メゾン創立とともに誕生した初のフレグランス
現クリエイティブ・ディレクター、マリア・グラツィア・キウリの作品からインスピレーションを得た「ミス ディオール オードゥ パルファン ラブ エディション」※会場にて受注販売
1974年に、クリスチャン・ディオールが生み出した“ニュールック”のシルエット。細く絞ったウエストとなだらかなラインは、当時のエレガンスの概念を一変させ、ファッション史にのこる衝撃的な出来事となった。この“ニュールック”を香りで表現したのが、メゾン初のフレグランスとして誕生した「ミス ディオール」。
まるで“スーツを裁断”したかのような直線的なボトルは、メゾンを象徴する千鳥格子のモチーフで装飾されている。ハンドメイドのリボンでドレスアップしたフレグランスは、「ディオール」のコードとして、時代を越えてエレガンスとモダンな造形美を体現している。
ドレスからアートまで「ミス ディオール」を紐解く豪華な展示
1949年 ミス ディオール ドレス
10日間限定でオープンする体験型の展覧会では、1949年制作のミス ディオール ドレスから、ナタリー・ポートマンがキャンペーン撮影で着用した現代のミス ディオール ドレスまでを特別に展示。クチュリエの技を堪能できる芸術的なドレスは、その繊細な刺繍や装飾に思わず息を呑むものばかり。
「ディオール」ARアプリケーションで楽しめる展覧会スペシャルARコンテンツ
さらに会場には、クリスチャン・ディオールが自身の名を配した初のブティックを構えた場であり、「ミス ディオール」発表の場でもある、パリのアヴェニュー・モンテーニュ 30番地を表現した空間が出現。「ミス ディオール」にインスパイアされた国内外アーティストの作品の展示や、「ディオール」と日本との繋がりを解き明かすコーナーなども登場し、メゾンの歴史やクリエイションを知ることができる。
“ピンクラテ”やスイーツを楽しめる「ミス ディオール カフェ」
カフェのエントランスイメージ
「ミス ディオール」が並ぶ店内
期間中は「ミス ディオール カフェ」もオープン! ピンクを基調にしたカフェでは、ローズをあしらったピンク ラテやスイーツなど、フォトジェニックなメニューをラインナップ。フェミニンな世界観を、味覚でも楽しむことができる。
バラやハートモチーフがキュートなピンク ラテ
「ミス ディオール」を模ったアイシングクッキーやアイスクリームなどを販売予定
また展覧会に来場し、SNSにその様子を投稿すると毎日先着でオリジナルのトートバッグをプレゼント! Podcastアプリで楽しめる、俳優・吉沢亮さんによる展覧会オーディオガイドや、「ミス ディオール」および先行発売の限定アイシャドウなどのコスメの販売も予定している。
SNSへの投稿で毎日先着順でもらえるオリジナルトート
ファッションやコスメ好きなら誰もが知っている「ミス ディオール」のフレグランス。魅惑的な香りの世界を通して、「ディオール」が描き続けてきた“エレガンス”の歴史を、この機会に紐解いてみては?
text:Anri Murakami