バター系スタイリング剤でハチ周りの広がりを防止!
「ロングのクセ毛は広がることでボサボサ感が出やすくなるので、セットする場合は広がりやすいハチ周りから毛先にかけてを中心に。仕上がりが重くなり過ぎない柔らかめのバター系スタイリング剤を使うのがおすすめです。」(豊田さん)
STEP1
両サイドのハチ上で髪の毛を上下に分け取る。
STEP2
STEP1で分けた内側の毛束を少量ずつ取って、ストレートアイロンでクセを伸ばす。毛先はワンカールを入れるとより自然な仕上がりに。内側が巻き終わったあとは、外側の毛束も同様に行なう。
STEP3
バター系スタイリング剤を小指の第一関節程度の量取り、手のひらに伸ばす。
手ぐしで髪の内側と外側にまんべんなくなじませた後、整える。
なじませる際は、上から下へと一定方向に手ぐしを通すことで、まとまり感がUP!
FINISH!
広がりやすいクセ毛のロングヘアは、軽めのバター系スタイリング剤を使ってしっとりとまとめるのがポイント。表面の毛が浮いてしまうのを防止しつつも仕上がりが重くならず、綺麗なストレートをキープしやすくなります。
今回使用したアイテムはこちら
mm バター(30g) ¥2,500/ビューティーエクスペリエンス
「mm(ミリ)」の“バター”は柔らかい質感で伸びの良いバター系スタイリング剤。軽いテクスチャーでなじみが良いので、髪の毛が軟らかい人や細毛さんにもおすすめ。ハチ周りが広がりやすい猫っ毛の場合も適度にボリュームを抑えられるのでぜひ取り入れてみてください。
Stylist Profile:豊田 楓(とよだ かえで)
ヘアサロン「GARDEN」 の人気スタイリスト。一人ひとりの髪質に合わせた似合うヘアスタイルを引き出すことが得意。とくに誰でもすぐに覚えられて、手軽にできるスタイリングテクニックが好評を得ている。
問い合わせ先
ビューティーエクスペリエンス/03-6757-7767
*価格は税抜き表記です。
*衣装は全てモデル私物です。
Videographer/Videoeditor:Hisato Higa Photographer/Videographer:Ryosuke Kawaguchi Hair&Make-up:Kaede Toyoda(GARDEN) Model:Reina Nitta Text:Yuko Sumi Editor:Maiko Mizusawa(MINE)