゴリ別に美白(※)基礎化粧品のおすすめをご紹介している、以下の記事も是非チェックしてみてください。
※ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと