
“走る”ことでプラス思考に変化!/浅野美奈弥流くらしのTIPS
ケータリング「美菜屋」のオーナーで、「浅野美奈弥のごはんのじかん」で料理動画を連載しているモデルで料理家の浅野美奈弥さん。お料理連載だけでは紹介しきれなかった彼女の内なる魅力をお伝えするべく、直筆の日記連載が始まりました。スポーツと食事で心と体の軸を整える、すこやかな暮らしを覗き見!
毎日のランで心身ともに健康に!
今回は私のライフワークになっている“走る”ということについて書きたいと思います。
私は数年前まで、全然走ったこともなくて、1キロ走るのも辛い!というレベルでした。
でも3年前に初めてフルマラソンを走って以来、ランニングの魅力にハマり、今では走ることが日課になりました。
走ることで体力がついたり、身体が健康になるのはもちろんだけど、メンタル的にも健康になれる!それがランニングの魅力だと思います。
実際に昔と比べるとすごくプラス思考になったし、時間の使い方も上手になった気がします。
走ることの3つのルール
今年は8月末に地元・札幌で行われる北海道マラソンで、6度目のフルマラソンを走るので、そろそろ本格的に走るぞ!という気持ちになっています。
走ることはできれば毎日続けたいものですが、みなさん仕事をしながら走る時間を作るって難しいと思います。
特にこの時期は暑いし、なかなか走ることに前向きになれないですよね…。
だけどやっぱりみんなに走ることを楽しんでもらいたいので、私が走るにあたって決めている3つのルールをシェアしたいと思います。よかったら参考にしてみてください。
ルール1 :大会にエントリーする
走りたいけどきっかけがない。とか、走っても続かない、という人って多い気がするんですけど、走ることに対して具体的な目標がないからでは?と思うんです。
普段の生活でも、旅行のために仕事を頑張る!とか、あの服を買うためにお金を貯める!とか、好きな人とデートするために綺麗になる!とか、みんな日常何かしら小さな目標に向かって日々を過ごしていますよね。それと一緒で、5キロでも10キロでもいいので大会にエントリーすることでモチベーションが上がり、ランニングを継続しやすくなったり習慣になったりするのでこれは私の中でマストなルールです。
ルール2 :友達や仲間と一緒に走る
私は人と一緒に走ることが大好きで、よく友達を誘って走ったり、私が友人と立ち上げた『GoGirl』というランニングコミュニティのメンバーと走ったりしています。
一人で、よし、今日は5キロ走ろう!と決めても最初の頃は、疲れたからやーめた!なんて途中から歩いちゃったりしてました(笑)
でも友達や仲間と走るようになってからは、お喋りしているうちに、もう5キロだ!って事が増えて、5キロと決めたのに気づいたら10キロ近く走っているなんてこともありました!
これは遊びの一環でもあって、カフェで友達とお茶してお喋りする時間を、走りながらできるっていうのがすごく良いんです。走っている時って考えが前向きになるから、愚痴を言ったり、マイナスな発言をする事が少ない気がします。友達と時間が過ごせる上に良い話ができて運動もできるなんて最高じゃない?♡
ランニングファッションを楽しむ
せっかく走るなら、テンションが上がるお気にのウェアやシューズを身に付けたいですね。このシューズを履きたいから走るとか、このウェアでランニングイベントに参加したいとか。ファッションを楽しむようにランニングウェアもチョイスできるといいですね。
これから走り始める人も、走っている人も参考にしてもらえたらうれしいです♡
■くらしのTIPS第1回も合わせてチェック!
Profile:浅野美奈弥
平成3年3月3日生まれ。北海道出身。学生時代からモデル活動を始め、DJなど幅広く活動。3年前に体調を崩したことをきっかけに、スポーツと食で健康的な生活を見直すことを決意し、料理家に。フードスタイリスト、スポーツフードスペシャリスト、スーパーフードスペシャリスト、ダイエット検定1級の資格を取得。2018年7月、ケータリング「美菜屋」を本格始動させ、ヘルシーでバランスの良い食を提案。
Editor:Maiko Mizusawa(MINE)
BACKNUMBER
-
インタビュー
音楽で日々の生活をもっと楽しくしよう!/浅野美奈弥流くらしのTIPS
-
インタビュー
秋の始まり、旬野菜のナスと生姜を食べよう/浅野美奈弥流くらしのTIPS
-
インタビュー
起業するために必要な3つのことって?/浅野美奈弥流くらしのTIPS
-
インタビュー
面倒でも料理をしたほうがいい3つの理由って?/浅野美奈弥流くらしのTIPS
-
インタビュー
夏バテ対策に!旬野菜の“オクラ”を料理に使おう/浅野美奈弥流くらしのTIPS
-
インタビュー
「気分が落ちている時はレベルアップのチャンス!」/浅野美奈弥流くらしのTIPS
-
インタビュー
“走る”ことでプラス思考に変化!/浅野美奈弥流くらしのTIPS
-
インタビュー
今日から変わる!浅野美奈弥流くらしのTIPS/旬野菜のアスパラで体を整える
RELATED ARTICLES
RECOMMEND ARTICLES
-
ゴシップ
ソフィア・コッポラの軌跡を振り返る
ガーリーを体現するミューズであり、映画監督としても目覚ましい活躍を続けるソフィア・コッポラ。4年ぶりとなる最新作『The Beguild/ビガイルド 欲望のめざめ ...
2018/06/25 -
旅行
上海での旅のひとときは、外灘の夜景をゴールに、日中の散策も満喫したい!
TVCM放送開始と合わせて、撮影舞台となった上海にフォーカスしたファッション動画「MINE BY 3M × 上海」。上海への週末トリップをイメージしたファッションコ...
2019/05/09 -
生活雑貨
万能すぎる!「ハッカ油」お掃除テクニック
突然ですが、あなたのお家でハッカ油が眠っていませんか? 北海道のお土産で買ったり、頂いたことがある人も多いのではないのでしょうか。 ハッカ油の香りを嗅ぐと、「爽...
2018/09/02 -
ライフハック
【ネクタイの簡単な結び方】動画で学ぶライフハック
意外と知らないネクタイの結び方。簡単に素早く結ぶ方法をマスターして彼氏や旦那さんを喜ばせてみませんか?!
2018/08/16 -
ライフハック
お気に入りのカラーで!マニュキュアで靴紐をオシャレに【ライフハック】
履いているうちにだんだんとスニーカーのヒモが毛羽立ってしまったりしていませんか?そんなときにとっておきな、マニキュアを使った靴紐のリメイク法をご紹介します。 あな...
2018/08/22 -
トレンド情報
スペシャルギフトをGET♡「ラ ロッシュ ポゼ」がポップアップを開催
真夏並みの紫外線量になるとも言われている今年のGW。そんなシーズンに先駆けて、敏感肌の人も安心して使えるコスメブランド「ラ ロッシュ ポゼ」が、ポップアップストア「...
2019/04/13